人事異動の発表があり、自分は留任です。今の職場、嫌いなのですが仕方ありません。今回は異動希望を出すような力もなく、とりあえず給料はもらえればいいや、というような気持で過ごしていました。来年は少し考えないとね。
・・・20年以上前からお世話になっていた散髪屋さんが癌で亡くなりました。11月のことだったらしいのですが知ったのはつい最近でした。メールをした際に奥さまからの返信で知ったのです。2年位前から状況が良くないのは知っていましたが、やはりショックです。(なんか今年はさみしいことばかり・・・)
自分よりも3歳上の頼れる散髪屋さんでした。知り合うきっかけは自分が当時の車の中に鍵を閉めこみ往生している際に、開けるのを手伝ってくれたことでした。ここ数年は年に1度筑後川の菜の花を鑑賞する際に立ち寄るくらいでしたが、それでも大好きな兄貴的存在でした。ブリーダーのようなこともされており、ハイゼのこともよく話していました。
筑後川沿いのドライブもしたかったので、奥さまにお参りさせてもらうことにしました。お話をしながら奥さまがほろっと涙を流されていて、自分も泣いてしまいました。ご冥福をお祈り申し上げます。
そんな中でも、

天気が悪い中、菜の花が満開です。季節は普通に流れます。また新しい年度が始まるので気持ちを引き締めなければ。
筑後川沿いの菜の花は以前に比べて激減です。モグラが出てくるので削除したとのことで寂しい限りです。それにしても菜の花やヒマワリのような黄色の花が大好きです。今年も近所の線路沿いの菜の花や桜をハイゼと見たかったな。
・・・そのまま久留米まで出向き、宿泊しました。
毎年訪れる

大好きな居酒屋さん。
すべてが美味しいのですが、

この鳥皮(塩)が美味しくて、それだけのために毎年寄っています。
そういえば、

付け出しのポテトサラダで、先日自分も作るつもりで買っていたジャガイモのことを思い出しました

。(帰って作りましたよ)。
・・・なんだか気持ちがいまだに不安定ですが、頑張って生きるしかありません。
スポンサーサイト
テーマ:ひとりごと。 - ジャンル:日記
- 2021/03/22(月) 22:20:04|
- 戯言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
y-miさん、いらっしゃい!!
・・・そしていつもありがとう。y-miさんが来てくれると、ハイゼも喜んでくれている気がします。
先日一緒に散歩していた公園の桜が満開で、ハイゼがいたらな・・と寂しくなりました。春の花を楽しんでいたハイゼでしたからね。
毎日出勤前に近所の神社でハイゼに話しかけています。そして、ロッキーやサフィー、そして隊長やラックちゃんに「ハイゼと仲良くしてあげて」とお願いしています。ハイゼは新参者でいろいろと迷惑かけているかもしれませんが、隊長やラックちゃんがいるので安心です。みんなで楽しく遊んでいるかな。いつか自分も会いに行くので、y-miさんも一緒にみんなで散歩したり飲んだりしたいね!!
また寄ってね!!
- 2021/04/13(火) 19:59:44 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]