fc2ブログ

Artie's Pub

独特な感性を持つArtieの徒然なる日記。旅行命なので、旅行シーズンはあっという間に旅行記に変わる。

定番アフタヌーンティー

 オークレーコートホテルに到着し、シャワーを浴び、一番に向かったのは・・

ホテルのテラス
ホテルのテラスです。野外のカフェになっています。

木
こんな木もあります。ちなみにその向こうに見えるのはテムズ川なんですよ。


 本当に久しぶりにフルのアフタヌーンティーを楽しもうと思いました。

 大体、ここ数年は(というか殆どは)、飲むのが主体で、お菓子とかケーキなどを進んで食べることはあまりなかったのです。どの国に出かけてもそうなのですが。もともとは甘いものも好きなんですよ。


アフタヌーンティーの始まり
まずはティーカップをスタッフが持ってきてくれました。


アールグレイ



「どんなティーが良いか?」と聞かれ、とっさに思いつかなかったので、即座に「アールグレイ」と答えました・・。ちなみにトワイニングスの紅茶でした。




さあ、いよいよ・・・


トレイ
トレイが来ました!!本当に久しぶりの3段!!おそらくイギリスでこれを食したのは20年位前だと思います。結構値も張るしね。


トレイをアップで・・。

1段目 サンドイッチ 2段目 スコーン 3段目 デザート
左から1~3段です。1段目はサンドイッチ、2段目はスコーン、そしてトップがデザートです。

 この日、飛行機を降りてからはほとんど何も食べていなかったので(途中電車の中でクリスプを食べたがほんの少し)、1段目のサンドイッチは美味しくいただきました。

 そして、2段目のスコーン、一つ目はたっぷりクロテッドクリームを塗り、ジャムをつけて食べました・・。


 ・・・美味しかったのですが、腹一杯!!もうこれ以上は無理・・。トップのデザートはエクレアをつまんで食べただけ。


 自分は少食という訳でもないのですが、さすがに一度にこれだけの量は・・・。

 
遠慮がちにスタッフに「部屋に持って帰っていいか?」と尋ねました・・。笑顔で「もちろん!!」と答えてくれ、持ち帰り用のボックスを持ってきてくれました。ありがとう!!


 ちなみに、この野外(庭)のカフェ、写真で見る限りは素敵なのですが、天気も良く、夏なので、結構虫がいます。自分のアフタヌーンセットの周りには、黒テッドクリームやジャム、デザートの甘い匂いに誘われて、蜂が何度もやって来ました。スタッフがトレイにナプキンをかけてくれ、防御を手助けしてくれました。


 それにしてもひと夏の一瞬のアフタヌーンティーの時間、結構良いですよ。


 ちなみにこの日の食事はこれがメインです。夜に持ち帰ったものを完食しました。

スポンサーサイト



テーマ:イギリス旅行 - ジャンル:旅行

  1. 2013/08/31(土) 08:32:33|
  2. 旅行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

ご褒美ホテル

 ロンドンから向かった先は、

Windsor and Eton Central
ウインザー&イートンセントラル駅。

今回の目的は、

ウインザー城
ウインザー城の見学ではなく(2008年に見学しているので、良かったらここを読んでね!)、ここから車で約15分(?)位に位置するマナーハウスに宿泊するためにやって来たのです。まさかまたウインザーにやって来るとは思っていませんでした。


 それにしても、普段安ホテルばかり利用している自分。今回 ↓ のスマイソンと言い、自分には贅沢ではないかと思う旅ですが、今年は本当に仕事がいまいちで、ストレスも多かったので、年に数日のこういう日があっても良いのではないかと思っていました。(自分にとっては)思い切り贅沢をしてみます。


エントランス
タクシーで10ポンド。エントランスに辿り着きました。


エントランス エントランス
四つ星です。


そう、ここは、

Oakley Court Hotel
オークレーコートホテルです。

映画の撮影でもこの場所が使われているようです。この外観、とても好きです。これはメインの建物で、自分が宿泊するのは、そこから廊下でつながっている裏側の塔です。


部屋 部屋
部屋です。

今回は寝るだけでなく、オークレーコートホテル事態を堪能したいと思っています。















テーマ:イギリス旅行 - ジャンル:旅行

  1. 2013/08/25(日) 11:54:49|
  2. 旅行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ハイソに首を突っ込む・・・

 トワイニングスを出たあと、てくてく歩き、トラファルガー広場まで。

その正面にある、

ナショナルギャラリー
ナショナルギャラリーの前に、


真っ青な鶏
なぜか真っ青な鶏!!何かのイベントなのでしょうか?少なくとも去年の夏はありませんでした。去年はオリンピックの中継っぽいのがやっていて、このあたりは報道陣がたくさんでした。


 実は次に向かうのはSmythson(スマイソン)という、超高級文具店。

スマイソン

 数か月前から、ここの財布が欲しいなと思っていました。普段全くブランド物に興味を示さない自分も、一つくらい何か思い出に残るような、良い品物を持ってもいい年なのでは・・と感じ始めていました。日本でもいろいろ買えますが、イギリスにこう毎年来ているのであれば、日本ではなかなか手に入らない、イギリスの老舗のものが良いなと思っていたんです。

このスマイソンは、

ロイヤルワラント
ロイヤルワラントを3つ持っています。


で、

とうとう買いました!!

