fc2ブログ

Artie's Pub

独特な感性を持つArtieの徒然なる日記。旅行命なので、旅行シーズンはあっという間に旅行記に変わる。

もう一度初めから・・

 カップヌードル博物館では、麺類の食事ができたようなのですが、せっかくなので中華街に行きたいと思い、ここでは我慢。

 その中華街方面に向かっている際にも、博物館にぶつかります。自分の印象では、横浜は博物館が多い!!手軽で安く入れるので、楽しめるし勉強にもなります。東京では飲んで買い物してばかりの自分ですので、せめて昼食までは少しでも勉強をしようと・・。

 横浜税関資料展示室 横浜税関資料展示室
横浜税関資料展示室です。無料でしたので思わず足を運びました。

 それほど大きな展示室ではないのですが、それでも読み始めたら結構時間がかかりました。

 そして、近所にあった横浜開港資料館にも入りました。200円(?)でした。この博物館で、日米修好通商条約等、30年以上前に勉強して覚えた言葉が蘇ってきました。当時はただ暗記しただけでしたが、こうして実際に目に触れると、なるほどこういうことだったんだと改めて勉強になります。

1854年にペリーが横浜に上陸した時に同行していた画家が描いた絵の右端にあるたまくすの木は、

たまくすの木
今でもこの資料館の中庭(?)で生きていました。

 自分の住む九州には長崎があり、ここでも外来文化の勉強ができます。しかし横浜はもっともっと教科書で見たものがたくさんあり、なんだか嬉しくなりました。

さあ、腹も減って来ました。中華街まで歩きましょう。

 
スポンサーサイト



テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行

  1. 2018/02/06(火) 00:39:41|
  2. 国内旅行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<Chinese Kiss | ホーム | 世紀の大発明を!!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://artie.blog54.fc2.com/tb.php/1318-1125ea39
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Artie

Author:Artie
Artie's Pubはバーチャル居酒屋。イギリスのパブのように、ちょっと立ち寄って飲みながら立ち話をする場を目指しています。「いらっしゃい!!」

最近のMENU

最近のお客様 ~いらっしゃい!!~

御清算

FC2ブログランキング

帰り際にクリックしてね!

FC2カウンター

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

お品書+月別アーカイブ

過去のArtie's Pub

 

名言

地球の名言 -名言集-

ブログ内検索

ボトルキープ

このブログをリンクに追加する