ちょうど獣医さんのところからから帰ってきたところです。実は昨夜、ハイゼが悲鳴を上げたので、夜間に慌ててかかりつけの獣医さんのところを訪れたのでした。ハイゼは数年前から軽い(?)椎間板ヘルニアっぽいのですが、年も取ってきていますし、1か所の椎間板がくっつき始めているようです。ただ、今回何か変な姿勢をしたらしく、それが原因で痛がっていたようです。昨日帰宅してからは普通にしていました。一緒に眠り、朝は「ふんご!」と起してくれました。今も傍でゆっくり休んでいます。どうか痛い思いをしませんように。
さてさて、オークレーコートホテルの2日目です。
今年は「ちょっとウインザーの街に出かけよう!」なんてことをせずに、とにかくゆっくり贅沢にホテルを楽しもうとしていたので、昼からもホテル内の敷地を散歩したり、うたた寝したりとだらけていました。
そういえば以前からホテルには、

このような木のオブジェがあります。

同じ彫刻家によるものでしょうか。動物ものです。

ライオンや虎です。堂々としています。

木登りしている虎のアップです。

もう一枚おまけ。虎たちです。
・・・こんなに時間を無駄に、いや、ゆっくりとしたのは久しぶり。
そして、

ここは敷地内のレジャークラブ。
宿泊者は無料で、

プールやジャグジーが使えます。温水なので、ゆっくりくつろげます。
こうしてだんだんと1日が過ぎていきました。

でんとそびえたち、見守ってくれるホテル。
スポンサーサイト
テーマ:イギリス旅行 - ジャンル:旅行
- 2016/10/14(金) 18:39:34|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
またまた台風がやって来ています。その都度大きな被害は(自分の住む地域では)ないのですが、仕事には結構影響しているんですよ。
そんなどたばたの中、オークレーコートホテルでの話です。
テムズ川沿いで読書したりと贅沢に時間を使っています。この日の夕食はホテルのレストランで戴く予定で、すでに予約も入れているのでとても楽しみです。そんなレストランのメニューを見ていますと、自家製の野菜の名前があったりします。そこで、野菜を栽培している場所にズームインします。

ここです。超狭い菜園です・・。

狭いけれど、さまざまな種類の植物が見れます。玉ねぎも!!

ぼんやり見ていただけでしたが、レストランの食材に使うものを自分の庭で育てるというのは、本当に素敵なことだと思います。
そういえば、ハイゼがやって来る前に、自分も花などを育てたりしていました。植物も好きな自分です。難しいことは全くできないのですが。
そうそう、レストランのテーブルにはそれぞれかわいらしい植物が活けられていました。テーブルにやって来た若い男のスタッフに、「これはこの庭で育った花なの?」と尋ねると、「自分にはわからないけれど、スタッフの女性が活けているのでそうだと思う」というような、よく分からない回答が返ってきました。きっと庭の草花だと思います。
テーマ:イギリス旅行 - ジャンル:旅行
- 2016/10/04(火) 20:57:34|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
もう10月になりました。なんだか時の経つのが速いのを体ごと実感しています。
さて、オークレーコートホテルでの日々です。
朝食を↓のようにいただきました。前回滞在した際は、ウインザー駅の近所を散策したり、ちょっとだけロンドンへ向かったりしたのですが、今回はこのホテルでゆっくりしようと決めていました。

オークレーコートの庭(?)はテムズ川沿いです。
イギリスに流れる川といえば、教科書知識でテムズ川。あこがれのテムズ川が目の前に流れています。
ここで午前中、

好きな作家のひとりである、垣根涼介の「狛犬ジョンの軌跡」という本を読破しました。
・・・そういえば最近読書など全然していなかった。l何かあればネットばかり。そんな中、イギリスの夏の涼しい気候の中、川沿いのチェアに座り、読書できたことは贅沢な瞬間でした。Tシャツで過ごしていたので途中から少し寒かったかな・・。
気付くと昼になっていました。読書のあとはあまり読めない英字新聞を悪戦苦闘しながら読んだりと、ちょっとだけインテリ気分を味わいました。朝食を遅い時間にたっぷり食べていたので、空腹感もなく過ごせています。
テーマ:イギリス旅行 - ジャンル:旅行
- 2016/10/02(日) 20:26:34|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
天気の悪い日が続きます

。じめじめして嫌です

。ハイゼは雨の中を歩くのが嫌いなので、ドアを開け、雨だと分かるとすぐにターンします・・。
さて、イギリスの話です。
オークレーコートホテル2日目になります。
藪の中、いや、Public Pathを歩いた後は、朝食のためにレストランへ。以前宿泊した際と間取りは同じなのですが、レストランの名前が変わっています。

ちなみにこれはレストランまでの廊下です。なんか雰囲気あります…。洋館の廊下・・。

自分が座った席です。豪華な気分です・・。席に着くと、給仕の方から「Tea or Coffee ?」と尋ねられます。紅茶にしました。
そして、

Buffet形式なので、好きなだけいただきます。毎回取りすぎてしまう自分・・・。
そして驚いたのが、

分かります?なんとモーニングスパークリングワイン!!「少しのバブルから一日を始めませんか?」と粋なメッセージ。

飲まないわけがありません・・・

。
この日は、

皿の手前にあるのはブラックプディング。黒い色なのは豚の血が混じっているのです。イギリス独特の料理でしょう。自分は好きです。
ちなみに翌日は、
「食いすぎ・・」と思われます…が、貧乏な自分は、昼食をスキップしようと、朝食をたくさん摂取したのでした。
伝統的なイギリスの朝食にズームイン!!
テーマ:イギリス旅行 - ジャンル:旅行
- 2016/10/01(土) 08:55:23|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4