何か、また台風で心配です・・・なんてことはなく、いろんな人が被害にあわない程度にひどいのが来て仕事に行けなくなればいいのにという悪魔の自分がいます

旅行記の続きです。この盛りだくさんの「南海岸の冒険ツアー」の最後は再び滝でした。

セリャランスフォス滝です。
・・・えっ、スコゥガフォス滝(
その11参照)よりは大した事ないじゃんというのが、多くの皆さんの感想では?
確かに規模は他の滝と比べても大したことないのですが、

このように滝の裏側を歩けます。
ここも観光コースの一つで、結構たくさんの人がいました。家族連れなら弁当か何かを持ってくるのがお勧めの場所という感じ。自分なら、ハイゼを走らせながらビールを飲む場所??

・・・この1日、多くの自然に触れて気持ちよかったです。日本ではこういう景色なかなか味わえないので・・。
で、次回は皆さんにバーチャルプレゼント

。アイスランドレストランにご案内します
スポンサーサイト
テーマ:アイスランド - ジャンル:海外情報
- 2008/09/30(火) 19:56:23|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
せっかくアイスランドの素敵な景色を紹介している中、見苦しい記事です。
なんと、今日は自分の誕生日でした。朝5時起きで、いつも以上に忙しく、7時半にやっと仕事が終わりました・・

外に出る気力もありません・・。で、昨日そのために買ったケーキです。

近所にケーキ屋がいくつかあるのですが、自分はイタリアントマトでよく買います。別に意味はありませんが、おいしいです。
ケーキを食べようかな!?ふんご!!(独り言)

「早くくれ!!」・・・・いやしいので取り合えずケージに入れられたダックス。
テーマ:別にどうでもいいこと。 - ジャンル:日記
- 2008/09/29(月) 21:13:28|
- 戯言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:13
・・・さっきこの記事を全部書き終わった後、なぜか全部消えてしまい

、怒りに震えています。もう一度気を取り直して書かないと・・・。しかもこの土日は休めないどころか、朝7時までに職場集合です。車で1時間かかるので、毎朝5時起きになります。ああ、もういや!!
氷河を触ったり歩いたりした後は、スコゥガフォス滝の近くにあるスコーガル民族博物館に寄りました。ここで、中の展示物を館内ガイドさんに説明してもらった後、

野外にある当時の建物を復元したものを楽しめます。勿論中にも入れます。
学校の跡や、

農家の建物など、結構数があります。
その中で一番好きだったのは、

教会でした。
なぜなら、

こうして歌ってくれたからです。
驚いたのは、「むすんでひらいて


」を歌っていたことです。勿論歌詞の意味は全く違いますが、この歌は日本のものだと思っていました
この博物館、もう少し時間があったらもっと楽しめそうです。
テーマ:アイスランド - ジャンル:海外情報
- 2008/09/27(土) 18:48:36|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
昼食タイムも終わり、あの寒々とした海岸から出発!
次の目的地は、なんと「氷河」。日本南部育ちの自分には全く縁のない世界。縁のなさが故に、最初、「氷山」を見ると思っていた自分は大馬鹿

・・気を取り直して、バスは氷河の方向へ進んでいきます。車窓からも見えます。

ここは、ソゥルヘイマヨークトル氷河というところです。間近まで歩いて行けるなんて、自分の人生の中では初めて。
そばに寄るぞーー!

この寒々とした様相!周りに植物は見当たりません。
いよいよ接近!!

じゃーーん。氷河が溶けているところです。ここに、黒霧を持ってくれば良かった!!自然の水での水割りが飲めたのに・・・この旅行中の一番の後悔でした・・

・・・でも、勿論飲みました。普通の水の味でしたが・・。「氷河の水を飲んだ」という思い出ができました。
ちなみにここは夏場だけツアーで寄ってくれる場所のようです。
テーマ:アイスランド - ジャンル:海外情報
- 2008/09/24(水) 19:25:36|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
スコゥガフォスの滝の見学の後、またまたバスは進みます。
昼食の前に立ち寄った海岸です。

何だか急に北の海にやって来た感じ

実はここは黒砂の海岸なのです。

なんだか、日本の演歌が似合いそうな雰囲気

風も冷たく、やっと、「アイスランドにいるんだ」ということを実感しました。今までが暖かすぎる・・・。

荒れる海。この雰囲気好きです。
いろんな顔が見えるアイスランドの自然。偉そうに自分は歩き回っていますが、自然が怒った時には敵うことはありません。
実はこの町(村)、Vikで昼食でした。自分は持参したチョコレートで済ましました。この日の夜は、少し奮発してアイスランド料理をしっかり食べるためです。近々思いっきり紹介します

