今日、簡単な離任の式がありました。3年間あまり熱中することのない職場でしたが、いざ離れるとなると寂しい気持ちになるのはなぜなんだろう・・と感じます。明日送別会です。
ということで、先月の東京話です。
博物館で知的な時間を過ごせたので、ここからは大好きな飲酒タイム



。
昨年の東京来訪の際に途中で気分が悪くなって(熱が出た)断念していた場所へ。

赤坂よなよなビアワークス。
自分の地域ではローソンにおいてあるビールの中の一つ、よなよなエール。以前同僚の方から紹介してもらったビールで、普通のビールよりは割高なのですが、ちょっと柑橘系のテイストで美味しいんです。そんなよなよなビールのお店です。
一人で入れるのか不安でしたが、開店からそれほど時間の経っていなかったので全然大丈夫。
お店の方から「初めてですか?」と聞かれたので、地方の人間ですがよなよなビールが大好きで、今日ここに来るのを楽しみにしていました、ということを伝えました。

よなよなリアルエールで乾杯

。
ここでしか飲めないビールです。美味しい

!!
簡単につまみを。

季節野菜のエール漬け。
・・・すっかりくつろげました。時間が早かったので客もあまりいなかったせいか、ゆっくりとビールを味わえました。そして、

バーレイワイン ハレの日仙人。
アルコール度数の高いビールです。これもここでしか飲めません。
味わいながら、

メンチカツ。これは絶品!!! 揚げたてでジューシー。いくつでも食べれそう。
この後、もう一杯ノーマルなよなよなビールを飲み、気持ちよく退店。帰り際によなよなのグラスまで買ってしまいました。
そしてその足で、

赤坂グランベルホテルの1FにあるThe Mermaid。イングリッシュパブです。
イギリス風のパブに行ってみたいということで選んだのですが、毎年イギリスに行っているので、もっと他の種の店を選ぶべきだったのかな?

イギリスでも良く飲むステラを選びました。しかし高い!!!安居酒屋で大量に飲む方が自分に合っているのかも…。
・・・で、予定していたよなよなとパブでの一人楽しい時間を過ごした後、上野に戻り、

居酒屋よりは高そうな

店で、

付け出しの東北風の汁と、

白子の天ぷらをいただいたのでした。
スポンサーサイト
テーマ:東京 - ジャンル:旅行
- 2017/03/30(木) 18:34:45|
- 国内旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0