なんとも、休日が全くなくなりました

・・暫くの間。7月末から休みを取るために今必死で働いています。ハイゼも頑張って留守番しています・・

ところで、この果物を頂きました。素朴で美味しい!!んだけど、

これって、なんという名前??
すももみたいな感じなんです。でも、貰った時に違うような名前を言われました

。今の時期か、もう少し前によく食べてました。
ううっ、情けない。でも美味しく頂きました。
スポンサーサイト
テーマ:別にどうでもいいこと。 - ジャンル:日記
- 2008/06/30(月) 23:18:07|
- 戯言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
本当は一仕事終えたので、週末はどこかに出かけてゆっくり過ごそうと思ったのですが、梅雨最前線で、しかも大雨注意報が出されていたので断念しました。
家にいるということは、同居犬と一緒に過ごすことです・・・

早く起きろ!
休みなのにいつも起こされます・・。しかも5時半には必ず。いつも出勤日はその時間なので、ハイゼは規則正しく起きるのです。ペロペロ攻撃と、ちょっと攻撃(前足でとんとんと合図します。「ちょっと!」という動作に似ています

)。
仕方なく起こされ、散歩も行けずにぼーーっとしています・・・。
ようやく自分も目が覚め、早朝にパソコンをいじっていると、紙がぐしゃぐしゃになる音が・・・


今日の新聞を引っ掻いてました。この悪意ある顔!!かわいくないダックスバージョンです。
片付けたり・・と余計な仕事が多いのですが、たまには一緒にいてあげないとね。

人を早起きさせて、散々散らかして、挙句の果てに寝るダックス。ふんご!
でも、ずーっと一緒にいてほしいものです。
テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 2008/06/21(土) 20:53:34|
- ハイゼ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
日曜日にちょっと大きな仕事も終わり、久しぶりに都会(自分にとっては

)に出ました。最初、本屋で買いだめをしようと考えたのですが、あまり読みたいものもなかったので、そのままさびれた、でも繁盛している居酒屋へ(結局こうなるんかーーい

by髭男爵)

チーズフライで♪ルネッサンス~♪(まだ言ってる

)
隣のおっさんが食べているホルモン焼が美味しそうだったので、その人が帰ってから、

ぼけているけれど、ホルモンです。ビールから「さつま白波」に変わっています。
かなり飲んで、

石焼ビピンパか迷いましたが、キムチチャーハンを。おいしい!!
全部で3000円でした。むなしい贅沢です・・。
でも久しぶりに美味しいものを!!
テーマ:別にどうでもいいこと。 - ジャンル:日記
- 2008/06/19(木) 21:28:51|
- 戯言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
先日実家に帰った時、結構な量のびわをもらいました。誰かからの頂き物のようです。久しぶりに食べた気がします。

美味かった!!
そういえば、小学校の頃、「美和」ちゃんという女の子が一緒のクラスで、「美和」なので、「びわびわ」というあだ名でした。多分自分が命名したような気が・・・

。
その年に、担任の先生が、「ひどいあだ名があるので、呼ばれてもいいようなあだ名だけを教えなさい」というようなことを言われました。それを一覧にしてクラス通信(?)に載せていました。その中に、「びわびわ」もあり、なんか安心したような記憶があります・・。
テーマ:別にどうでもいいこと。 - ジャンル:日記
- 2008/06/16(月) 19:31:51|
- 戯言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
無差別殺人の次は大地震・・・と、まるで神からの怒りをまともに受けているような最近の日本。とにかく、一生懸命に生きている人と、その周囲の人に、これ以上の悲しみが起らないようにただただ祈るしかありません。
週末までも仕事が一杯・・・その隙間に少しドライブをしました。今回は本当、うちから車で20分位の所。昔通っていた小学校の校区のはずれと言えます。雨も降っていませんでした。

♪渡れる、渡れな~い・・♪ ・・・こんな歌、知っている人はいるのでしょうか?ちなみに美空ひばりの「川の流れのように」と同じ作家陣なんですよね。

水が綺麗でした。冷たくて気持ちいい。

小さな水車。
ここは鉱泉が沸いています。200円で公衆浴場に入れます。
この後は、また作業に戻るのでした・・。
―付録―
遊んでくれないので、カメラのカバーを奪うダックス

