世間では夏休みが終わろうとしています。今年は昨年よりは暑さも少しだけ控え目で自分にとっては助かりました。自然災害で悲しい事故がありましたね。飼っていた犬を抱いて亡くなっていた女性もいたようです。心が本当に痛みます。
・・・ウイーンです。
音楽館で遊んだあと、一旦地下鉄でホテルに戻りました。ちょっと休憩し、ホテルから近くにある、

作曲家、ハイドンの家です。
建物自体こじんまりとした清楚な感じでした。

どうやらここで亡くなられたようです。
そして、少しだけ時代はずれますが、作曲家ブラームスはハイドンを崇拝しており、この家にちょくちょく来ていたようです。

だから、ハイドンハウスなのに、ブラームスの部屋もありました。
そういえば、、ブラームスってハイドンのセントアンソニーのバリエーションを作曲したのでは?などと思っていると、
なんと、

ハイドンバリエーションの原譜が!!!
ちょっと思い出のある曲でしたので、鳥肌が立ちました!!!

庭があります。ゆっくりしたい気分です。
お土産に、

このハイドンハウスバージョン(?)のハイドンバリエーションのCDを買いました。
実はこのCD、管弦楽の演奏だと思い込み購入したのですが、全編ピアノ演奏でした

。ちょっとがっかりしていたのですが、車の中でCDをかけていると、意外に良い感じなのです。最近は頻繁にこのピアノ演奏のハイドンバリエーションを楽しんでいます。。
スポンサーサイト
テーマ:ウイーン散策 - ジャンル:旅行
- 2014/08/30(土) 16:28:04|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2