ヒースローについてからは、ヒースローエキスプレスを使ってパディントン駅に向かいます。
この、ヒースローエキスプレスのチケットもMさんにお願いしていましたが、これはEチケットであり、事前にプリントアウトしていました。ところで、大韓航空はターミナル4に到着します。実はこのヒースローエキスプレス、ターミナル4の場合は別のターミナルで乗り換えなければなりません。ロンドン中央部まで15分くらいという売り物の特急列車ですが、乗り換えたりしていたら時間のロス…。高い金を払うよりも地下鉄のピカデリーラインを使ったほうがいいのかな?
さて、パディントン駅を散策してみました。

そう、あの、くまのパディントンが!
この駅の名前が由来でしたね。ハイゼと一緒・・・ふんご!
そういえば、若い知り合いとパディントンの映画について話をしていたら、「桃李くん!!」とはしゃいでいました。人気俳優の松坂桃李が吹き替えをしているようなのですが、桃李君どうこうよりも、自分の場合、吹き替えが嫌なのでできれば字幕で観たいと思っています。最初のパディントンは東京に行った際に渋谷で観ました。2の方は、いつかの機内で観た気がします。おばさんに抱きつくシーンはほろっとします。

こんなベンチも。
そして、構内には、

パディントンの店です。絵本とかキャラクターグッズが売っています。
・・今回残念ながら何も買えませんでしたが、次回は是非!
スポンサーサイト
テーマ:イギリス旅行 - ジャンル:旅行
- 2018/08/28(火) 00:43:16|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0