袋
おしゃれなブルーの袋・・。

箱 袋
わくわく・・。


そして、

財布 財布
シックなデザインの皮の財布です。

スマイソンでは、

イニシャル
このようにイニシャルも入れてくれます。1文字7ポンドくらいでした。すごい値段・・。

このスマイソンの財布、最近になってようやく使い始めました。だんだん使い慣れてくることを祈ります。


ピカデリーサーカス
ピカデリーサーカスを通り過ぎ、次の目的地に向かいます。

テーマ:イギリス旅行 - ジャンル:旅行

  1. 2013/08/24(土) 07:08:49|
  2. 旅行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

ティーへの誘い

 バンコクを深夜1時頃出発です。日本は2時間先を行っているので、深夜3時位。眠いに決まってる。いつもこの時間の移動はかなりつらいのですが、それでも機内に乗り込んだらすぐに睡眠。ちょうどいいのかも。


 さて、TG910の機内食は2回。

機内食チキン 機内食オムレツ
最初はチキン。そして降りる前にオムレツ。

 機内では備え付きのゲームばかりしていました。映画でも観ようかと思ったのですが、イアホーンを着けるのが嫌なんですよね、自分は。

 ロンドンへの入国は、意外とスムーズ。ヒースローでは意外といろいろ質問されます。「友人の名前」まで聞かれました。何かの情報となるのだろうか?それともコミュニケーション?


パディントン行きの列車
最近は入国後、このパディントン行きのエアポートエキスプレスに乗っています。所要時間は約15分。地下鉄より速いです。それと、いつも事前に購入しているロンドンプラスパスにこのヒースローエキスプレスの往復券がついているのです。
 ただ、実際値段的にはどうなんだろう?確かにパディントンに行けるのはありがたいのですが、そのあと乗換えて地下鉄のチケットを買うことを思うと、乗換えの多い場合、結構無駄足になるような気もするんです。地下鉄のチケットはかなり高く、ワンデイトラベルカードとそれほど値段が変わりません。数ポンド損するかもしれませんが最初からトラベルカードを買えば、ヒースローから直接行きたいところへ行けます。まあ、時と場合に寄るのでしょうが・・。

 などと、どうでもいい悩みをツラツラ書きました


 一番に向かったのは、

トワイニングス トワイニングス
そう、あの紅茶のトワイニングスです。

ロンドンが本店だったんですね。愛飲していながらあまり知らなかったのです・・。王室ご用達のマーク(これはエリザベス女王お墨付きマークですね)も光っています。

 割と朝早かったのですが、客はたくさんいました。


 いろいろ物色した挙句、

箱
この箱に、

詰めた紅茶
20パック好きなものを詰めても良いというので、ボックスを買いました。

自分へのお土産です。

日本では売ってないのかな?というか、本店だったから買えたのかな?いずれにしても結構気に入っています。


テーマ:イギリス旅行 - ジャンル:旅行

  1. 2013/08/19(月) 19:16:45|
  2. 旅行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ふくふく

 さてさて、空港からエアポートリンクで向かった先は、BTSのNANA駅周辺でした。バンコクに宿泊する際はこのあたりに宿をとることが多いのですが、今回の目的は服を仕立ててもらうことでした。日本と違って安く自分のサイズで服を作ることができるので重宝しています。今回はシャツ2枚、ズボン2枚でした。2300バーツ。これって安いのか高いのか。めちゃくちゃいい素材という訳ではないのですが、前回作ってもらったのはとりあえずぴったりで重宝してるので、再び利用させてもらいました。ちなみにもちろん仕立ててもらうので、受け取りは帰りのトランジットの際に、再入国してからとなります。


 それからBTSでサラディーンへ移動し、ジムトンプソンに行き、 Tシャツを2枚購入。ここのTシャツは自分の好みです。それから簡単な食事を。



シンハビール
まずはシンハビール。暑いし飲まなくちゃ・・・と言っても、実際は福岡よりもよほどましな気がする(涼しい気がする)のは自分だけ?

