fc2ブログ

Artie's Pub

独特な感性を持つArtieの徒然なる日記。旅行命なので、旅行シーズンはあっという間に旅行記に変わる。

空で一考

 大韓航空KE907でいよいよロンドンに向けて出発です。10時間30分(?)位のフライトのようです。

つまみとワイン
 空港はもちろん機内も涼しいので、あまりビールを飲みたいという感覚ではありませんでした。そこで赤ワイン。

そうこうしているうちに最初の食事です。

ビピンパ
ビピンパです。さっぱりしていて美味しい!いつかJALで戴いたカレーライスと同様、こういった食事の方が自分にはほっとします。

今回は割と揺れます・・。自分は正直高いところは苦手なので、飛行機が揺れるとかなりビビってしまいます。電車では平気で寝ているくせに・・。

ここでアンチ覚悟のArtie考。
・やはりスマフォに夢中な人が多いですね。いつの間にか機内でもONにしておいて良いということになったのでしょうが、自分には理解しかねます。搭乗の段階から歩きスマフォ、または通話しながら。そこまでして連絡を取らない用事がいったいどのくらいあるのだろうか。搭乗前に済ませておくことは十分可能なはず。そんなに心配ごとがあるのなら出かけなければいいのに。まあ、座席で触るのは個人の勝手なので構いませんが。これで電波障害で機体に影響があるようならば、使用者だけが被害を被ってほしいものです。もちろんスマフォの機能には音楽を聴いたり読書したりする機能があるのは分かりますが。かくいう自分もスマフォは使いますし、今回はタブレットまで購入し持参しましたが、こんな病的な使い方はしていません。というか、機内ではバックから出しもしませんでしたし。

・これも反感を買うかもしれませんし、子どもを持たない自分にとっては理解できてないことなのかもしれませんが、かなり小さい子どもを連れての長時間のフライトを利用するのはいかがなものでしょう。もちろんいろんな事情があるのは分かります。置いていくわけにはいきませんから。ただ、もし単なる旅行ならば、もう少し大きくなるまで連れて歩かなくてもいいのではないでしょうか?なぜこういうことを書くのかというと、延々大声で泣き続けたり、癇癪のように悲鳴を上げたりと、結構迷惑なんです。最初のうちは微笑ましくも思えるのかもしれませんが、長時間そばで大声で泣かれてるというのは他人にとっては結構苦痛です。もう少し分別がつくころから親が公共マナーを教育しながら利用するのがベストなのでは。もちろんお利口にしている子どももたくさんいましたよ。


・・・なんてことを機内で考えながら、あとは映画を観たり(トムハンクスの新作?自分の英語の力不足や↑のようなうるささで、よく聞き取れず、結局画面を眺めていただけの結果に・・。ストーリーはなんとなく推測できましたが)、ゲームをしたりで時間を潰しました。ワインを追加で2杯いただきましたが、あまり寝ることもできず・・。

 到着前の食事は、

Fish!
 Fishを選んだらこんなのが来ました。美味しそうですが、寝てないせいかあまり食べられませんでした・・勿体ない。

そしてほぼ定刻にヒースローへ。
 
スポンサーサイト



テーマ:イギリス旅行 - ジャンル:旅行

  1. 2016/08/30(火) 09:27:52|
  2. 旅行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<ロンドン宿舎 | ホーム | 仁川空港の文化的知性>>

コメント

こんにちは!

大韓航空“ナッツリターン事件”を彷彿させる写真が。。。(^_^.)

私も、スマホ利用者については唖然とさせられることがあります。
東京の地下鉄に乗ると、殆ど全員と言ってよいほど、スマホを操作しています。
皆、画面を覗き込んで下を向いているのを見た時、“病んでるな~。”と思いました。

私は、旅行で地下鉄に乗っている時も歩いている時も、スマホは使いません。使う必要が無い。
一時、電車の中での携帯の使用が制限されていた頃がいちばん自然でしたね。
歩きスマホとか、ポケモンGOとか、自分には考えられないです。

ま、そういう考えの者も居るということで。(^^)

  1. 2016/09/07(水) 11:27:57 |
  2. URL |
  3. ゆみっぺ #-
  4. [ 編集]

ゆみっぺ♪さん、いらっしゃい!!
ナッツリターン事件、すっかり忘れていました!!そういえばありましたね!自分はエコノミーなので、しっかりナッツは袋に入っていました・・。

ハイゼと散歩している時に、母子で公園に遊びに来ているのを見かけるのですが、お母さんはベンチですーーーっとスマフォ。子どもが遊具から「おかあさーん」とと呼んでもほとんど顔を上げることがない母親。公園から出る時もずーーーっとスマフォ。こんな世の中なのでしょうか。


また寄ってね!
  1. 2016/09/11(日) 06:56:19 |
  2. URL |
  3. artie #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://artie.blog54.fc2.com/tb.php/1206-8367c361
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Artie

Author:Artie
Artie's Pubはバーチャル居酒屋。イギリスのパブのように、ちょっと立ち寄って飲みながら立ち話をする場を目指しています。「いらっしゃい!!」

最近のMENU

最近のお客様 ~いらっしゃい!!~

御清算

FC2ブログランキング

帰り際にクリックしてね!

FC2カウンター

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

お品書+月別アーカイブ

過去のArtie's Pub

 

名言

地球の名言 -名言集-

ブログ内検索

ボトルキープ

このブログをリンクに追加する