この日はマラケシュからフェズへ移動。本当は夜行の方が効率的だと思ったのですが、危険という話であるし、第一夜行電車がない!(バスはあったのかもしれませんが、調べてない)
~ハプニングその4~
ハプニングというよりは、自分の無知からきたものです。
モロッコといえばミント茶。体にも良いという話を聞き、早速マラケシュ駅で注文・・何と言えばいいのか分からない。英語で'Mint tea please'試すと、出てきた物はあまり好きでないミルクティー。(自分はコーヒーや紅茶にミルクを入れるのは×)仕方なく飲み干しました。この同じ失敗をこの後も繰り返してしまいます。ちなみにミント茶は「シェイ」といいます。'tea'とか'chai'とかと同じ語源なんでしょうね。SMAPが'shake, shake!'と歌っている姿を連想することにより、以降間違うことはありませんでした。

9時に出発。あまり疲れたくないので1等車利用。276DH。朝方は涼しい上にクーラー完備。エネルギーを節約すればいいのに・・なんて思いながらうとうと。下の写真のような光景が広がっています。

~ハプニング その5~
メクネスまでは、気味が悪い位順調。若干暑かったのが気にはなったが。と・こ・ろ・が・・いやに停車時刻が長い。しかも、この頃になってやっと気づいたのであるが、クーラーが切れている!スタッフに尋ねると、「入れてないよ」。馬鹿たれ!あの涼しい時間帯に寒い位にガンガン入れて、この一番暑い時間帯に使わないなんて!しかも停車しており風通しも悪く、低温サウナ状態。私のコンパートメントは自分1人。(皆下車したのだ)暑さに負け、裸に。(勿論上半身のみ。)40分を過ぎた後ようやく出発。1等車の意味がない。なんとなくいらいらしながらフェズに到着。
夕食に
モロッコ料理を食べようと計画。思えばマラケシュでは朝食はホテルのコンチネンタル、昼は抜きで夜はパスタ、と
モロッコらしくない食事だったので、街中の食堂に入りました。うーん、自分の感想としては、ハリラ(スープ)は美味しかった!辛くて自分の口にも合う!しかしクスクスはいまいち。(この店のクスクスが、かもしれないが・・)その後イギリスで、
コルチェスターの一家族がクスクスをご馳走してくれるということで、心の中で「うえっ」と思いましたが、こっちの方は全部食べれました。少し味をアレンジしているみたい。TESCOの商品だったので、余計不安だったのですが・・

ところでやーーーっとアルコール発見!この食堂にはなかったのですが、向かいの店に某ビールのマークが!すっとんで買いました。ホテルの部屋で缶ビールを開け、テレビを見ながら撃沈。
スポンサーサイト
テーマ:モロッコ旅行記 - ジャンル:旅行
- 2006/09/27(水) 00:01:00|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
トップのプロフィールのところ、フェズのメディナの入口の門ですね。
確か、フェズの旅行記はなかったはずだが、、と思い見てみました。ちらりとフェズにいったことが書いてありますね。
フェズは、マラケシュよりも迷路が複雑で、迷子になりました。でも、迷子は楽しかったです。
- 2007/01/30(火) 06:02:14 |
- URL |
- とんび #7RorUgFk
- [ 編集]
とんびさん、いらっしゃい!!
そうなんです、さりげなくフェズのメディナの入り口を飾ってみました

あまり書いてなかったんだけれど、正味1日フェズに滞在しました。とんびさんのところの写真にあったようなコースを辿っています。王宮の門の近所から見た景色もきれいでした。フェズでは、自分も公認ガイドなしで歩きました。ガイドブックに忠実に沿って歩いたところ、とりあえず大丈夫でした

あんまり買いたい物はなかったので、ぶらぶら歩いただけでした。実は自分はマラケシュがスタートだったんですが、早速迷ってしまい、夜も更けかかっていたのでさすがに少し慌てました

自分にはやはりメクネスが一番でした。とんびさんがこれから更新される所は行ってないので楽しみにしています。また寄ってね!
- 2007/01/30(火) 09:34:18 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]