新元号が発表。
令和。万葉集からの言葉だとのこと。日本の古き良き時代のものが注目されることは嬉しいものです。
少し前の話ですが、暖かくなってきて、ハイゼとの散歩も少し楽に。

3月中旬には菜の花満開です。
黄色の花が大好きな自分。今年も菜の花がきれいに咲いている。

春のにおいをかぐダックス。
・・・16回目の春を迎えたハイゼは、歩みはゆっくりですが、まだまだ元気です。

ふんご!
・・実は、今住んでいるアパートが取り壊されることになり、引っ越さなければなりません。遠い将来にハイゼが飛び立った際に引っ越しは考えようとしていたのですが、結構目先に迫ってしまい、困惑しています。今の場所を気に入っていますので(実家にもそう遠くないし、仕事のことを考えてもベストな位置)、近い場所でマンションを購入しようかと考えています。自分にとっては最後の住居。そして大事なハイゼがつらい思いをしない場所を選びたいと思っています。「令和」の時代に自分も変わりそうです。
そして、大事な友達が空へ飛び立ちました。
このArtie's Pubでは本当に大事な友達、y-miさん家の隊長が永眠しました。
あまりにびっくりして、思考が止まってしまいました。そしてぽろぽろ涙が出てきました。隊長はラックちゃんとともにArtie家の友達であり、ブログでの活躍をほほえましく思っていました。隊長は格好良くて優しくて、会ったことがないのに、こちらまでが安らぎをもらっていました。隊長は「令和」を体験することはできませんでしたが、遠い空でy-miさんたちを見守っているはず。ついでにハイゼのことも見守ってくれると嬉しいです。
老犬になってもつまみを盗もうとするハイゼと、これからもずっとずっと一緒にいたいです。ラックちゃんとともにまだまだ長生きしないと。
隊長のご冥福を祈るとともに、たくさんの感謝を捧げたいです。本当にありがとう。
スポンサーサイト
- 2019/04/01(月) 18:41:48|
- ハイゼ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
artieさん、ありがとう・・・
隊長きっと喜んでくれてると思います
こんなにも思ってもらえて・・・
あちきも、隊長みたく老いていけたらなと思います
人生最後まで精いっぱい生きる
隊長に教えてもらった気がします。
なんか大黒柱がおらんくなってぽつんとした感じゃけど
ラック坊と頑張ります。ハイゼっち一緒に頑張ろうね!
きっと隊長はずっとずっと見守ってくれてると思います。
ほんとに、ありがとう・・・あっぱれ隊長!
- 2019/04/02(火) 07:40:04 |
- URL |
- y-mi #b22pkglM
- [ 編集]
y-miさん、いらっしゃい。
本当に寂しいです。いつかこういう日が来るのは覚悟しておかなければと思うのですが。隊長はy-miさんと一緒に過ごせて本当に幸せだったと思います。これからは遠くからy-miさんとラックちゃんを守ってくれますね。
毎日近所の神社に、家族の健康を祈りに行きますが(母が癌を患って以来)、隊長のこともお願いしました。そして、隊長がハイゼのことも見守ってくれると嬉しいです‥。遠い将来、みんなで会えるといいですね。
また寄ってね。
- 2019/04/03(水) 18:37:18 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]