ダックス3連発です。

こんな呑気な顔をしていますが、
実は、少し前からハイゼは「ぼりぼり」自分の体を掻いていました。気にはなっていたのですが、自分も仕事が忙しかったせいかそのままにしていました。ところがある日、ハイゼの腹に「蚤」を発見しました


!!
その上、後ろ足や尻の辺りを掻くせいで、毛が薄くなっています。
なんとか日曜日に休みが取れたので、午前中に病院に行ってきました。先生に事情を話し、すぐに「蚤」が原因ということが分かりました。ハイゼは今回不安だったのか、自分に抱きついてなかなか離れません。怖かったのかな?
とりあえず注射をしてもらいましたが、相変わらず「ふんご!」状態であり、「キャン!!」」と吠えたりすることはありませんでした。
どうも、散歩中の草むらで蚤を貰ったみたいです。実はおかげで自分にも痒くて引っ掻いた跡が出来てしまいました

・

自分は少々悪くても、病院にも行かず我慢していますが、ハイゼの医療費は6000円近くかかりました

。

朝夕1.5錠という、大変面倒臭い量をハイゼに与えなければなりません・・。
とはいえ、それでもずっと健康でいてほしいものです。
スポンサーサイト
テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 2009/06/30(火) 20:55:11|
- ハイゼ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
ふんごネタが続いてしまいます。
先日買い物をした際に、ようやくハイゼの新しい寝床を買いました。

プーさん柄の涼しそうなものでした。
実は暫くハウスを掃除しておらず、ずっと気になっていたので、大掃除し、中身も入れ替えようとしたのです。
とは言え、かつては、
こーんなだったり、
あーんなだったりしたので

、ちょっと不安(期待!?)でした。
でも、

「快適だよん。ふんご!」
事前にハウスの中に入れておいたのでスムーズに仲良くしています

。
テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 2009/06/28(日) 06:13:08|
- ハイゼ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
風呂掃除のための洗剤が欲しくて、大手チェーン店へ寄ったのですが、その際に、犬用おもちゃで、

食パンの形をしたものがありました。パンの形をしたものがいくつかありましたが、何となくこれが一番自分にハマりました。
「・・・ふんご!?」

すぐに食いつくダックス

。
最近忙しくてあまり一緒にもいないので退屈しているだろうと思って買ったのですが、結局はいつものボールを持って自分の所へやってきます。外でいっぱい遊びたいんだろうか?
テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 2009/06/23(火) 21:06:51|
- ハイゼ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:9
休日が全然休日でない自分です

。最近は滅多に観なかったテレビドラマですが、ちょっとだけ「クイズショウ」という、嵐の桜井翔主演のドラマにハマっていました。ジャニーズのドラマとなると、実は殆ど観る気がしなかった自分ですが、たまたまこの番組が流れていた時、最初意味が分からなくて「はっ?」という感じで、逆に気になりました。結構レベルの高い(?)物ではないかと個人的には思います。桜井もいいのですが、もうひとりの横山という役者の方がいい味を出していました(この人はどのグループ?)。
実はこの最終回の時間、人と会う約束をしていたので、録画し、出かけました。
約束の時間よりもかなり早く着き、時間の潰しようもなかったので、近所に会った喫茶店へ。
ところで、最近の九州の暑さといったら、とても梅雨だとは思えません。汗だらだらで、暑いの大嫌いな自分は「死ぬのでは?」と心配するくらいです。
で、コーヒーは熱くて飲みたくない気分だったので、

何十年振りかの(?)フルーツパフェ!!
今流行のオープンスペースのカフェでならとても食べれません。「このおっさん・・・」と思われそうで。でも、コテコテの昔ながらのテイストの喫茶店(それが売り物みたい)だったので、遠慮なく食べれました。そんなに甘過ぎず、美味しかった!アイスクリームが絶品でした。自分は(大)酒飲みですが、実は甘いもの大好きでもあるんです。雑食のせいか、体重も無駄に増えます・・。
―付録―

「誘ってくれればいいのに」と怒るダックス。
テーマ:どうでもいい報告 - ジャンル:日記
- 2009/06/21(日) 20:11:08|
- 戯言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
結構寄っていた居酒屋さんの閉店の後
(ここを見てね)、新しい居酒屋が誕生し、その看板に「生ビール
半額の看板があったため、早速寄らせてもらいました。最近は梅雨ということを忘れさせるような変な天気が続き、暑くて仕方なかったので、この半額を利用させてもらいました。ぶっちゃけ、何杯でも飲めそうでしたが、翌日もあることなので、

240円のこのビール、3杯飲みました。2日続けて

。つまみも美味かったです。
半額に釣られたこのおっさん

に幸あれ。
テーマ:ひとりごと - ジャンル:日記
- 2009/06/19(金) 23:05:59|
- 戯言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
80年代ポップスに完全ハマりきった自分は、当然おニャン子クラブが全盛期の頃、歌謡曲そのものに関心を示していた時期でした。おニャン子といえば、例の「セーラー服を脱がさないで」が大ヒットして以来、次々とソロアイドルを生み出し、世間を風靡したものでした。
特に、最初にデビューした河合その子は絶大な人気を博し、次いでユニットのうしろゆびさされ組はアニメのテーマソングを歌いスマッシュヒット。以下、次々とヒット曲を生み出しました。
そんな中、「セーラー服~」のフロントボーカルを務め、初期の頃は注目されていただろう歌手、内海和子が「蒼いメモリーズ」という曲でデビューしました。これは確か渡辺満里奈という、かなりの注目株の新人歌手の後くらいにリリースされ、当時の自分は「一体今更誰が買うんだろう」と思っていました。ところがその曲の完成度の高さに、なんと自分が買ってしまいました

