fc2ブログ

Artie's Pub

独特な感性を持つArtieの徒然なる日記。旅行命なので、旅行シーズンはあっという間に旅行記に変わる。

沈没場所

 この週末、持ち帰り仕事がいっぱい!!この後もしっかりやらねばなりません。が、遠距離の勤務先に行かないので少し楽です。朝もゆっくりしようと思ったのですが、ふんごダックスがペロペロ攻撃で起こすので、仕方なく散歩に行き、今コーヒーを飲んでいます。そのふんごは、今、自分の布団で勝手に寝ています。人を起こしておいてからに!!
 昨日から24時間テレビやってますね。家でゴロゴロしたい時に、こういう重い番組があると、正座して観ないとといけない気分になるので辛いのですが、なんだかんだ言いながらも、観ています。


 さてさて、TGVは無事にブリュッセル北駅に着きました。11時50分でした。
 今回の宿はまたまたユースホステルです。ホテルは高いし、しかも寝るだけなのでユースで十分です。ちなみに今回の宿泊費(ユース)は、2泊で5345円でした(クレジットカードの明細書から)。


Bruegel Brussels
 ここです。Bruegel Brusselsという所です。駅から歩いて30分位という事でしたが、スーツケースを持っているし、バスの乗り方もいまいち分かんないので、結局タクシーを利用しました。運転手さんは住所は分かるがこのホステルは知らないといい、とりあえずその位置まで連れて行ってくれました。自分はネットで写真を見ていたので、「ここだ!!」とすぐに気付きました。

Bruegel Brusselsの部屋
 部屋の中です。4人部屋でした。ただ、チェックインが2時からしか出来なくて、12時ごろ着いた自分は、時間ももったいないので、荷物だけ置かせてもらい、早速出かけるのでした。シャワーだけでも浴びたかったのですが、バンコク出発前に風呂に入って髭も剃っていたので、とりあえずそのまま出かけられました。
 
 ちなみにこのユース、

ノートルダム・ド・ラ・シャペル教会
 この教会(ノートルダム・ド・ラ・シャペル教会)の真裏にあるのです。
スポンサーサイト



テーマ:ベルギー - ジャンル:海外情報

  1. 2010/08/29(日) 07:35:32|
  2. 旅行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

移動と待ち時間で体力消耗

 さてさて、早朝にパリのドゴール空港に到着しました。ここに来たのは6~7年前にモンサンミッシェルを訪れて以来です。「ああ、懐かしい~!!」・・・なんて感じではなく、全く覚えていませんでした・・。ここでの入国は超楽で、あっという間に済みました。ヒースローでは結構時間がかかっていたのに。
 自分がこの時いたのはターミナル1でした。ここからブリュッセルに向かうにはシャトル電車でターミナル2に行かねばなりません。

こんな場所を移動 
 ターミナル1から移動する所です。朝なので人が少ないです。

 さて、またまたあっという間にターミナル2へ。あまりにもスムーズすぎて、電車の時間まで2時間強もあります!時間を潰すにも殆ど店もないし、荷物があるのであまりうろうろすると疲れるので、ホームや待合室をうろうろ。

待合場
 電車を待っています。一応ヨーロッパという感じが。ただ、自分が乗る電車のホームはここではありません。


 すごーーく長い時間の気がしました。この時間が少しでも節約できたらいいのにと心から思います。

TGV
 ようやくブリュッセル行のTGVが!!ほっ。


―付録―

 新しいシーツにしたら、自分が寝る前に早速くつろぐダックス。

ふんご!
 一番にくつろがんとな・・。ふんご!

テーマ:パリ、フランス - ジャンル:海外情報

  1. 2010/08/28(土) 07:09:18|
  2. 旅行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

浮かれてふわふわ

 バンコクではショッピングと食事の後、実は「有馬温泉」という所によく寄ります。
 ここは多分マッサージが主体なんでしょうが、サウナがあるんです。男性用の。「とても清潔」というのは難しいかもしれませんが、スタッフも自分の顔を覚えてくださっているし、何よりも汗を流すことのできていかがわしくない場所()はここしか知らないので・・。
 ゆっくりサウナに入り、超水風呂で冷やし、髭を剃りは磨きも・・。ここでいつもさっぱりしています。そしてそのままタクシーに乗り空港に向かうのです。飲み過ぎたビールもここで出してしまいます。


 今回はパリに向かいます。パリからベルギーに向かうつもりなんです。サウナを出てタクシーに乗ったところ、この運転手さんは有料道路を使わず、しかも空港まで短時間で連れて行ってくれました。感謝です。

