2010年があっという間に終わろうとしていますね。
今年は転勤し、生活がかなり変わりました。激務になり、人間としての生活が出来なかったような気がしています。来年はもう少し心のある生活が出来れば・・。
ということで、今年もArtie's Pub に来てくださった皆様、本当にありがとうございます。
今年のArtie's Pub は、毎年恒例のこのネタで終了です。どうか来年も仲良くしてくださいね!

一人クリスマス用ケーキ

。昨年まではイタリアントマトで購入していたのですが、新職場の近所に美味しいケーキ屋さんがあるので、今年はそこで。
・・・皆さんに♪
Merry Christmas and Happy New Year !!!

ふんごクリスマス♪
スポンサーサイト
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2010/12/25(土) 22:00:00|
- 戯言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
予定外にサッポロに行くことになり、少しだけ自由時間が取れました!!といっても、全く下調べもしていなかったので、何処に行っていいのか分かりません。
とりあえず、あの有名な時計台を観光。

この台に乗って撮影すると、いい角度で時計台が撮れるそうです。
でも・・・

なんかいまいち・・・。
実は子どもの頃、切手を収集していたのですが、「近代建築シリーズ」(?)で、「時計台」のデザインの切手があった気がして、何となく記憶にあったのです。
せっかく来たので、中に入りました。

ゆっくり見学できればよかったなと思います。
昼食を食べなければなりません(・・というか、とにかく食べてからまた集合しないと・・・)。
よく分からないまま、

ここに入りました。
ラーメンを食べなければと思ったのですが、何処が有名な店かも分かんないので、適当に商店街にあった店を選びました。これは正解なのでしょうか?

もちろん味噌ラーメン。ちぢれ麺です。味噌の味が染み込むためだということです。自分的には美味しかったのですが、「ここ!!」という感じもない気もしました。北海道に詳しい方に教わりたいです!!
テーマ:北海道 - ジャンル:地域情報
- 2010/12/24(金) 22:15:40|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ばたばたと北海道の出張に行きました。大したことは何もしていないのですが。
よく考えたら自分は北海道は初めてでした。国内では成田空港よりも北の場所に行ったことがなかったのです。新千歳空港から外に出ると、九州人の自分にはさすがに「寒い!!」と思いましたが、暫くしているとそうでもないのかなと感じました。地元の方曰く(その日)、雪も少ないんですよとのこと。
そんな中、ほんの一瞬だけ小樽を散策しました。本当にほんの一瞬で、小樽運河のあたりで写真を撮りたかったのですが、残念ながらそれはできず、

もっと本当は風情ある場所があったのでしょうが、急いで撮った写真がこれしかありませんでした。
全く無知の自分でしたが、小樽はガラス製品で有名なのでしょうか。ベネチアの名前も見かけました。自分は醤油挿しと焼酎グラスを買ってしまいました。なんかいい雰囲気だったんですよね。
「小樽」というと、演歌の世界に出てくる場所という印象でしたが、夜もゆっくりと過ごしてみたかったです。
テーマ:北海道 - ジャンル:地域情報
- 2010/12/23(木) 07:49:12|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
出張から帰ってから、一日だけは休日が取れましたが、土日はまた出勤です・・。なんか、これが生活のペースになってしまったのかな?
先日、福岡県は小倉駅を歩いていると、

こんなものを発見。プディングバームクーヘン。「おおっ!!欲しい!」と早速購入。1000円でした。

こんな感じです。
切ってみると、

こうです。
酒ばかり飲んでいるイメージの自分ですが

、実は甘いものも大好きです。普段はそんなに食べているわけではないのですが、うっかりお土産店なんぞに立ち寄ってしまい、購買意欲をかき立てられました。
ものすごく甘いということもなく、とても食べやすい味でした。
―付録―

「はやくくれ!ふんご!」
テーマ:小さなしあわせ - ジャンル:日記
- 2010/12/19(日) 07:48:56|
- 戯言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
お久しぶりです!Artieです。
すっかりご無沙汰していました。実は1週間も出張だったのです!普段はあまりないのですが、今回渋々出かけました。しかも初めての北海道に東京。遊びではないので、全然楽しめませんでしたし、しかも強行スケジュールで写真すらロクに取れませんでした。しかし少しはあるので、そのうちアップしてみますね。それにふんごハイゼ!今こそ家でばたばた嬉しそうにに走っていますが、ペットショップに預ける際に、オーナーが変わっていたため違和感があったのか、珍しく吠え声が聞こえてきて辛かったです。
やっと帰ってきて、ポストを開けた際、なにか膨らんだ封筒が。毎年クリスマスカードはいくらか頂いているのですが、これは一体誰から!?と見てみると、Mr.Pool's のジョンからでした!
ジョンからはこれまでカードを貰ったことはありません。自分は毎年プレゼントとカレンダーにカードを送っていますが、必ずクリスマスの日に電話をくれます。そして夏に訪れる際にはいつもお土産をたくさんくれます。それだけでも幸せなのですが、今回初めて郵便物を頂きました。
急いで帰って開けてみると、

クリスマスプレゼントでした!!ネクタイに靴下、キットカットにカード。嬉しい!!
ネクタイは(靴下もですが)クリスマス仕立てで、サンタクロースにトナカイ。早速着けないと。キットカットは、実はロッキーやサフィーの大好物で(今になって思えば犬にチョコレートというのは良くないのでしょうが)、自分がクリスマスの際にロッキーやサフィーにプレゼントとして日本から送っていました。思い出のチョコレートなんです。ジョンはいつまでも覚えてくれていたのでしょう。
ものすごく辛くて気分も良くない出張でしたが、帰って来てのサプライズプレゼントで一気に喜びに変わりました。30分後、ふんごも帰ってきていつもの生活に戻りつつあります。
テーマ:小さなしあわせ - ジャンル:日記
- 2010/12/15(水) 08:45:03|
- 戯言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
今年は猛暑(酷暑)?で、秋があんまりなかった気がします。で、最近もそれほど寒いわけでもないのですが、途端に冷えたりして、服の調節が難しいんです・・。そんな中、先日ようやく、ハイゼ用の今年の冬のベッドを購入しました。

奮発して大きいやつ。店のおばさんが、「自分が入りたいくらいよ」と言ってました

。
狭いケージに、どん、とこのベッドが入り、余計に身動き取れにくくなりました

。

「でも、あたたかいよ!ふんご!」
結構気にいったのか、家に帰ると、このベットの中からぬっと顔を出しています。
―付録―

ことしも「ふんごふんご」が流行語大賞にノミネートすらされなかったダックス。
(「ゲゲゲの・・」って、流行語!?)
テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 2010/12/05(日) 07:47:34|
- ハイゼ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6