fc2ブログ

Artie's Pub

独特な感性を持つArtieの徒然なる日記。旅行命なので、旅行シーズンはあっという間に旅行記に変わる。

ふんごクリスマス&ハッピーニューイヤー!

怒涛の仕事がようやく終わり、今年の任務を終えました。

25日から1週間ほどバンコクやアユタヤの遺跡を再び訪れます。

ということで、

ケーキ
一足早くクリスマスです。

ふんご! ふんご!
今年もケーキを食べるダックス。

・・・ハイゼは年のせいか、散歩をするときもゆっくりと歩いています。家では結構寝てばかりいます。寒いのもあるのでしょうが。
どうか来年も元気で一緒にいてくれますように。

そして、読んでくれている皆様、良いクリスマス、お正月を。来年もよろしくお願いします。

Artie & Hythe
スポンサーサイト



  1. 2018/12/24(月) 06:56:48|
  2. ハイゼ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

素晴らしき旅

いよいよ(ようやく?)夏の旅行最終日です。

最後にJohnに会う前に、

Normaの家
以前お世話になっていたNormaの家を訪問。突然だったので、いるかどうかはわからなかったのですが、会えました!

家の前に、今ステイしている外国の方がいて、最初、自分のことを怪しい客だと思ったみたいです…。Normaが出てきて、ようやく笑いに代わりました。

少しだけお話をし、ホテルに戻り、荷物を持ってMr.Poolsへ。

・・・帰るときに涙が出てきそう…と思っていましたが、なんとJohnの孫のJeremyとその母親であるHeidiが店に来ていた!!今回は会えないと思っていたのですが、わざわざ自分のために会いに来てくれました。JeremyとJohnはビリヤード台で楽しそうに遊んでいました。Heidiともたくさん話ができ、本当に良い時間だったです。

お別れの際も、3人から笑顔で見送られました。いつもお世話になっているユージンの息子さんが駅まで送ってくれました。本当にありがたいです。

コルチェスター駅からリバプールストリート駅へ。そしてパディントンからヒースロー空港へ。

難なくチェックインし、

空港のパブ ステラ フイッシュフライ
空港のパブで、ステラにフイッシュフライ。

帰る前にJohnに電話。そういえば、公衆電話を見つけるのが難しくなってきている・・。たくさんの感謝を述べ、また来年会いに来ることを約束し、

KE908
KE908へ。

今回もとても楽しい旅行でした。ミコノス島での時間、ハイクレア城訪問、そしてMr.Poolsでの時間と、素敵なことばかりでした。

最初の機内食 2度目の機内食
大韓航空ですので、機内食はビピンパとおかゆです。自分にはちょうど良い。

ソウルについてからは時間が少しあるので、

仁川でビール
ビールを飲み、

KE781
KE781で福岡に向かいます。

最後の機内食
仁川ー福岡は近いので、簡単な食事が出ます。最後の機内食です。

また来年の旅行を楽しみにしています。

テーマ:コルチェスター - ジャンル:旅行

  1. 2018/12/17(月) 00:02:08|
  2. 旅行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大事な居場所

 とても寒くなってきました…。おまけに今年も終わろうとしている・・早すぎる!!

 ・・・まだまだ夏のことを書いています


 コルチェスターの最終日(といっても2泊のみなのですが)、いつもの散歩道を歩き、スーパーで昼食を買い、ホテルで済ませた後はMr.Poolsへ。

Mr.Pools Mr.Pools
この日は、Johnと店でゆっくり過ごせました。どこに行くわけでもなく、と、退屈そうに思われるかもしれませんが、自分にとっては一番贅沢な時間です。

ちょっと裏庭へ廻ってみましょう。

Mr.Pools Mr.Pools Mr.Pools
駐車スペースは万全なのですが。

ビールを飲んだり、ジュークボックスで音楽を楽しんだりと、本当にゆっくりとした時間が流れています。

夕方、少し散歩に出かけました。

教会に行く道
夕日がきれいでした。まだまだ日本に帰りたくない…。

教会看板 教会
地元の教会です。散歩にちょうど良い距離です。

Mr.Poolsへ戻ると、また友人たちと話したりビールを飲んだり。

Mr.Pools Mr.Pools
来年までということですが、仕方がないのかもしれません。今回こうして再びこの場所でJohnに会えたのが本当に幸せなことでした。




テーマ:コルチェスター - ジャンル:旅行

  1. 2018/12/16(日) 07:50:04|
  2. 旅行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今年2度目の思い出のPath

