さて、カオヤイの夜を迎えます。
18:00にガイドのトンさんと運転手のトンカムさんが迎えに来てくれました。
再びカオヤイ国立公園へ。
ナイトサファリです。
自然の中を軽トラックっぽい車で荷台に乗り、懐中電灯で照らしながら動物の生態を見るという、割とシンプルなものでした。

ここから出発です。
荷台には、ナイトサファリのガイドさんであるトンさん(偶然同じ名前!!)、自分のガイドであるトンさん、運転手さんのトンカムさんに自分の4名でした。個人のツアーで値段も高かったせいか、象もそうですが、こういう時に貸し切りになるのが嬉しいです。
要は、夜の国立公園をゆっくりドライブするような感じでした。

うまく撮影できてないのですが

、シカの親子かな?
・・・運が良ければ野生の象にも遭遇するそうですが、そこまで幸運ではなかったみたいです。自分が見れたのは、野生のシカ、はりねずみ、木の上にいた狸みたいなやつに、サル一匹。それでもみんなで懐中電灯を照らしながら動物を観察するのは楽しかったです。しかし、夜なので気温が20℃くらいで、半袖は寒かった…。
19:30分ごろ終了。カオヤイを再びあとにしました。
・・・このあとは、自分が一人でホテルで食事の予定でしたが(料金に含まれている)、一人では寂しいので、トンさんに「ビールでも飲みましょう」と誘いました。ちょっとだけならということで、3人で近くの食堂へ。

運転手のトンカムさんが見つけた、タイ北部のイサーン料理の店へ入りました。
ここでチャンビア大瓶2本と、タムタイ(ソムタムの一種)に牛肉の料理を2つ注文し、乾杯

。
・・・たくさんお話をしました。タイの人とゆっくり話せるなんて嬉しいです。
そして、ホテルに連れて帰ってもらい、「夕食を楽しんでくださいね」と言われました。ちょっと腹いっぱいですが・・

。
・・・さて、ホテルでは、タイ料理のコースが待っていました‥。紹介しますね。

こんな感じでお洒落にスタートです。さっきのイサーン料理の食堂とは違います・・。自分には後者のほうが気が楽なのかも・・。

とりあえずビールを注文。アペタイザーなのか、チップスが来ました。

創作料理のような春巻き。これは美味しかった!!

野菜料理に、ココナッツミルクのスープ。それに白ご飯。
・・・事前に食べてしまっていたので、さすがにご飯は食べれませんでした。その他の料理も半分くらい残してしまった。今こうして振り返ると本当にもったいないことをしていると思います。美味しかったし、また食べたい・・。

ココナッツのデザート。これは完食できました!!
・・・ほかに注文はいかがですか?と言われたので、
ホテルの名前である、

キリマヤというカクテルを。
そう、今回宿泊させていただいたのは、キリマヤリゾートホテルというところでした。とても素敵なところでお薦めです!!
スポンサーサイト
テーマ:タイ旅行 - ジャンル:旅行
- 2019/02/12(火) 00:22:29|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0