fc2ブログ

Artie's Pub

独特な感性を持つArtieの徒然なる日記。旅行命なので、旅行シーズンはあっという間に旅行記に変わる。

悠久に踏み入れる

 みなさん、台風の被害については大丈夫でしょうか。御無事だということを信じています。
 昨日夕方は自分のエリアは雨もやみ(風はあったが)、ハイゼと公園を歩きました。一日中ハイゼと一緒にふんごふんごしていましたよ。久しぶりにこんなに一緒にいた気分です。 


 さて、ローマに到着し、1/4日あまりがが過ぎました。
たった6時間位ですが、今まで知らなかったルートでローマを歩けただけでも満足。そもそも今回の目的としては、ベネチアに渡るまでのつなぎの時間だったので、得した気がしました。

14:45の集合時間20分前くらいに到着。いまいち場所に自信がなかったのですが、地図ではここ。青い服を着た係員がいます、とありました。時間ぎりぎりにそういう感じのスタッフを数名発見。そこから申し込んだグループに分かれるみたいです。自分の名前もあり安心

ガイドは女性のアリーナさんという人でした。アリーナさんは青い制服を着ていません。普通の感じです。

それでは、

コロッセオ コロッセオ
目の前にあるコロッセオに出発!!

入城
入場します。

個人でチケットを買ったりすると時間がかかるそうです。ローマは観光客が多いので、こういったツアーの方が時間のロスを防げるのかも。

アリーナさんは英語でガイドしてくれますが、大変分かりやすいです。

コロッセオは円形闘技場ですが、話を聞けば聞くほど、このような刺激って本当に必要なのかと思ってしまいます。死ぬか生きるかの戦いを大勢の観客の前で繰りひろげるなんて・・。動物たちももかわいそう・・。古代のことだから事実として受け止めなければなりませんが。人間の勝手のような気もしています。

コロッセオ内側 コロッセオ内側 コロッセオ内側
予想よりもゆっくりと見学できました。

それにしても暑い!!この時期、水は必要不可欠です。事前に買っておいたものはすでになくなってしまいました。


コロッセオを出ます。

これからパラティーノの丘、フォロ・ロマーノ二向かいます。

振り返ると、

コロッセオ
堂々とコロッセオは存在しています。さすがです。

ティトゥス帝の凱旋門
このティトゥス帝の凱旋門をくぐって丘に登ります。ここでチケットを見せるみたい。

この凱旋門、

ティトゥス帝の凱旋門の彫刻
彫刻もすごかった。

そしてアリーナさんの案内のもと、丘に登りますが、大した坂でもないのに疲れが。水も欲しいし・・。そうするとみんな泉の水を水筒に入れていました。これ飲んで大丈夫なのかな?と思いましたが、ガイドさんも勧めているし、東南アジアでないので大丈夫かなと思い、空のペットボトルに水を補給しました。全然大丈夫でした。


丘の上から、フォロ・ロマーノを。

フォロ・ロマーノ フォロ・ロマーノ
上から見ると格別です。

ちなみにコロッセオも見えます。

コロッセオ コロッセオ
こんな感じです。

そして降ります。

フォロロマーノを散策です。

アントニヌス・ピウス帝とファウスティーナの神殿
これはアントニヌス・ピウス帝とファウスティーナの神殿です。

このあと、このツアーは解散となり、このフォロ・ロマーノの中にはまだまだ居ても良いということでした。

遺跡ばかり見てきたので疲れていた自分は、アリーナさんにお別れをいい、退場しました。

暑くて疲れましたが、良い勉強になりました。

この後ホテルまで歩いて帰り、とりあえずシャワー。日に焼けています・・。
スポンサーサイト



テーマ:イタリア旅行 - ジャンル:旅行

  1. 2017/09/18(月) 00:00:02|
  2. 旅行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ローマの夜 | ホーム | 台風の休日にローマの休日>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://artie.blog54.fc2.com/tb.php/1282-a0c4febb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Artie

Author:Artie
Artie's Pubはバーチャル居酒屋。イギリスのパブのように、ちょっと立ち寄って飲みながら立ち話をする場を目指しています。「いらっしゃい!!」

最近のMENU

最近のお客様 ~いらっしゃい!!~

御清算

FC2ブログランキング

帰り際にクリックしてね!

FC2カウンター

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

お品書+月別アーカイブ

過去のArtie's Pub

 

名言

地球の名言 -名言集-

ブログ内検索

ボトルキープ

このブログをリンクに追加する