ちょっと熱っぽくて体がだるいな!と思い、病院に寄ったところ、なんとインフルエンザA型。今日はゆっくり休もう・・・。
コンビニで食事と(食欲は普通にある)、明日の節分の豆を買い、即帰宅。
さてさて、ルアンパバンです。
パイさんとNahm Dong Parkから帰り道に、正月用のマーケットが出ているということで寄り道しました。外国人である自分は入場料が必要だったのですが、マーケット自体は生活に即したもので、お土産を買うようなところではありませんでした。パイさんはサッカーシューズが欲しいようなのですが、良い質のものがありません。

こんな雰囲気です。
そしてパイさんはいったんホテルに送ってくれました。
そして、6時半に迎えに来ると言ってくれましたが、30分位遅刻。どうしたのかなと思っていると、なんと初対面の息子さん登場!!アメイクという名前らしい。自分の方に寄って来ながらも恥ずかしそうにパイさんの後ろに隠れます。かわいい。
そして3人で原付でパイさんの家に!パイさんの家は空港の近くなのですが、生活地帯です。そしてパイさんの家はどんどん進化しています。
玄関には一番上のお姉ちゃん、Amoがいました。そして、2番目のアモックは家の中に。みんな大きくなっている。美人顔です。
大好きだったパイさんの犬のMeeMeeちゃんはなくなっています。いつも玄関のところでじっと座って見守ってくれていたMeeMeeちゃんに会いたかった・・。
お菓子の入ったキティちゃんとキキとララのバッグを2人の娘にプレゼントしました。そしてアメイクにはドラえもん柄のクリスマスのブーツ(もちろんお菓子入り)を。みんな自分は恥ずかしそうにしており、じっと顔を見ているだけでしたが(確かに外人だもんね。仕方ない)、お土産は気に入ったみたいで、バッグを離さずに持ち歩いていました。
パイさんの奥さんのノイさんのお母さんも健在。優しい雰囲気の方で、自分とは全然会話はしないのですが、いつも笑顔で優しそうです。
そうこうしているうちに、ノイさんが食事を運んでくれました。

アメイクちゃんの顔が出てしまった!そしてバッグを離さないお姉ちゃん・・。
食事はとても美味しかった!!!スープも魚のフライも野菜も全部美味しい!これにもち米が出ます。腹いっぱいいただきました。
子どもたちは自分を不思議そうに見ているだけなのですが、そのうち一番上のAmoが箪笥の中をあさっています。そして自分のところに何やら持ってきました。
・・・そう、Amoが生まれて間もないころにパイさんがガイドを務めてくれ、その際にこの家に寄ったものでした。写真を撮ってパイさんにデータを送ったのですが、それを現像していたのです。Amoは自分に抱っこされている写真を持ってきてくれたのです。その写真にはパイさん夫婦やMeeMeeちゃんもいました。
この娘は自分のことを認識している!!と分かりました。嬉しいです。ノイさんが、「子供の頃抱っこしてもらったのよ」と説明していました。
束の間ではありましたが、パイさんの家で楽しい食事をしました。
この時自分は、ホテルでなくこうした普通のラオスの人たちの家にまで招待してくれて、普通の人たちが食べている食事をいただけて、お話もしたりと、本当に幸せを感じました。大事にしたい友人です。
食後、パイさんはホテルに送ってくれ、初日の楽しい思い出を胸に、

ホテルでビアラオとラオラオ(ラオスの焼酎 強い・・)を。つまみの落花生をパクチー等で炒めたものも美味しい。
ちなみにこのホテルのバー、9時半には閉まります・・。健全です。
自然の静かな中で夜を迎えます。
部屋に帰ると、

ベッドに蚊帳が!!
ラオラオの力も借りてか、そのままZZZ・・・。楽しい1日でした。
スポンサーサイト
テーマ:ルアンパバン - ジャンル:海外情報
- 2017/02/02(木) 19:29:34|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0