今回は

鶏肉とガーシュナッツの炒め あんかけ焼きそば
鶏肉とガーシュナッツの炒めとタイ風のあんかけ焼きそばを食べました。


で、タイ式のマッサージで1時間しっかり揉んでもらいました。すっきり。



・・・・と、毎回毎回よくぞ同じコースばかり回っているなと感心します・・。3時過ぎに入国し、空港に10時過ぎには戻らなければならないので、あまり冒険はできません。これだけでも自分は十分な気がしています。

テーマ:タイ・バンコク - ジャンル:旅行

  1. 2013/08/18(日) 11:21:45|
  2. 旅行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

束の間の休息の旅

 例年以上に暑く、そして忙しい夏です。忙しいのはいいのですが、なんとなく精神的にすっきりしない内容ばかりで、ちょうど逃げ出すきっかけが欲しい時期でもありました。ハイゼは前日の8月6日に獣医さんに預けました。今年、ハイゼの体の調子は良好で、フンもゆっくりではありますが自分でしっかり出しています。相変わらず「ふんご!!」と遊び回っているのですが、獣医さんのご家族や職員の方にも馴れ馴れしいハイゼは、すぐに一緒に立ち去っていました・・・。獣医さんのところはきっと涼しいと思うので、うちにいるよりもいいよ!!(うちにいる時のハイゼは、扇風機の前でごろんとしています。)


 ということで、前日福岡に到着。今回はイギリス5泊という単に短い休息です。友人のジョンやその他の知り合いへのお土産は事前に購入し、パッキングしていたので、今回は福岡では宿泊&飲酒のみです。


 朝もいつも通りタクシーで国際線へ。


福岡空港
そんなに人は多くない。というか、例年並み?

 いつもと同じTG649でバンコク経由で出かけます。今回トランジットのための宿泊はしません。寄り道のみです。


さあ、出発!
さあ、出発です。しばらくいろいろ忘れて楽しみます!



TG649 TG649
バンコクに連れて行ってくれるTG649が待っています!


 機内では相変わらず、

乾杯!
チャンビアで一人乾杯しました。

今回ちょっとバンピーで、割と揺れて怖かったです。自分はちょっとでも揺れると怖いんです・・。子どもでもゆっくり座っているのに・・。


機内食
機内食はチキン(ですよね?・・・これ・・。フィッシュにも見えますが・・何食べたか覚えていない)。

もうすぐバンコク もうすぐバンコク
バンコクが近づいてます。田園風景がいつものどかに感じます。計4回飛行機に乗る中で、この福岡―バンコクのみは窓側のシートに座ります。トイレが我慢できる時間位しか飛んでいないので・・。


今回少しバンコクで買い物をしたかったので、スーツケースも一旦バンコクで降ろすことにしています。だから少し時間を食います。スーツケースはそのままレフトラゲッヂに移動し、預かってもらいます。


エアポートリンク
エアポートリンクでとりあえず市内に出ます!!

テーマ:タイ・バンコク - ジャンル:旅行

  1. 2013/08/17(土) 17:41:46|
  2. 旅行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

いまいちなひまわり

 全く休みを取っていない最近です。この猛暑の中で体はもちろんのこと、気分的にも参っています


 そんな中、少し前に、以前行ったファームに大好きな花、ひまわりを見に行きました。

 映画のようにあたり一面にひまわりが咲いているのだと思っていました。


ひまわり ひまわり ひまわり ひまわり

割と狭い範囲にこじんまりと咲いていました。だから客も少なかったのか・・。




 Artie's Pub のお友達である hanaさん家のケンケンちゃんが先日亡くなりました。記事を見て大泣きしてしまいました。会ったことがないのにこんなに悲しいなんて・・。5歳の誕生日を迎えられて、きっとよくなると思っていたのに。今まで明るい笑顔とかわいらしい姿、本当にありがとう。いつまでも忘れないよ。hanaさん、りなこちゃん、これからも宜しくね。



扇風機の前でくつろぐダックス
扇風機の前でくつろぐダックス。ケンケンちゃんいなくなって寂しいのは同じです。


 7日よりバンコク経由でイギリスに行ってきます。Johnに会えるのを楽しみにしています。

テーマ:たわいもない話 - ジャンル:日記

  1. 2013/08/04(日) 20:13:29|
  2. 娯楽
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

Artie

Author:Artie
Artie's Pubはバーチャル居酒屋。イギリスのパブのように、ちょっと立ち寄って飲みながら立ち話をする場を目指しています。「いらっしゃい!!」

最近のMENU

最近のお客様 ~いらっしゃい!!~

御清算

FC2ブログランキング

帰り際にクリックしてね!

FC2カウンター

カレンダー

07 | 2013/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お品書+月別アーカイブ

過去のArtie's Pub

 

名言

地球の名言 -名言集-

ブログ内検索

ボトルキープ

このブログをリンクに追加する