fc2ブログ

Artie's Pub

独特な感性を持つArtieの徒然なる日記。旅行命なので、旅行シーズンはあっという間に旅行記に変わる。

5月も終わろうと…

タイトル通り、もう5月も終わろうとしている…。

4月から結構激務でストレスが溜まっています。転勤を希望していましたが、またも叶わず、しかもなんだか人の分までしなければならない状況で納得いきません

・・思うのですが、今まではどんなストレスがあってもハイゼがいてくれたので家に帰ってくると安らぎました。ハイゼがいなくなってからイライラが溜まるようになった気がします。どれだけ大事な存在だったのか、日が経つごとにひしひしと感じています。もちろん年2回の海外旅行もストップされているのでこれも大きな原因でしょう。


そんな中でもなんとかストレスを解消しなくては・・・ということで、結局花公園にまた出かけました。ハイゼとも一緒に行った公園です。

今回はネモフィラという花が満開でした。

ネモフィラの名前は、ギリシャ語のネモ(森)とフィラ(愛する)を語源にしているそうです。こうして何かを学ぶって面白いよね。


ネモフィラ ネモフィラ ネモフィラ
こんな感じでゆっくり歩きながらブルーなネモフィラを楽しみます。

ネモフィラ
近くで見るとこんな花です。

この花で観光地を活性化しているところもあるそうです。派手さはないけれど、ぼんやり眺めながら休憩するのには良い気分です。

このネモフィラ祭り(?)は、公園内で静かに盛り上がっており

ネモフィラグッズ
ネモフィラデザインの箸置きとしおりのグッズを購入しました。

この花公園はうちから車で50分くらいのコースで、もともとはなかなか犬孝行できない自分が、唯一ハイゼを連れて行った場所なんです。派手ではありませんが、季節の花が楽しめる素敵な場所です。花公園に来る時には、ハイゼも一緒に楽しんでくれていると思いたいです。


・・・実はもう枯れてしまいましたが、母の日くらいの日に、

いちごホイップ
いちごホイップと名付けられたカーネーションを購入。

一鉢は母にプレゼントしましたが、もう一鉢はうちに置きました。本当にいちごのホイップみたいなイメージで、「いいなあ」と鑑賞していましたが、とうとう枯れてしましました。

うちのベランダにはいろんな植物が存在していますが、一冬過ごしたパンジーやビオラは本当に頑張ってくれました。自分みたいな人間のベランダでたくさん花を実らせ、寒い季節を楽しませてくれました。比べるとカーネーションは、あっという間にさよならをしなくてはなりません。

ものぐさな自分ですが、ベランダの花壇は最近の唯一の息抜きの場所です。職場の関係で、ミニトマトとピーマンも4鉢栽培しています。今後どうなるのだろう。今こそハイゼがいたら、一緒に楽しむのに。もしかしたら鉢をひっくり返したりしていたずらされたかな?
スポンサーサイト



テーマ:ひとりごと - ジャンル:日記

  1. 2022/05/30(月) 19:43:15|
  2. 戯言
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<永遠の名作 | ホーム | 春のおさらい>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://artie.blog54.fc2.com/tb.php/1481-6d87c557
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Artie

Author:Artie
Artie's Pubはバーチャル居酒屋。イギリスのパブのように、ちょっと立ち寄って飲みながら立ち話をする場を目指しています。「いらっしゃい!!」

最近のMENU

最近のお客様 ~いらっしゃい!!~

御清算

FC2ブログランキング

帰り際にクリックしてね!

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

お品書+月別アーカイブ

過去のArtie's Pub

 

名言

地球の名言 -名言集-

ブログ内検索

ボトルキープ

このブログをリンクに追加する