fc2ブログ

Artie's Pub

独特な感性を持つArtieの徒然なる日記。旅行命なので、旅行シーズンはあっという間に旅行記に変わる。

霊験あらたかなり


 筑後川沿いをドライブし、翌日の仕事のついでに楽しんだ週末のことです。

 実は、最初は「吉野ケ里遺跡」に行ってみたいなと思っていました。20年以上前、久留米にある音楽のバンドに所属していましたが、バンドの活動で何度となくこの遺跡のそばを通ったのですが、中に入ったことがなかったのです。しかし、今回は時間の都合で断念。近いうちにきっと出かけるものと思っています。

 代わりに‥なのですが、この日の数日前にネットで見たびっくりスポットに出かけました。

成田山久留米分院
成田山久留米分院です。

…見て分かるように、

救世慈母大観音様
救世慈母大観音様が圧倒的に目立ちます。ここに来るまでたどり着く際に、いきなりこの像が目に入り、ひっくり返りそうになりました・・・。

入口
この階段を上ります。

そういえば、アジアの国々の旅行の際にはいろんな寺院を訪ねるのに、日本ではあまりそういう機会を作ってなかった気がします。

料金所
ここで料金を払います。500円です。

救世慈母大観音様
この救世慈母大観音様の中は空洞で、螺旋階段で肩の所まで登ることができます。

風景 風景
景色が見渡せます。おや、前に変わった塔が・・・。

インド村・平和大仏塔極楽殿
インド村・平和大仏塔極楽殿です。仏舎利もまつられており、お釈迦様誕生から成道・浬槃に至るまでの絵図が展示されてあります。結構面白かったですよ。

菩提樹
菩提樹です。

展示を見るだけでも結構時間がかかりました。写真は撮れませんが、地獄館なんてちょっとしたお〇け屋〇のような気が‥。

桜の階段
桜の咲いている階段を降り、見学終了です。

なんだか別世界に寄ってきた感じです。
スポンサーサイト



  1. 2019/04/03(水) 19:24:21|
  2. 国内旅行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<春のにおいをかぐダックス | ホーム | 春風の中で>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://artie.blog54.fc2.com/tb.php/1394-865e019a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Artie

Author:Artie
Artie's Pubはバーチャル居酒屋。イギリスのパブのように、ちょっと立ち寄って飲みながら立ち話をする場を目指しています。「いらっしゃい!!」

最近のMENU

最近のお客様 ~いらっしゃい!!~

御清算

FC2ブログランキング

帰り際にクリックしてね!

FC2カウンター

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

お品書+月別アーカイブ

過去のArtie's Pub

 

名言

地球の名言 -名言集-

ブログ内検索

ボトルキープ

このブログをリンクに追加する