12月23日は祝日ですが、出勤しなければなりません。以前の職場よりは職務自体は格段に楽ですし、通勤も超最短なのですが、なんだか疲れる…。
さて、ソウルに到着し、とりあえず宿に荷物を置いた後は、まず風呂。ソウルには銭湯みたいなところがたくさんあります。ウイーンとイギリスで汚れた体をしっかり垢すりで清めます・・(ソウルに来たのはこのためと言っても良い)。
で、すっきりしたところで、

ここは以前にもお邪魔した焼肉屋(?)です。一人でも入れたところなので、今回も入店。

とりあえずビールと惣菜です。韓国の惣菜はお替り自由なので嬉しいです。
食べたかったのは勿論、

石焼ビピンパです。ソウルに行くときは何度も食べます。庶民的でおいしくて安い!!特にヨーロッパ帰りの自分には嬉しい味です。
気分も良くなり、

マッコリも。マッコリは今ではうちの近所のスーパーでさえ普通に売られていますが、以前はソウルで飲むのが楽しみなものでした。ハイゼのエサ入れに似ている金属の器で飲むのが普通なんですよね、ふんご!
このお店、お母さんが温かく、食事も美味しく、何となくほっとできるので好きなんです。
このまま、ふらりと、

屋台に向かいます。
夏だし、野外の屋台で飲んで、ゆっくり寝ようと考えました。自分がお邪魔する屋台は、名前も知りませんが、無口なお兄ちゃんが経営しているところです。ソウルに訪れる度、そこで静かに飲んでいます。

焼酎とししゃもで乾杯。韓国語はしゃべれないので、超適当な日本語と英語交じりで「美味しい!」と伝えます。
お兄ちゃんと記念写真を撮った頃には、酔いまくっており

、宿に帰ってからはばったり倒れました!!
スポンサーサイト
テーマ:韓国旅行 - ジャンル:旅行
- 2014/12/23(火) 05:27:10|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1