fc2ブログ

Artie's Pub

独特な感性を持つArtieの徒然なる日記。旅行命なので、旅行シーズンはあっという間に旅行記に変わる。

そういえばの東京④

さて、3日目の東京です。実はこの日を一番楽しみにしていたのに、やはり雨…。

東照宮+華厳の滝+中禅寺湖観光を巡る日帰り観光ツアーを予約していたのです。

前からこの日光東照宮に行ってみたいと思っていました。しかし海外旅行メインであったこと、また東京までは足を運んでも、少し遠かったので躊躇していたこと等で、足が遠のいていました。

今回のツアー、日本語ガイド付きということで、おや?と思いましたが、自分の予想が当たりました。メインは中国人対象のツアーだったのです。しかし、ガイド(ドライバー)の方は、日本人と結婚されており、日本語も話せるので日本人も大丈夫といった感じでした。

上野から集合時間までに銀座へ
10人近くの中国人と、日本人は自分だけのツアー・・・・。中国の方とお話をすることはなかったのですが、皆さん静かに小旅行を楽しんでおられました。自分は運転席のそばの一番前の席に座らせもらい、中国語で説明をさせているとき以外は気軽にガイドさんとお話しできました。

日光東照宮
雨でなければもっと絶対楽しめたのに。

陽明門 陽明門
入り口、陽明門です。

・・実はこの写真は変える際に撮影したので、自分たちが到着した時はもう少し人は少なかったです。

陽明門の唐獅子
門の唐獅子です。

豪華絢爛で、青天ならば感動倍増でしょう。

見ざる聞かざる言わざる 見ざる聞かざる言わざる
有名な猿です。これも見たかったものの一つです。

今大河ドラマで家康をやっているので、関心のある方が多いのではないでしょうか。自分は見ていないのですが・・。

家康の墓は、少し山(?)を上ったところにあり、ガイドさんが「歩くのが大変かもしれません」と言っていたので、覚悟をしましたが、個人的には大したことはないと感じました。

奥社参道
こんな感じです。傘を差しながらの撮影でピンボケ

1月に地元の県の熊野磨崖仏というところに出かけた際には死にそうでした。冬なのに汗だくで歩いた記憶が・・。それに比べたら全然大丈夫。

奥社参道といお墓に向かっていく道に沿っていくと、

門
門があり(ここは通れません)、

奥社宝塔
ここに家康が眠っています。

一度は来たかった場所なので、嬉しい気分でした。

かのうすぎ
叶杉(かのうすぎ)です。願いが叶うのかな?

・・それにしても今の自分の日常で傘をさして歩くことはそれほどないので疲れました。そういえばコロナ禍の前にタイのスコータイを廻った時も雨だったことを思い出します。

との東照宮の近くの、

まるひで食堂
まるひで食堂で、

塩ゆばラーメン
塩ゆばラーメンを食べました。

これ、めちゃくちゃ美味しかった!!また食べたい。


スポンサーサイト



テーマ:東京観光 - ジャンル:旅行

  1. 2023/07/09(日) 10:11:13|
  2. 国内旅行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<そういえばの東京⑤ | ホーム | そういえばの東京③>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://artie.blog54.fc2.com/tb.php/1518-fe0439e2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Artie

Author:Artie
Artie's Pubはバーチャル居酒屋。イギリスのパブのように、ちょっと立ち寄って飲みながら立ち話をする場を目指しています。「いらっしゃい!!」

最近のMENU

最近のお客様 ~いらっしゃい!!~

御清算

FC2ブログランキング

帰り際にクリックしてね!

FC2カウンター

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

お品書+月別アーカイブ

過去のArtie's Pub

 

名言

地球の名言 -名言集-

ブログ内検索

ボトルキープ

このブログをリンクに追加する