ポーク オムレツ
 機内食はいつもと同じ2度。ポークとオムレツを頼みました。

 今回のTG(タイ航空)で嬉しかったのは、福岡ーバンコク、バンコクーパリで、各自それぞれ映画を観ることができ、ゲームも楽しめたことです。読書しようと思い、日本で文庫本を持参していましたが、ゲームの誘惑には勝てず、ハングマンなどで楽しみました。また、中山美穂の「サヨナライツカ」も観ることができ、あっという間のフライトでした。エコノミーなのに嬉しい贅沢。以前にも何度かありましたが、本当に感謝。

テーマ:タイ・バンコク - ジャンル:海外情報

  1. 2010/08/23(月) 21:28:23|
  2. 旅行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

慢性だらだら病

 暑くてたまりませんね←こんな絵文字を使っている場合ではないくらい暑いです。テレビでは熱中症についてしきりに報道していますが、自分もいつか倒れるのではないかと危惧しています

 さて、ジムトンプソンで買い物を終え、他にすることもないので、いよいよ食事!!本当はタイらしい店で食を楽しむのが旅行らしいんでしょうが、だんだんこのバンコクに慣れつつある自分は、日本人がよく来るであろうと思われる食堂で落ち着いてしまいました。以前にもこの店を利用したことがあります。食事は勿論美味しいのですが、格段にどうというわけでもありません。それでも入ってしまうのは、なんと漫画が置いてあるからです。しかも自分の愛読書(?)「こち亀」。何もバンコクに来てまで、マンガを読みながら食事なんて・・・と思われそうですが。

で、

とりあえずビール
 とりあえず、というか、絶対(?)ビールです。チャンビアを注文したのにグラスはシンハビアというのがタイらしいです。

空芯菜のいため かに肉のフライ 鶏肉とガーシュナッツの炒め+ご飯
ううっ、食いまくり。左から空芯菜の炒め(にんにくの香り、味が食欲をそそります。好物なんです)、かに肉のフライ(がりがり食べました)、そしてガーシュナッツと鶏肉の炒め物にご飯です。
 ビールは3杯くらい飲んでます。

 これなら夏ばてはしないかな!?

テーマ:タイ・バンコク - ジャンル:海外情報

  1. 2010/08/22(日) 08:43:03|
  2. 旅行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

象は守り神

 トランジットのために寄ったバンコクには予定通りに着き、入国は超スムーズ、そしてバンコクの街までタクシーでもあっという間でした。

 実はバンコクでトランジットしたい理由の一つにショッピングがあります。
 実物の自分を知っている人には、「こいつがショッピング!?」と思われることでしょう。確かに自分は食にも物にも関心はそれほどなく、何でもOKタイプの人間なのですが、バンコクを知って以来、ちょっとしたこだわりが出来てしまったのです。

 Artieご用達の店、それがこの、

ジムトンプソン
 ジムトンプソンなのです。

 タイシルクの店なのですが、デザインがとても可愛らしくて大好きなんです。というか、「象」に一度魅せられてからは、象デザインのものをこよなく愛用するようになったのです。

 このジムトンプソンで自分が買うものは主にTシャツとネクタイです。

 今回Tシャツ1枚と、

ネクタイ!
 3本のネクタイを新調(物色!?)しました。

 分かります?

 よく見ると、

象! 象!
 このように、象のデザインなのです!!(左のはポンボケですが)

 タイには、そして東南アジアにはこういった象デザインのグッズがたくさんありますが、自分はこのジムトンプソンで象グッズを買うのを楽しみにしているんです。

 ちなみに日本でネクタイを購入することって殆どないです。自分の身につけているTシャツやネクタイは99%象デザインなんですよ。

 このジムトンプソン物でなくとも、ハンカチやアクセサリー物の象は自分なりにたくさん持っています。 


 ああ、また買い過ぎてしまった・・・。

テーマ:タイ・バンコク - ジャンル:海外情報

  1. 2010/08/19(木) 22:35:15|
  2. 旅行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

お呼び出し

 さてさて、寝過ごすこともなく、何とか福岡空港に辿り着きます。チェックインもさっさと済ませます。福岡空港から現地に辿り着くまでは、割と自分の座席の好みが反映され希望が叶います。実は昨年もそうだったのですが、イギリスから帰る際は早い時間のチェックインにもかかわらず、希望の位置が取れませんでした。これには何か理由があるのか旅行会社の方に尋ねた所、申し込む段階で確実とはいえないが、ある程度の希望は出せるとのこと。次回からは特に帰りの際の座席の要望をしておこう。というのも疲れ果てた後のイギリスからのフライトは結構辛く、通路側で自由に寝たいのです(通路側が希望なのは飲んだ後自由にトイレに行けるので)。


福岡空港 タイ航空
こういった景色だけで旅行気分満載!!


 慣れた旅行者気取りで飛行機待ちしていると、何と放送で自分の名が!!!

 何かあったのだろうか・・・不手際?それとも身内の不幸??または、何者かが自分を狙う罠!?