風の強いこの街を、とくと感じました。

丘の上にでんと構える教会。嵐の日にもここで街を見渡しているのでしょう。
まだまだ南海岸の冒険ツアーは続きます。
テーマ:アイスランド - ジャンル:海外情報
- 2008/09/22(月) 21:23:40|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:9
市内を楽しんで帰ったその日は、あのイタリア人オバサン3人組はチェックアウトしており、ようやくよく眠れました

アイスランド4日目(実際動き始めてからは3日目だけれど)の予定は「ソルスモルクの大自然」というコースを選んでいました。これは少しハイキングが含まれており、しかも野外の温泉に入れるので水着持参ということで、結構楽しみにしていました

と・こ・ろ・が・・・なんと、この異常気象で氷河が解け始めており、水浸しの所があり、大型バスが通れないということなのです。何たること!地球温暖化!
・・・で、第2希望であった「南海岸の冒険ツアー」に乗り換えることになりました。こっちは温泉なしです

大型バスで、しかも旅行者がとても多かったです。

トイレ休憩のサービスエリア。大自然の国ではありますが、サービスエリアは充実しているのでしょう。

こーーんな景色ばかりですが、やはり日本とは違うと感動してしまいます。

まずスコゥガフォス滝に寄ります。
ここはスコゥガアゥ川から約62mの落差を一気に流れ落ちるシンプルな滝ですが、すごい音がしています。

接近して楽しんできました。涼しい!!
・・・まだまだ続きます。
テーマ:アイスランド - ジャンル:海外情報
- 2008/09/21(日) 15:46:02|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
レイキャビクの中心地を自分の足で歩きました。街の様子がだんだん分かってきた気がします(地理的にのみ)。
で、看板を見つけた!

バイキングビールが飲めるささやかな酒場を発見!!
実は小アル中(!)artieではありますが、前日まではアイスランドでアルコールを殆ど口にしてなかった状態です。そんな中、飲める場所を見つけたのです。馬鹿高くはなかったです。
その後、腹も減り、

メキシコ料理店でナチョスを食べながらまたビール!!

これがまた美味しい!!
ついにたがが外れてしまいました

飲みまくってます。

別の場所でもまたまたバイキングビール。ちなみにここは割と格安でビールが飲めました
・・・で、写真はないのですが、このあとスイミングプールに行きました。ちなみに自分は泳ぐのが好きなのではありません。そう、プールにはジャグジーが付いており、それが温泉なのです。勿論水着着用なのですが、疲れをとるには最高でした。サウナもあるし、アイスランドの人はこうして疲れを癒しているのだなと思うと、共通点を感じたところです。
・・・本当に気持ちよかった。この日のアイスランドはレイキャビクの魅力を楽しみました。
テーマ:アイスランド - ジャンル:海外情報
- 2008/09/19(金) 23:14:37|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
今日はいとこの奥さんの通夜でした。普段あんまり親交はなかったけど、お子さんの顔とかをみていると辛くなります・・・が、その通夜の中で、やはりいた!携帯を鳴らす馬鹿者!自分は車で式場まで出かけましたが、携帯は車に置いてきました。いいかげん、こういう不届き者は己を知ってほしいと思いました・・。
さあ、気分を変えて、旅行話に戻ります。
午前中はいろいろ案内をしてもらいましたが、午後は自分で歩き回りました。レイキャビクの中心地は広くないので、大体歩いて廻れます。

国会議事堂です。重苦しくないのが魅力です。ここの庭の花は綺麗で、ちょっと休憩させてもらいました。

これは市庁舎です。水の上に浮いているわけではないのです。湖のそばにあります。のどかな市民の憩いの場のようです。
その湖のそばのベンチでまたも休憩。結構気持ちいいんですよ。