ふんご!
テーマ:からだにいいもの - ジャンル:ヘルス・ダイエット
- 2008/06/15(日) 07:33:09|
- 娯楽
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
別に誰に言うわけでもない戯言を、ここにだけ書いてみました・・。
①の巻
ラムネ温泉のネタを書いた直後から、実はすっかりハマってしまって、その後も何度か足を運びました。ちょっと肩こり・腰痛持ちの自分にとってはすごくいいんです。車で1時間弱なので、勤務が終わって家に帰ってから無理して行ける範疇にもあります。炭酸水を汲んで帰り、料理とかに使うのも体に良さそう・・と勝手に思っています。この間はカレーライスをこれで作りました。ここで、いつか泊りがけでゆっくりしようと考えています。
②の巻
エコが微妙にブームになっているようです。自分は結構こういうのに躍らされるタイプではありません。しかし、前に人間が捨てたプラスチックバッグで海の生物が死んでいるのを見て、ぞっとしました。あの袋、もしかして自分が捨てたものだったりしたら・・・。で、前回タイに行った時に買ったエコバッグを使うようになりました。たった一人で何か変わるとは思いませんが、自分のおかげで数匹の生き物が助かるとしたら、それで嬉しいです。あと、暑がりの自分にとっては温暖化は嫌です・・。
③の巻
秋葉原の事件、驚きです。たまたまそこにいて被害にあった皆さんのご冥福をお祈りします。それ以上に、残されている家族の方の悲しみを思うとやるせません。「現代の病が・・」なんて理由で済まされていいのでしょうか。精神鑑定で異常が・・なんて理由で罪をうやむやにしてほしくないです。自殺願望があったそうですが、死にたきゃ自分で勝手に死にな!と思います。そのせいで、何人もの尊い人生をぶち壊したのです。
④の巻
ハイゼは相変わらず元気です。仕事が忙しくてなかなか遊んであげられませんが、家にいる時は「ふんごふんご」しながら、べったり一緒にいます。この間、どこにいるのかと思ったら、一人でハウスでくつろいでいました

「こっちにおいで!」と言ったのですが、ぐずぐずしていました・・。何故??
⑤の巻
今年の夏は、ロッキーが亡くなってしまいましたが、大好きなJohnのいるイギリスを再び訪ねようと思います。それと同時に、今まで行ったことのない「アイスランド」へのチケットを取りました!ふんご!(またハイゼ語が・・

) 今後が楽しみ!!
・・・写真もテーマもなく、思いつくままを書きなぐってしまいました・・。まあ、こんな日もあるよね。
テーマ:別にどうでもいいこと。 - ジャンル:日記
- 2008/06/10(火) 20:59:11|
- 戯言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:9
ゴージャス(??)な温泉街は、人も多いし、最近は出かけるのが面倒臭いんです。下の記事にあるラムネ温泉は、
こんな所にあります。

生まれ育った所っぽいので、いっぺんに好きになりました。
・・何にもないんです。・・・だからいいのでしょうね。
少し歩いて高い所から。

規模の小さい温泉地が、最近、何だかとてもパワーが溢れているようで、貰えるものがたくさんあるのかもしれません。
・・・ちなみに、炭酸水を凍らせて焼酎のロックを飲んでいますが、これは美味い!!!お勧めです・・。
テーマ:からだにいいもの - ジャンル:ヘルス・ダイエット
- 2008/06/05(木) 22:12:23|
- 娯楽
-
| トラックバック:0
-
| コメント:9
週末、天気良かった!!先週水を汲みに出かけた時は、少し蒸し暑くて気持ち悪かったのですが、今日は爽快!日曜日にもかかわらず、元気に早起き!!・・・(原因は、規則正しい生活をしているダックスからペロペロ攻撃をされたから

)
で、洗濯をして布団を干したりした後、午前中はまたまたドライブ

よく考えたらうちから1時間以内のところに、実は結構名所があるのですが、これまで仕事が忙しくて、見向きすらしてなかった所に行ってみようという気になったのです。
で、こんなのがあります。

ラムネ温泉

このイラストは南伸坊氏の作品のようです。
このエリアは炭酸泉が湧き出ており、つい最近紹介した炭酸水が湧き出ているエリアから約10km位の所にあります(ちなみに、このラムネ温泉の方が、うちからは行きやすい)。

入口です。
午前中早めに行ったのですが、思ったより人が多かった!!というのも、つい最近、テレビのローカル番組でここが紹介されていたからでしょう。で、中の写真がさすがに撮れませんでした・・。
露天風呂が、名物、「ラムネ温泉」です。温度が低く、一瞬「えっ!?」と思いますが、これは癖になりそうです。体に小さな魚の卵のようなぶつぶつ気泡が(

)まとわりつき、体によさそう。ずうーーーっと入っていられそうでした。

湯の入口です。お洒落な雰囲気です。
何でもっと早くここを訪れなかったんだろう??今度は泊まりに来たいです。
つづく。
付録
全く連れて行ってもらえず、人のバスタオルの上でくつろぐダックス

自分ばかり楽しんでからに・・・ふんご!
テーマ:からだにいいもの - ジャンル:ヘルス・ダイエット
- 2008/06/01(日) 22:17:21|
- 娯楽
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8