 いろいろな憶測をしつつ、恐る恐るカウンターを訪ねると、

 
「パスポートと航空券が待合のシートに忘れてましたよ」



 
携帯で両親に旅行に出かけることを知らせている際に、そのまま座席に置いていったらしい・・。大恥です。


そんな恥を打ち消すが如く飲み干す

シンハビール
 タイのシンハビール。蒸し暑い気候と合います。

 ちなみにこのシンハビールの機内版は、次のように

デザイン
 タイ航空の宣伝も兼ねた爽やか缶です。

 しっかり飲み干し、

機内食 コニャック コーヒー
コニャックからコーヒーまで何でも飲み干し、気分を落ち着かせる自分です・・(単に飲んでるだけ!?)。



 

テーマ:どうでもいい話 - ジャンル:日記

  1. 2010/08/18(水) 21:03:18|
  2. 旅行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

超短い休暇の中で

 8月7日(土)~16日(月)、いや、正確には15(日)までの間、どうにか無理して休みを取り、1年ぶりのイギリスに旅立ってきました。
 
 とにかく転勤してから忙しいというしかない毎日。充実しているのかもしれないけれど、「自分」というものは全くなかったことを肌で感じています。ちょっとでも人間らしい感情を取り戻したいと、切に希望した旅行でした。

 前日の6日に博多へ向かって旅立ちました。


 本当に久しぶりに地元の駅に向かう自分。

七夕祭り
 そうそう、うちの地元では8月に七夕祭りというのが実施されています。何故8月?と、子供の頃から思ってましたが、とにかく8月なんです。大人になった今、その祭りの存在すら忘れてましたが、結構大きな行事なんですよ。ちなみに自分が中学生の頃は今は亡き沖田浩之とかもやって来て、、「E気持~」と歌ってました

 駅にはささやかながらも七夕飾りが。この日になってやっとこの行事に気づいた自分。やはり休暇って必要なんだとしみじみ感じました。

 街の祭りって、歳を追うごとに、何かを感じられません?自分だけ?

テーマ:ひとりごとのようなもの - ジャンル:日記

  1. 2010/08/17(火) 22:20:00|
  2. 旅行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

では、行ってきます!

 ばたばた仕事から帰ってきて、旅行の準備です。ハイゼは昨日ペットショップに連れて行きました(何だか寂しいんです・・)。
 まあ、気を取り直して、明日からのイギリス、ベルギーツアー(?)をのんびり過ごしてきます。

 行ってきます!!

テーマ:ひとりごとのようなもの - ジャンル:日記

  1. 2010/08/07(土) 19:29:01|
  2. 旅行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

海からの贈り物

 海沿いの地域で仕事をしているわけですが、今日の昼はとうとうキレて、少し奮発した昼食を食べました。

 道の駅に寄り、TVでも取り上げられた料理を早速食します。

海鮮丼
 あわび入り海鮮丼。どん!!

 

 ちなみに海鮮のアップ。

海鮮丼の中身
 たまには贅沢してもいいでしょ!?

 昨日は整体で7000円使って体を回復。そして今日は、この有名なあわび海鮮丼を食し、2200円を消費!!どうだ!!・・・でも夜からの食事の費用が・・・。ふんご!!

テーマ:今日の出来事 - ジャンル:日記

  1. 2010/08/03(火) 21:25:19|
  2. 戯言
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

この夏の逃避行

 どうにかこうにか夏休みをゲットしています。期間は8月8日(日)からおよそ一週間。自分としては不本意ではありますが(休みの少なさ)、この期間を旅行に利用するしかありません。ずーーっと土日も返上で真面目に働いてきたので、この位は休んでも罰は当らないでしょう。

 旅行するにはあまりに少ない期間ですが、とりあえずイギリスはコルチェスターの大親友、ジョンに会ってきます。イギリスも大不況(?)で、ジョンの店も経営困難っぽいのです。とにかく応援に行かないと!!

 そして、せっかくイギリスまで行くので、ついでに短い時間でいける国に行こうと思い、20年近く前に一度出かけたベルギーを訪れることにしました。チョコレートとビールの国、ベルギー。ますます太らせる気か・・

 ハイゼも恒例のペットショップお泊りです。ふんご!

 とりあえず今週は元気で働かないと!!

テーマ:どうでもいい話 - ジャンル:日記

  1. 2010/08/02(月) 20:35:09|
  2. 戯言
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

プロフィール

Artie

Author:Artie
Artie's Pubはバーチャル居酒屋。イギリスのパブのように、ちょっと立ち寄って飲みながら立ち話をする場を目指しています。「いらっしゃい!!」

最近のMENU

最近のお客様 ~いらっしゃい!!~

御清算

FC2ブログランキング

帰り際にクリックしてね!

FC2カウンター

カレンダー

07 | 2010/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

お品書+月別アーカイブ

過去のArtie's Pub

 

名言

地球の名言 -名言集-

ブログ内検索

ボトルキープ

このブログをリンクに追加する