・・・さっきこの記事を全部書き終わった後、なぜか全部消えてしまい

、怒りに震えています。もう一度気を取り直して書かないと・・・。しかもこの土日は休めないどころか、朝7時までに職場集合です。車で1時間かかるので、毎朝5時起きになります。ああ、もういや!!
氷河を触ったり歩いたりした後は、スコゥガフォス滝の近くにあるスコーガル民族博物館に寄りました。ここで、中の展示物を館内ガイドさんに説明してもらった後、

野外にある当時の建物を復元したものを楽しめます。勿論中にも入れます。
学校の跡や、

農家の建物など、結構数があります。
その中で一番好きだったのは、

教会でした。
なぜなら、

こうして歌ってくれたからです。
驚いたのは、「むすんでひらいて


」を歌っていたことです。勿論歌詞の意味は全く違いますが、この歌は日本のものだと思っていました
この博物館、もう少し時間があったらもっと楽しめそうです。
スポンサーサイト
テーマ:アイスランド - ジャンル:海外情報
- 2008/09/27(土) 18:48:36|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
全部消え……言葉もありませんm(_ _)m
最近FC2は書いてる途中に自動で保存してくれる機能がついたので安心してたんですが、油断したらダメなんですね……。
- 2008/09/28(日) 02:50:46 |
- URL |
- 380 #p71T3McU
- [ 編集]
大自然の中にあるようで民家がいい味出してます・・・住んでみたいけど・・・・
電線がありません?電気が来てないのでしょうか?
家の屋根に草が生えているようですが・・・
あちらはこのような家が多いのですか?
- 2008/09/28(日) 20:43:22 |
- URL |
- カウマンガイ #-
- [ 編集]
大草原の小さな教会。
結婚式を挙げるのにピッタリですね。
むすんでひらいて......。
有名なガブリエルとかミカエルのようなナイスバディの天使もいますが、天使の殆どは幼児体型ですね。
きっと天使の幼稚園でもあるのでしょう。
どんぐりころころもあったりして.....。
- 2008/09/29(月) 17:11:53 |
- URL |
- うわん #-
- [ 編集]
長助おかんさん、いらっしゃい!!
タッチパッドの所(?)がおかしくて、へんな触り方をしたのかもしれません・・・。「戻る」になったみたいで、有効期限の何とかかんとかと出て・・・
アイスランド人は大きいようなので、きっと少し小さめに作ってあるような気はするのですが、かわいらしいでしょ!?むすんでひらいてなんて、何十年ぶりに聴いたでしょう??
また寄ってね!
380さん、いらっしゃい!!
最初は結構考えながら苦労して書いたのでショックでした!何かと上手く使いこなせない自分です・・・。
また寄ってね!
y-miさん、いらっしゃい!!
「むすんでひらいて」なんて、いつ歌ったかすら全く覚えていないので、神父さんたちが歌い始めた時にはびっくりしました!でもとても楽しいひと時でしたよ。小さなシンプル教会が優しい気持ちにしてくれました(多分・・・)。
また寄ってね!
カウマンガイさん、いらっしゃい!!
一応博物館なので

、電気は通ってないのかもしれません。本当、あの屋根の草はどうしてなんでしょうね。昔からそうだったのだろうか??別荘としてはとても良さそうです!
また寄ってね!
うわんさん、いらっしゃい!!
天使の体型のことなど、今まで生きてきた中で意識したことはありませんでした

さすがうわんさん!!確かに結婚式にこういうところって、かわいらしくて自分なら嬉しいです。天使がやってきますように・・
また寄ってね!
- 2008/09/29(月) 21:02:09 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]