仁川でトランジットの間、少し時間をつぶしたのち、

KE937でいよいよウイーンに向かいます!!

とにかくビール

です。
で、今回のKorean Airでは、
ビールやワインを飲もうとするたびに、

写りは悪いのですが、このハニーロースティドのピーナッツをつまみに戴きました。とてもありがたかったのですが、
ハニー、ということはちょっと甘いです。甘辛いといった感じです。このようなテイストって、幅広い人に人気なのかな?自分的にはちょっと微妙な感じです。このピーナッツ、確かにとても美味しいです。ただ、自分のつまみとしては、日本で売っている「あられ」類の塩辛いのが好きです。
卵焼きで、「砂糖の入った甘いもの」が好きか、「塩辛い」のが好きかと議論になることがありますよね。完全に「塩辛い」派の自分は、やはり育ってきた環境に影響しているのでしょうか?
・・こういうことを考えながら飲んでいるのも楽しいですよ。少なくとも仕事のことを考えてないので。
さて、KE937での機内食を紹介します。
最初は、

ビピンパ風のもの。自分は石焼ビピンパが大好きなのですが、さすがに機内では出ません

。
そして、2度目は「さかな」を頼んだところ、

シーフード焼きそば風のものが出てきました。
また、たくさんの映画をチョイスできるのですが、先日観た(紹介した)「グランドブダペストホテル」や、見損なっていた「ポンペイ」や「ノア 約束の舟」がありました。おお!!と思ったのですが、エコノミーの席は画面との距離が近すぎ、目がちかちかするので観るのを辞めました。残念。
スポンサーサイト
テーマ:飛行機/フライト/機内食 - ジャンル:旅行
- 2014/08/13(水) 23:03:08|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0