突然寒くなって来たのに、真夏のビーチの話です…。
ミコノス島での2日目は、早起きをして、ビーチを散策しようと思っていました。
前回来た時は、確かどこかからか船が出ていて、それぞれのビーチに行けたような気が・・(それを発見するのは翌日のことでした)。
完全にいろんなことを忘れており、バスで「スーパーパラダイスビーチ」という所に出かけますが、なんと始発が11時!!遅い!!
ところでバスステーションを見つけるのにも四苦八苦。何度も道を尋ねながらでした。到着してみれば意外と覚えやすくて、次の日はまったく迷わなかったのですが。

バスステーションの傍に八百屋さんがありました。出発時間までかなり時間があるので、脇道を歩いてみました。

小さなビーチを発見!
そしてどうにか出発です。
結構時間がかかりました。
スーパーパラダイスビーチは、いわゆるヌーディストビーチとして有名だったはずですが、
時間が早かったのか、というか、その後も家族連れやカップルが多く、普通のビーチでした・・。(という話も聞いていたのですが)
この日は泳ぐつもりもなく(もともと泳ぐのはそれほど好きでもないし・・)、リゾート地のバーを楽しもうと、

ちょっと散歩した後はバーに籠ります・・。

ミソスビアを飲むつもりでしたが、ここではミソスはなく、別のギリシャビールであるアルファビールを出してくれました。「アルファの方が飲みやすいよ」とバーテンさんが言っていました。
ぐたーーっと休んだ後、少しビーチを散策。

ビーチの脇の崖を登ってみました。

そこにはリゾートホテルみたいなのがあり、プールの傍にバーがあったので、また撃沈。今度はミソスビール。
とりあえずこのスーパーパラダイスビーチはもういいやと思い、割と早くにミコノスタウンに退散しました。
スポンサーサイト
テーマ:ミコノス島 - ジャンル:旅行
- 2015/11/29(日) 06:57:54|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0