のりピーの謝罪会見を見る為に、勤務先から帰る途中、車をコンビニに止め、車の中のテレビでしっかりと。
やったことは悪い。反省は必至。ただ、自分が大学に入る頃デビューで、その後ずっと応援してきた自分。アイドルバリバリな頃は紅白歌合戦には出られなかったのに、かなり後に、ドラマの主題歌であるとはいえ、楽曲で勝負した「碧いうさぎ」がやっとヒットした時には「よかったね!!」と心から思ってました。
ここ1ヶ月、なんだかんだで気になっていた自分。今日の会見で久しぶりに顔を見て、何となく安心しました。「親を泣かす子どもならともかく、子どもを泣かす親は駄目。今後はいいお母さんになって」と心から思いました。それにしても、彼女、きれいでした・・というのは不謹慎なのでしょうか。
馬鹿かもしれませんが、もし自分が同じことをして捕まったら、ハイゼは・・・。誰からも引き取られなくて・・なんてことになったら可哀相すぎます。
さてさて、コンサートの続きネタです。
雨の中、かなり盛り上がってました。ファミリーで来ているグループが多く、老若男女がそれぞれ楽しんでいます。日本では本当にこんなコンサート、ないと思います。
ちなみに、この、

コルチェスター城の北側に大きな公園があり、ここが会場なのです。コルチェスターの中心部です。

コンサートも佳境に入ってきました。アルコールが入っているせいで(おかげで)、自分もすっかり音楽に浸っています。
ちょっとトイレに行き、シャロングループに戻ると、

オードブルが

!酔っ払った一人が、ひっくり返って、テーブルが壊れたそうです・・。勿体無い・・。それも笑い話な位に、皆で楽しめました。
で、コンサート終了!!・・・と思っていたら、

花火が上がりました!
本当に綺麗だった!結構長く感じるくらい、そして一気に多くの花火が打ち上げられており、楽しさの余韻には充分すぎるものでした。この夏も日本では花火を観ていませんが、こんな所で鑑賞できるなんて。
まだまだ時差ぼけが残っていたのと、セントポール大聖堂→移動→シャロンと再会→ジョンと再会→コンサートという、充実しすぎた一日で、帰りの車の中ではすっかり居眠りしてしまい笑われました

。
スポンサーサイト
テーマ:イギリス生活 - ジャンル:海外情報
- 2009/09/18(金) 00:00:00|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
エ、エルトン・ジョンも来たのですか?
世界的なミュージシャンに会えるなんて羨ましいです!
ガキの頃、エルトンジョンの「ピンボールの魔術師」と言う歌がお気に入りでした。
- 2009/09/20(日) 17:53:26 |
- URL |
- カウマンガイ #-
- [ 編集]
長助おかんさん、いらっしゃい!!
トイレから戻った時、「何事が!?」と思ったのですが、全てが笑いになっていました!しかもこの人は昨年も同じようにひっくり返ったそうで、話題になっていました。しかも職業はロンドンで警官をしているんだそうです

。爽やか系のナイスガイですが、やっぱり故郷で安心するのかな?
また寄ってね!
カウマンガイさん、いらっしゃい!!
ニセ(?)です、もちろん・・

。本物なら、こんな公園などでコンサートはしないかも・・。それでも凄く盛り上がりました。また行きたいくらいです。自分が直接会ったアーティストは田中星児くらいです

。その曲は知らないのですが、彼の歌声、好きです。
また寄ってね!
- 2009/09/20(日) 21:25:29 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]
コンサートにお料理もちよりで、というのが楽しいですね~。タイでは最近ちょっとお酒が悪役扱いですが、欧米ではやっぱり普通に飲んでますよね。ひっくり返ってテーブル倒しちゃった、なんていうハプニングをみんなが楽しめるムードがいい感じです。
- 2009/09/20(日) 23:36:02 |
- URL |
- NAPPY #-
- [ 編集]
NAPPYさん、いらっしゃい!!
こういうピクニックみたいなコンサートって、他の国にもあるのでしょうか?とりあえず自分はイギリスしか知りません。家族連れが多く、老若男女がこうして楽しめるのが良いです。コンサート後は、きちんと皆で片付けもするんですよ。
また寄ってね!
- 2009/09/21(月) 06:00:22 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]