自分の方に歩いてきて、食べ物を求める鳥。この顔、なんだか「ふんご?」って言っているような気がしてなりません

―付録―

本物の「ふんご」は自分なんですけど。
テーマ:アイスランド - ジャンル:海外情報
- 2008/09/17(水) 21:33:33|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
ゴールデンサークルの素敵なツアーから帰って来た日のこと。
あの、男女混合のドミトリーに戻ると、自分の荷物が動かされていて、しかも、他の荷物が散乱。なんと、イタリア人のおばさん、いや、女性3人組。自分は前にいた方が出発されたので、ベッドを変わろうと準備もしていたのに、いない隙に勝手にされて少し気分悪くなりました。で、ベッドは諦めて2階のままにしましたが、それならばこの散らかした荷物はどけてくれと言いました。まあ、彼女達は不満であったとは思いますが、一応片付けてくれました。
最悪だったのは夜寝静まってから!!なんと、このうちの一人、自分のすぐそばのベッドの2階に寝ているおばさんのいびきが半端でない!!きっと病的なものであったろうと思われます。あとの2人はそれを知っていて、自分達は下のベッドで寝ていたわけです。くそっ

誰しもいびきをかくことはありますし、それが嫌ならばドミトリーに泊まらなければいいのですが、これははっきり言って異常です。殆ど眠れませんでした

で、気を取り直して、この日は市内観光。レイキャビク市内を半日案内してもらうツアーを選びました。レイキャビク市内には、はっきり言ってそれほど見所はありません。

工事していたハトルグリムスキルキャ教会。実はここは自分が泊まっているドミトリーのすぐそばなのです・・・。本当は外観もシンプル、かつ荘厳だったと思われますがごらんの有様。昔、初めてウエストミンスター寺院に行った時もこの状態でショックでした。
内部は

パイプオルガンもあり、シンプルながらも素晴らしかったです。
港にも行きました。

レイキャビク港です。涼しかった!
こんな感じで何箇所かをガイドさんと話しながら回りました。
午前中の時間がつぶれました。
―付録―

いつもなんか書いてますね・・。ふんご!

退屈なんですけど。
このようにハイゼは元気ですよ!
テーマ:アイスランド - ジャンル:海外情報
- 2008/09/16(火) 20:15:41|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:9
3連休最後の日です!昨日ハイゼ

と散歩してたら、小学校の頃からの友人が子どもを連れて公園に花火をしに来ていたので、一緒に見物しました。ハイゼは物珍しそうにじーーっと見てました

で、旅行話です。
ゴールデンサークルツアーの最後の目的地は、アイスランド唯一の世界遺産、シンクヴェトリル国立公園です。ここは、ギャゥという大地の裂け目が幾筋もあり、裂け目の岩壁が凄いのです。要するにプレートの裂け目が見られるのです。

車窓です。こんな景色ばかりです・・・。
さあ、着きました。

裂け目です。いくつかの裂け目が見られます。観光客はそれぞれ思い思いに撮影しています。

裂け目の中を歩きます。
ところで、この日、アイスランドは異常気象で、なんと33℃もありました


。「アイスランド」なので、この1日ツアーにもセーターを準備していた自分

。外は乾燥していて気持ちいいのですが、バスの中が・・。そう、大型バスで窓が開かず、なんとバス内のエアコンが故障していたのです

生き地獄でした・・。
それにしても、アイスランドで異常気象。地球温暖化がいっそう身近に感じられました。2日後に身をもって感じることになります・・。
午後7時頃レイキャビク市内に到着。暑かったけれど、自然を満喫できました。
そしてもっと嬉しいことに、あるスーパーでやっと缶ビールを発見!!日本のようにあちこちでアルコールが買えないのです。3本買いました!ちなみに缶ビールはそんなに高くありませんでした


格段に美味しいわけではないのですが、今回の旅行ではアイスランドらしいバイキングビアを飲み続けました。
夜はまだ続きます・・
テーマ:アイスランド - ジャンル:海外情報
- 2008/09/15(月) 07:51:55|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:9
下の記事の間欠泉の周りには、他の温泉もありました。

透明な温泉です。温度は高くありませんでした。一応触ってみる自分・・・。みんな同じことをしています。

そのすぐ真横に青い色の温泉があります。
どちらもきれいな湯でした。ちなみにここで入浴などできません・・

こんな感じの場所なのです。

人が集まっている場所に間欠泉と上記の2つの温泉、そして少し離れた所にもう1つ、計4つの温泉が見えました。いい景色です。

レストハウスの入口にあったバイキング。さすがバイキングの国です。
テーマ:アイスランド - ジャンル:海外情報
- 2008/09/13(土) 06:39:11|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
グトルフォスの滝のサービスエリアでえびサンドイッチとバイキングビールで腹を足しました

ビールのおかげでほっとした気分・・・。
次の目的地はゲイシール。これは間欠泉です。事前に写真では見てましたが、実物はどんな感じなのだろう!?