。
内海和子は確かに歌が上手でした。ただ、あまりにその歌声は真面目すぎて、いまいちインパクトに欠けるものでした。しかもおニャン子の人気に翳りが出てていた頃のリリースとあって、かなり損をしていたと思います。また、当時フジテレビとTBSの確執か、「ベストテン」におニャン子関係の歌手が出演しない時期があり、内海も例に漏れずこの曲でランクインしたものの、一度も歌えず、かなり損をしたのではないかと思います。
その後彼女は数枚のシングルを残しますが、インパクトが薄すぎて、次第に消えていきます。ただ、残した曲の中に名曲は多く、「歌が上手くて曲が良ければ売れる」という保障はないということを、身をもって教えてくれました。
ただ、今聴く彼女の「蒼いメモリーズ」は、タッチの挿入歌ではありますが(確か

)、岩崎良美の「タッチ」よりはよほど良くできた曲であり(同じ作家陣)、「おニャン子」ということが損をした唯一の曲であると言えましょう。(岩崎良美には他に優れた楽曲が多数あります)
テーマ:心に沁みる曲 - ジャンル:音楽
- 2009/06/17(水) 21:48:16|
- 音楽
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
何だか毎日慌しい日が続いています。数年に1度この忙しさ、息苦しさを体験しますが、せめて平穏に時が過ぎるのを待っています。
それにしてもどうしてこんなに疲れるのかな??
・・。と思いつつ、よく行く近所の居酒屋にひとり。

威勢のいい店に人の声に救われながらビールです

。
暑くなってきたせいか、減り方も速い・・

何となくの気分で、

やっこと、

串焼き数本と、

大アサリバターを注文です

。
やっぱりこの瞬間、ほっとします。
まあ、忙しいといっているうちが華なのでしょうが、それにしても仕事は嫌いなので、いつの日か、何にもせずぼんやり暮らしたいなあ(そんなことがあれば、きっとボケるのでしょうが

)。
テーマ:ひとりごと - ジャンル:日記
- 2009/06/12(金) 22:46:57|
- 戯言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
あの国際ピアノコンクールで優勝した盲目の辻井さん、凄いですね。簡単に「凄い」なんて言葉で表現するのは失礼な気もするのですが、彼の音に関する感覚にはただただ驚かされるばかりです。自分は譜面が見えても弾けないのに

、耳で音を捕って演奏するなんて・・・。「天才」とは彼みたいなことを言うのでしょうね。「盲目の辻井さん」ということを意識せずに、彼の演奏をいつか楽しんでみたいです。
そんな凄いニュースの最中、小市民の自分は、今日の「ズームインSUPER」の『あかさたな占い』では、第1位

、『あっちむいてズー』でも『右』を当てるなど、朝から幸先の良い日でした。
・・・しかし、仕事中も別に良いこともなく、だらだら、嫌々、勤務時間を終え、何となく車で帰宅しました。外食する気力がないので、「何か買って帰ろう」と思い、近所のスーパーに寄りました。
・・じゃーーん!!

今日は魚屋さんに「しらこ」がありました!!(注:大好物)
・・・こんなことが、「ラッキーディ」だったのでしょうか

。 だとしたら、人生相当損をしているのかもしれませんが、日々何かに喜びを見つけるのが幸せに生きる第一歩なんでしょうね。
テーマ:日々のつれづれ - ジャンル:日記
- 2009/06/09(火) 20:03:25|
- 戯言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
ううっ、仕事がどんどん忙しくなっています。帰ってくると本当にぐったりで、何もする気になりません。ハイゼの散歩も超手抜きで、きっと運動不足だったことでしょう
土曜日も出勤でしたが、なんとか夕方帰着。で、珍しく晴れていたので、今日は孝行しようと、
・・・

結局いつものハイゼ広場・・

全然孝行にはなってない。まあ、楽しそうなので良しとしましょう。

「えっ、運動会するの?」

「じゃあ、よーーい・・」

「・・どん!!!」

「ふんご!ボールは渡さんよ!」

「でも疲れた、ふんご!」
・・・あんた、その汚れたボール、咥えてうちの中に持って入らんでよ・・
テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 2009/06/07(日) 07:00:23|
- ハイゼ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
さてさて、この夏の旅行はどうしようと思案最中です。
今年は少し仕事が忙しくて、長い休み(自分としては2週間以上が「長い」と呼んでいます)が取り難いのですが、なんとか1週間近くだけでも休暇を貰い、命の洗濯に出かけたいものです(毎回洗濯しても、かえって来た瞬間にまた汚れてしまいますが

)。
きっと休暇を取るのは問題ないのですが、一番心配なのはあのパンデミックです。自分としては一笑に付していますが、何せ伝染病なため、周囲に影響を及ぼすことは避けたいというのが心情です。自分が何かに苦しむだけならば全く問題ないんだけどね。結構人と接することが多い職場のため、要らぬ不安がよぎります。7月頃はこの騒ぎ、どうなっているのでしょうか・・。
・・・・といいつつ、とりあえず航空券の予約だけはしてしまいました


。今のところはいつも通りイギリスに行き、大友人のジョンに会ってこようと考えています。ついでにまだ訪れていないロンドンの世界遺産や、久しぶりに庭園みたいなところにも足を運んでみようと思います。
どうかこの願いが叶うことを祈っています。
テーマ:ひとりごと - ジャンル:日記
- 2009/06/03(水) 21:07:24|
- 戯言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10