残りのプラハの日々はこの通りを頻繁に歩いていました。

ツェレトゥナー通りです。お土産やさんがいっぱい。ボヘミアングラスもたくさん売ってます。

ふんごふんご・・一緒にプラハの街並みを・・
・・・・・って・・・・んな訳ない。
プラハではダックスをたくさん見かけました。どっちかというと日本のミニチュアよりは大きい気はするのですが、楽しそうに飼い主さんと一緒に歩いています。「ハイゼはどうしてるかな?」と少し寂しくなります・・
スポンサーサイト
テーマ:東欧 - ジャンル:海外情報
- 2007/09/12(水) 22:08:51|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
秋らしい陽気になりましたね。
ボヘミアングラスのお店屋さんて
手ごろな価格で売っているのですか?
ハイゼちゃんと一緒に町並みを散歩?・・・違っていた。地元の人だ。
プラハは、落ち着いた町並みで素敵!
- 2007/09/13(木) 08:15:09 |
- URL |
- karin #Vhn8oodI
- [ 編集]
ダックス多いんですね
見ちゃうと確かに「さみしい」キモチになっちゃいますよね・。・。・
でも世界中でもダックスが愛されてると思うと
うれしいですねー
国によってダックスの性格とかも違ったりするのかな?なーんて思ったりしました
- 2007/09/13(木) 13:22:09 |
- URL |
- 長助おかん #0ecWsDRU
- [ 編集]
karinさん、いらっしゃい!!
ボヘミアングラス、品物によって値段は勿論違いますが、今冷静に考えるとかなり手ごろな値段で売られていました。自分は一つだけ(ウイスキーグラス)買いました。日本人にも結構人気みたいです。
プラハ、落ち着いていていいですよ!!
また寄ってね!
長助おかんさん、いらっしゃい!!
イギリスでダックスを見た記憶はないのですが、プラハでは自分が散歩するたびにダックスを見かけました。「あんたも歩きよんのかい?楽しいかい?」と声をかけたくなるほどでした

前述のようにサイズは少し日本のダックスより大きいような気がしました。ダックスを見るたび「大事にされてほしい!」と思います。
また寄ってね!
mizokichiさん、いらっしゃい!!
mizokichiさん、元気にしてる??そうです、プラハで休息を取ってました!mizokichiさんの快活なブログに訪問できなくなって寂しいと今更実感してます・・時々近況も聞かせてくださいね!
ハイゼは勿論日本でお留守番です・・

また寄ってね!
y-miさん、いらっしゃい!!
どのダックスを見ても、心の中で「ふんごふんご!」と思い浮かべてました

プラハのダックスもふんごふんごしているように見えました

また寄ってね!
- 2007/09/14(金) 22:29:09 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]