9月の週明け。相変わらず昼間は暑いですが、朝方は涼しくなりましたね。ハイゼはまだハアハア言ってますよ。
さてさて、イスタンブールです。
スルタンアフメットジャーミィ、地下宮殿、トプカプ宮殿と、午前中に大きな観光ポイントを3つもまわり、しかも正午過ぎてからますます暑くなっています。

旧市街と新市街を繋ぐガラタ橋から見たガラタ塔です。ガラタ塔は前回一番のお気に入りの場所でした。
この時間に何でここに来たかというと、確か橋沿いにレストランみたいなのがあった気がしたからです。トルコでは何処にでもアルコールを置いているということはありません。ウエスタナイズされているとはいえ、やはりイスラム教の国なのでしょう。
自分は庶民の方がよく訪れる食堂のようなところが好きなのですが、それらの場所にはビールは置いていません。そこで、レストランを選んでしまったのです(水飲んどけと言われそう

)。
ビールの看板があった、

ここにしました!

トルコと言えばエフェスビールです。美味い!!
ちなみにこれはビール(大)なのですが、2杯飲みました。
・・・ただ、ウエイターさんのサービスがそんなに良くなかったので(仕方なく注文を聞いているような感じ。女性のいる団体の客には愛想がいいのに)、つまみだけ注文しました。

全然トルコ料理ではない、万人向けのポテト

。

この景色を見ながらの休憩です。
腹いっぱいになったわけではないので、ガラタ橋をてくてく歩き、新市街側に向かいました。

釣りをしている人がいるのは前に来た時と変わらない。そして魚市場が見えてきました。

魚市場です。何でこんなところに来たかというと・・・

サバサンド(その名の通り、焼いたサバを挟んだサンドイッチ)を食べたかったからです。
ここを通り過ぎる時に、「サバサンド?」と聞いたら、すぐに理解してくれ、案内してもらいました。

前述のとおり、アルコールはないので、コーラを飲みながらのサバサンドでしたが、美味しい!!少し昼時を過ぎていたので客は自分だけでした。しかも帰り際に一緒に写真を撮ってくれたりと、気さくで楽しい食事でした。
スポンサーサイト
テーマ:トルコ - ジャンル:海外情報
- 2012/09/03(月) 19:35:23|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2