昨日ジョンから電話を頂いたのに、留守だった自分。
今日は急いで家に帰り、約束の時間まで待っていました。
ジョンは現地時刻の12:00に電話をくれました。
昨日電話があったのに留守だったことを詫びましたが、「元気なら問題ない」言ってくれました。
そして、いつも心配してくれているように、「ハイゼはどうしているか」と尋ねてくれました。「元気すぎるよ」と言ったら笑ってました。「ハイゼにいつもジョンやロッキー、サフィーの話をしているよ」と言っている際・・・
ふと奴の方を見ると、後ろ向きで新聞紙の上にう○こをしている最中でした
。わざわざイギリスから電話がかかっているのに!!!マイペースなダックスに驚きつつも、「いつもハイゼを気に掛けてくれてありがとう」と答えました・・。ジョンはハイゼを自分の孫のように話してくれます。ジョン!!!今あなたが気に掛けてくれているあのダックスは、今すべきことでないことをしているんだよ・・・
。Forgive me !!
スポンサーサイト
テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
2010/07/29(木) 22:54:52 |
ハイゼ
| トラックバック:0
| コメント:2
世間では夏休み突入なのに、少しも楽にならない自分・・。毎日職場と家の往復だけが日課なので、Artie's Pubを更新するにもネタがなくて・・・。
今日はまたいつも以上に帰りが遅くなり、帰宅時間は22時でした。朝6時半からふんごはケージの中で留守番です。ケージの中ではおしっこもフンもしないので、長時間放置しておくのがとても心配です。ばたばた家に帰り、「ふんご!!」と尻尾を振っているのを見ると、「ごめん!!」と心から思います。
そして、うちの電話を見ると、留守電ランプの点滅。何とイギリスのジョンからでした。慌ててカレンダーを見ると、前回自分が書き込みしたメモがありました。この日にジョンから電話がかかってくると。その時間にすら真見合わず、ジョンは留守電にメッセージを残してくれていたんです。明日もう一度同じ時間に電話をくれるそうです。約束をしていたのに本当に悪かったと思います。
ハイゼやジョンに迷惑をかける自分・・。そこもでして仕事を頑張る必要はないのですが、それでも給料を貰うためには歯を食いしばるしかないんですよね。許してね・・。
テーマ:ひとりごとのようなもの - ジャンル:日記
2010/07/28(水) 22:30:30 |
戯言
| トラックバック:0
| コメント:4
3連休は皆さんいかがお過ごしで?自分は一日も休めませんでした。出勤でしたが、それなりに面白いことや発見したこともあったので良しとしなければなりません。それにしても毎日出勤することによって、ハイゼは一層規則正しく起こしてくれます・・
うちは2種新聞を取っているのですが、一つ目の新聞は午前4時過ぎに配達されています。ふんごはそれで目が覚めているようにも見えます。そして、自分がまだ寝ていると分かったら、あくびをしたり、とりあえず走ったりして時間を潰しているようです。そして2つ目の新聞は5時過ぎに配達されますが、その頃になると「ふんご!」全開で、自分のところに寄ってきて、「ちょん」と前足を自分の顔に当て、起こしにかかります。この辺までは可愛いのかもしれませんが、一瞬でも目を開けると、今度はペロペロ攻撃!!!「もっと寝たいのに!!」と思いつつもふんごの興奮は止みません。で、仕方なく起床です。
こんな毎日ですが、最近は「ゆっくり寝かせてよ!」という状態ではないので、ちょっとありがたいのかもしれません。今日は仕事ながらも海辺の空気を嫌という程満喫しました。ちょっと肌がべとつくけれど。
とりあえず、8月中旬にイギリスの親友ジョンと会えるのを楽しみに生きています。
テーマ:どうでもいい話 - ジャンル:日記
2010/07/19(月) 20:42:37 |
戯言
| トラックバック:0
| コメント:6
つかこうへいが亡くなっていました。驚きました。
自分が贔屓にする有名人が亡くなったニュースを知ると、なんともいえない寂しさと虚脱感でいっぱいになりませんか。
自分は3回そんな気分になりました。
まず村下孝蔵の死。心のある歌詞に暖かい歌声、優しいメロディー・・と似非ミュージシャンの自分が一番憧れていた人でした。コンサートにも何度も足を運びました。
そして次に作家の星新一。彼の作品を中学生の頃に読み漁り、国語の先生から「もっと名作を読みなさい」と窘められましたが、今の若者が好む作品に比べたら随分レベルの高い作品に感じます。彼の作品がもう読めないなんて・・と愕然としました。
そしてもう一人。
大好きだった「ドラえもん」の作者、藤子不二雄F。
もう彼の新作を読めないなんて、我々日本人は本当に不幸だと感じます。藤子不二雄F先生は、多くの名作を生み、どの作品からも我々に夢を与えてくれました。大人になった今でも彼の作品を読んで学ぶことは多いです。
・・・と前振りが長かったのですが、先日ローソンでこの藤子先生のフェア(?)をあっているのを発見し、
存在した全てのクリアーファイルを手に入れました
。
どの作品も本当に素敵なものです。永遠にこのキャラクター達が人の心に残りますように。
テーマ:マンガ - ジャンル:アニメ・コミック
2010/07/12(月) 21:03:02 |
娯楽
| トラックバック:0
| コメント:3
七夕の今日、夕立があり大変でした!!というか、珍しく19時頃帰り着いたので、ハイゼと散歩に出かけたらこの有様!!びしょ濡れになりました。織姫さんたちは幸せな思いをしたのでしょうか?
さて、激務の職場の中、8月に無理やり休暇をねじ込めました。というか、休暇を取るのは権利のはずなので、遠慮なく旅行届を出しました。今回は1週間位しか休めないので、イギリスのジョンに会えるのは4日位しかありません。電話で「4日くらい遊べるよ」と伝えると、「わざわざ来るのにたった4日間!!」と驚かれました。自分にしてみれば行かないよりはずっとマシです。ジョンに会うことで気持ちがリフレッシュされ、また頑張ろうという気になるのですから。ちなみに電話でジョンは「ハイゼはどうしてる?」と気に掛けてくれます。彼にしてみれば孫のようなものなので(?)、自分以上に心配してくれるんです・・。
イギリスを訪れる前に、ベルギーに寄って来ます。20歳の夏に初めて訪れて以来、随分時間が過ぎました。
・・・旅行のことを考えれば辛い仕事も頑張れます・・・多分・・・
テーマ:どうでもいい話 - ジャンル:日記
2010/07/07(水) 21:14:13 |
戯言
| トラックバック:0
| コメント:9
ようやく1ヶ月ぶりに休めました!というか、無理に休みました。
にもかかわらず雨で何も出来ません。
ところで実は昨日までハイゼはペットショップでした。2日間帰宅時間が深夜近くなることが分かっていたので、それまでケージで待たせていたら可哀相過ぎるので、馴染みの店に預けておいたのです(ハイゼはケージ内ではフンやおしっこはしません)。
で、迎えに行く前にケージを掃除し、汚くなったマット類は処分しました。何となく毎日帰宅時に異臭がしていたので
、今日は掃除しないとと思っていました。
夏らしい新しいシートにしました。
ハイゼを迎えに行き(毎回ショップから「ふんご!」状態で出てくるので、お店の人が笑っている)、早速ケージへ。
何となくシートを避けて座っているようですが
。でも違和感なさそうです。
ビールを飲んで横になり、気づくと自分の枕元にこのシートがありました
。運んできたのでしょうか?
テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
2010/07/04(日) 20:59:23 |
ハイゼ
| トラックバック:0
| コメント:4