大して上手くもないのに、クラシックギターの演奏会が続きます。この3連休の最終日は北九州で演奏します。どきどきします・・・(その前に練習しろよ!

と言われそうです)。
今年も思い出の街コルチェスターで友人たちに会うことができたわけですが、自分にとっては本当に故郷のようです。ほんのちょっとだけその大好きな故郷の街中の写真を。

滞在したSaraの家から見えるTown Hallです。市庁舎です。初めてこの街を訪れた際はこの市庁舎の中に入り、市長さんに会ったこともありました・・。ちなみに「ふんごふんごHythe」は市庁舎から20分位の徒歩で着きます。

歴史に残るコルチェスター城です。↑の市庁舎から徒歩数分。この街のシンボルです。昨年は城内がリニューアルされたということで入城しました(よかったら
ここを読んでくださいね)。今回は周囲を散歩です。毎回白の前にはなにかしらのオブジェがあるのですが、今年は、

ドラゴンオブジェでした。毎年楽しみにしているんです。城前のオブジェ。
さて、市庁舎や城があるこのメインロードでは今回マーケットが開催されていました。週末にメインロードではないところでのマーケットはよく見かけましたが。Saraにこのことを聞き、語学学校から帰りにちょっと覗いてみました。

野菜や果物、そして日用品が売っています。テンポはそんなに多くありませんが、夏のひと時の風景といった感じです。
そうそう、しばらく気付かなかったのですが、Mr.Pool's に、

Mr.Pool's の棚にロッキーとサフィーのオブジェが!!お客さんがJohnのためにグレイハウンドのこの置物をプレゼントしてくれたそうです。色もロッキーとサフィーのイメージで。自分がこれに気付いた時には歓喜し、しばらく眺めていたものでした。コルチェスターに毎年訪れるようになったのも、ロッキーやサフィーの存在があったからでした。
・・こうして夏を振り返ってみると、改めて訪れて良かった!!と思います。
スポンサーサイト
テーマ:コルチェスター - ジャンル:旅行
- 2015/10/10(土) 20:28:50|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
y-miさん、いらっしゃい!!
コメントが遅くなってごめんなさいね!
そう、大好きなロッキーとサフィー。まさか移転したこのMr.Pool'sでまた逢えるとは。嬉しくてずっとこのオブジェを眺めていました。Johnとこのロッキー&サフィーをバックに写真を撮りました!ハイゼがうちに来てくれたのもロッキー&サフィーのおかげです・・。
また寄ってね!
- 2015/10/22(木) 22:06:46 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]