 コルチェスターに到着したその日、友人のJohnに会えました。しかもMr.Poolsで。

Mr.Pools


 Mr.Poolsは閉店するということで、今年の3月に時間と金をやりくりして訪れました。ところが、あと1年延長できたようです。

 最初、そのことを知らず、Johnやその他の友人に1日でも会えればいいかなと思い、2泊のみのコルチェスター滞在を決めていました。ところが、またこの場所でいろんな人に再会できることを知り、もう少し長い滞在にしておけばよかったと後悔したものでした。

 最初の夜は、Johnが自宅に帰るタクシーでホテルまで送ってもらい、

翌朝は、何度もこのArtie's Pubで紹介している思い出の散歩道を歩きました。

今回は、

Hythe Station Hythe Station Hythe Station
うちのダックス、ハイゼの名前の由来の場所、Hytheの駅から散歩スタートです。

以前、JohnやJohnの大事な愛犬、ロッキー、サフィーと歩いた道。

なんだか時を超えて安心できる場所です。

橋
Hythe Stationを過ぎると小さな橋があります。

・・・この橋の向こうに旧Mr.Poolsがあったのですが、移転後、放火で燃えてしまい、今は更地となっています。この橋を越えてJohnたちに会いに行くのが幸せの瞬間でした。

そんな彼らと一緒に散歩した、Hythe Quay、

散歩道の入り口 散歩道の入り口
この場所が入り口でした。

Johnとたくさん話をした場所、ロッキーやサフィーとも笑顔で歩いたこの場所、自分の中では絶対に忘れることはありません。

Hythe Quay Hythe Quay Hythe Quay
夏の植物に囲まれながら、みんなで歩いて楽しかった思い出に浸ります。


そうそう、

🐌
かたつむりも歩いています。以前仲良くしてくれていた、バンコクに住むカウマンガイさんも、歩くカタツムリの写真に感動してくれました。お元気でいらっしゃいますか?

近道 近道
ロッキーやサフィーと散歩しているときに、たくさん近道を見つけました。

Hythe Quay
ワンちゃんと散歩されている方々を見ると嬉しくなります。ロッキーやサフィーもここを歩いたんだよと伝えたくなります。

高架線路
高架線路を抜けると、

Allotment Allotment Allotment
家庭菜園のAllotmentに出ます。Johnに野菜の名前を教えてもらったのも楽しい思い出です。

Allotmentを抜けると、このHythe Quayの

出口 出口
出口です。

良い運動になります。





テーマ:コルチェスター - ジャンル:旅行

  1. 2018/12/07(金) 22:08:58|
  2. 旅行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

泊まった宿は‥

・・気が付くともう12月!!仕事が忙しいので時間の感覚がなくなっている・・・。秋の紅葉なども楽しむ時間がなくて残念なんです‥。

 もう少しイギリスの話。

 今回たった2泊3日のコルチェスターの宿は、

Globe Hotel
よく利用させてもらっているGlobe Hotelです。駅から歩いてもそう遠くないので便利なんです。

ドア 部屋
シンプルで過ごしやすい部屋です。

2日とも朝食を予約していたので、

レストラン
おそらく今では朝食のためだけに存在しているこのレストランで、


朝食 コーヒー
1日目(イギリスなのにコーヒーを飲む自分)、

朝食 トースト ティー
2日目です。

キッチンで料理をしている音が聞こえます。食事は普通に美味しいです。

自分が食事をする時間が早いのか、毎回あまり宿泊客の方と出くわしません。1日目は一人で外を眺めながらの食事でした。2日目(最終日)は、数名が食事をされていました。

イギリスにしては値段が手ごろであるし、Johnが家に帰る際に通る場所であります。また来ますね!!

テーマ:コルチェスター - ジャンル:旅行

  1. 2018/12/02(日) 08:06:11|
  2. 旅行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

Artie

Author:Artie
Artie's Pubはバーチャル居酒屋。イギリスのパブのように、ちょっと立ち寄って飲みながら立ち話をする場を目指しています。「いらっしゃい!!」

最近のMENU

最近のお客様 ~いらっしゃい!!~

御清算

FC2ブログランキング

帰り際にクリックしてね!

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2018/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

お品書+月別アーカイブ

過去のArtie's Pub

 

名言

地球の名言 -名言集-

ブログ内検索

ボトルキープ

このブログをリンクに追加する