シルバーウイークで休日を楽しまれている人も多いことでしょう。自分は土日も出勤で、しかもこの先も仕事の予感

。夏に休みを取ったので仕方ないのでしょうが・・。
賑やかだったコンサートの後、シャロンの家に帰ってからは、すぐに爆睡

。おかげで翌日はすっきり目覚めました。しかも二日酔いなし!!(あんなに飲んだのに・・・)。
まだシャロンややスティーブンも寝ているようだし、コルチェスターも久しぶりなので、少し散歩をしようと思い、着替えて出かけました。

毎年載せていますが、ふんごふんごハイゼステーション。Mr.Pool'sのジョンやグレイハウンドのロッキー、サフィーとの思い出のエリアです。もちろんこの場所から、

・・・名付けられました。「変な名前でしょ?ふんご!」
ここに来た途端、以前ジョンやロッキー、サフィーと歩いた散歩道をもう一度辿ってみたくなりました。

昨年焼けたMr.Pool's。もちろん移転した後だったので、誰も怪我はしていませんが。この焼け跡がまだ残っていたのにもびっくりしました。駅の目の前にあります。

Mr.Pool'sのすぐそばに、イギリス特有のフットパスがあります。この写真はその「入口」です。ジョンたちは毎日ここを歩いていたものでした。4ヶ月間コルチェスターに滞在した自分は、始めはもちろん知り合いなどいませんでしたが、彼らと仲良くなり、散歩にいつしか自分も一緒に加わり、毎日彼らと一緒に歩き、話をするのが本当に楽しみでした。

こんな道をゆっくり歩くのです。途中の草花も楽しみです。今回は野いちごの姿も。

そうそう、近道もありました。ロッキーと一緒に散歩した時、ロッキーに教えてもらった道です。いろいろ思い出します。

ちょっとだけ歩くつもりが、つい足が進みます。天国でロッキーやサフィーは散歩しているのかな?「もしもいつかジョンや自分が天国に行った時は(ジョンはともかく自分は・・・

)、一緒に歩こう!ハイゼも仲間に入れてね!」という気持ちでした。

とうとうAllotment(家庭菜園?)まで辿り着きました。冬の散歩時に、見たことのない野菜があり、ジョンに名前を教えてもらったことを鮮明に覚えています。ちなみにそのとき尋ねたのはmarrowという、かぼちゃみたいな形の野菜と、brussels sproutという、クリスマス料理に使う野菜でした。考えてみたらジョンから教わったことは本当にたくさんあります。
ゆっくり歩くって、本当に久しぶりです。世界遺産も素晴らしいのですが、この場所は、自分にとっての「財産」であり、一生忘れることはないでしょう。そして、きっとまた訪ねてきます。絶対。

ゆっくり歩くカタツムリ。お元気で。
スポンサーサイト
テーマ:イギリス生活 - ジャンル:海外情報
- 2009/09/21(月) 00:00:00|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
田舎に帰ってサンポするって
感じでしょうか?
ジョンさんはartieさんに色んな事を
教えてくれたんですねぇ~
一緒に過ごすだけで
これからも色んな事教えてくれそうなお人柄って感じです
色んな事を思い出せるサンポ道
本当にいい場所ですね
- 2009/09/22(火) 00:01:26 |
- URL |
- 長助おかん #0ecWsDRU
- [ 編集]
タイではゆっくり散歩なんて、したことがありません。暑いのと、やっぱりせわしない日常という感じでしょうか。活気のある(?)アジアと成熟したヨーロッパ。生活の環境やパターンが人の性格に与える影響も大きそうですね。
私もいつかこんな素敵な道を、のんびり一人で(あるいは犬と)散歩してみたいです。
- 2009/09/22(火) 14:43:27 |
- URL |
- NAPPY #-
- [ 編集]
長助おかんさん、いらっしゃい!!
海外旅行しているつもりなのに、本当に田舎に帰った気分なのかも。ジョンと一緒に散歩している時間は、ジョンにとっても息抜きだったらしく、昔のこととかいろいろ話してくれました。Heidiから、「そんなことも話していたんだ」と言われたくらいです。ロッキーやサフィーもいて、本当に仲良くしてくれたあの時間が宝です。
また寄ってね!
NAPPYさん、いらっしゃい!!
アジアもヨーロッパもよく旅行する自分にとっては、ある意味アクセントになって丁度良いです。確かにバンコクで散歩って感じじゃないですよね。でも、これまで訪れた田舎のアジアの夕暮れ時など何ともいえないものがありました。 イギリスの人はこういう散歩道をよく歩いています。羨ましいです。
また寄ってね!
- 2009/09/22(火) 17:17:52 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]
y-miさん、いらっしゃい!!
毎年必ずここにやって来ます。この駅に用事はないのですが、ジョンがロッキーとサフィーを連れて現れそうな気がするのです(ジョンは元気ですが

)。彼らにハイゼと一度会ってほしかったです。久しぶりの散歩道は晴天でとても気持ちよかったです。
また寄ってね!
カウマンガイさん、いらっしゃい!!
自分もカタツムリを見たのは本当に久しぶりの気が!!しかものんびりと歩いていたので踏まずに済みました

。イギリスは夏でも涼しいので彼らには住みやすいのかも。確かにタイで這うことは難しいですよね・・。田舎の方でも駄目なのかな?
また寄ってね!
- 2009/09/23(水) 17:43:39 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]