ゲイシールの入口です。既に硫黄のにおいがします。う~ん、いかにも温泉。
観光客がこの間欠泉が噴出すのを今か今かと待ってます。そんなに長い間隔ではないのですが、気まぐれに噴出しているように見えます。

こ~んな感じ。おおっ!万国共通でみんな「おおっ!」と言ってます

発射寸前。

この間欠泉の周りに、多くの観光客がシャッターチャンスを待って囲んでいます。
少し丘の上へ。

このように、周囲には言葉通り何もないんですよ。自然そのものです。
個人的にもここは大好きな場所でした。
ゲイシールはもう少し続きます・・・。
テーマ:アイスランド - ジャンル:海外情報
- 2008/09/10(水) 19:01:12|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
アイスランド2日目のこのゴールデンサークルツアー、とても楽しいものだったのですが、実は昨日は一口だけ・・・

日本から持参した黒霧島!アイスランドではアルコールは高いという話を聞いて、日本から持参していたのです。本当に一口だけ飲んで寝ました。で、残りの黒霧はこの旅行中に飲まれることはなく、原形のまま日本に持ち帰られました

で、グトルフォスの滝での休憩中、昼食をとろうとレストハウスに行ったところ、なんとビール発見!昨日は市内で見つけられなかったんです。日本のようにどこでも売ってないみたい。

バイキングビール!まさにアイスランド!味は普通のビールでしたが、やっと飲めた

ちなみに恐るべき、このサンドイッチとビールで1000円近かったような

まだまだゴールデンサークルツアーは続きます。
テーマ:アイスランド - ジャンル:海外情報
- 2008/09/08(月) 19:38:37|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:9
皆さんが関心を持ってくれた男女共用のドミトリーで

一晩を過ごしたその翌日、いよいよアイスランドを知るための観光です!
1日目は「ゴールデンサークルツアー」というのを利用しました。「ゴールデンサークル」とは、北アメリカとヨーロッパを分けるプレートの裂け目があるシンクヴェトリル、間欠泉の語源となったゲイシール、そして今日紹介する壮大な大滝のグトルフォスを結ぶルートです。アイスランドの観光の多分一番人気の物だと思います。
殺伐とした大自然の中を走るバス・・

何にもなく、集落を通る時以外は、羊や牛、馬を見る程度です。こんな所で一人取り残されたら悪夢でしょう・・

途中で休憩があり、いよいよ最初の目的地、グトルフォスの滝です。

実際はどんな所だろう?わくわく!

うおっ!思わず声が・・
「ごぉーー」という滝の音が響きます。白濁の水です。水しぶきが心地よい!

風も気持ちいい。
滝の水のそばに寄ってみます・・・
こーんな感じです。
大自然の中にドンとあるこの滝。凄かったです。
最後にもう一枚。
テーマ:アイスランド - ジャンル:海外情報
- 2008/09/06(土) 07:52:28|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
入国もスムーズに済まし、いよいよ市内へ!事前に調べた通り、空港の前に止まっていたレイキャビク・エクスカーションのバスで市内に向かいます。

お世話になりました。ちなみにこのレイキャビク・エクスカーションのバスは、ツアーで何度も利用しました。
このバスから、更に小さいバスに乗り換えて、目的のホテル(?)へ。

ゲストハウスオーロラです。スタッフは感じの良い方達ばかりでした。
ただ、自分はこの物価高の中、高額のホテル代を支払える財力がないので、このゲストハウスのドミトリーで、しかも、寝袋持参をしなければならない部屋を予約していたのです。

上の階が自分のです。
アイスランドなので「寒い」ことを意識して、真面目に寝袋を持って行ったのですが、実際には寝袋を下に敷いて寝ただけでした。寒いと感じなかったからです。ただ、このドミトリーは男女共用です。北欧のユースホステルはほぼそうだったことを思い出しました。「羨ましい」と思う方もおられるかもしれませんが、自分としては男だけの方が気が楽です。パンツ姿で歩いても平気だし・・

また、いろんな意味で男が気を使うことが多いんですよ。
とりあえず、無事にレイキャビク市内に着き、明日からさまざまなツアーでアイスランドを知ることを楽しみに、少しだけ散歩しました。

疲れ果てながら、海岸に着き、じーっと景色を眺めていました。
テーマ:アイスランド - ジャンル:海外情報
- 2008/09/02(火) 20:56:41|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8