イギリスといえば、そう、食事がまずい

自分もあまりおいしいと思うことはないのですが、名物といえば、フイッシュアンドチップス。そう、魚のフライにフライドポテトを塩やビネガーでまぶして食べるものです。自分はイギリスに行く度、一度は食べます。一度でいいんです

ロンドンに一つおいしいフイッシュアンドチップスのお店がありますが、今回は行ってません。
自分の気に入っているフイッシュアンドチップスの店は、コルチェスターの隣村(?)であるWivenhoeにあるこの店です。

よくここに食べに来てました
脂っこい食べ物なのでたくさん食べきれません・・
今回はフイッシュアンドチップスを食べず、cod roe(タラのたまご)を揚げたやつ(写真を撮るべきでした!)。これは自分の好きなものです。これだけ食べました。
スポンサーサイト
テーマ:イギリス - ジャンル:海外情報
- 2007/10/23(火) 20:29:13|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
Artieさん
こんにちわ
イギリスは本当に食事がおいしくないですね。
定番のFISH&CHIPも やはり油っぽくて・・・
その他も揚げ物ばっかりですよね!!!
COD ROEのフライは知らないですね。
真タラ子の丸揚げ?ですか?

想像するからに美味しそうですね。
ちょっとカロリーが気になりますが・・・。
食べてみたーい。
- 2007/10/24(水) 15:16:47 |
- URL |
- mullet #-
- [ 編集]
長助おかんさん、いらっしゃい!!
食べ物に関しては自分は日本が1番だと思います。「おはしの国の人」ですもんね・・実はイギリスにもおいしいと思えるものがいくらかはあるのですが、数年前Johnが電車でヒースロー空港に向かう自分のため作ってくれたサンドイッチは、涙が出るほど(実際出た

)温かくておいしかったです。
また寄ってね!
mulletさん、いらっしゃい!!
実はフイッシュアンドチップスのレストラン等では、あまりに脂っこいので自分はよくcod roeのみを食べてます。ピリッとして美味しいですよ!イギリスの食べ物の場合、ビールのつまみと割り切れば、あまり気にならずに食べられます

また寄ってね!
- 2007/10/24(水) 20:35:39 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]
こんにちは!お久しぶりです。
ほんと、不義理なことですみません(ボリボリ)
毎日地獄のような日々を過しております。
ということで今回はなんとロンドンからコメント書いています。ここで29日までミーティングやイベントやらで滞在して、このままニューヨークとボストンに移動します。
イギリスに来たからにはartieさんのところに来なくては思い、真っ先にお邪魔した次第です。
しかし、高いですねぇ・・何でも!
聞いてはいましたが、ちょっとビックリですね。
明日は1日だけフリーなので、いろいろまわってみますね。
ブログに全く接していない3ヶ月が過ぎ、そろそろ何かやりたいなぁ、と思う今日この頃です。
それでは!
- 2007/10/25(木) 04:56:53 |
- URL |
- mizokichi #-
- [ 編集]
mizokichiさん、いらっしゃい!!
お久しぶりぃ!!お元気でしたか?そしてなんと今イギリスにおられるんですね。どんな感じですか?物価は高いでしょ!この夏も驚きました・・地下鉄の料金等、ひっくり返ります。パブは行きましたか?
またロンドンの話、聞かせてくださいね。待ってます!
また寄ってね!
- 2007/10/25(木) 18:48:43 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]
フィッシュアンドチップス専門店なんですか?
立派なお店ですよね。
イギリスの食といえば、ちょっと恥ずかしいですが、「ハリーポッター」の食事シーンを読むといろいろおいしそう!というイメージを持ってしまいます。もう去年ですが、バンコクのイギリス風パブというところに入り、満を持して「プティング(甘くないやつ)」というのを注文しましたら...残念ながら×でした(笑)。
- 2009/07/17(金) 23:18:27 |
- URL |
- NAPPY #-
- [ 編集]
NAPPYさん、いらっしゃい!!
過去の記事に反応してくださり嬉しいです

。
そう、専門店です。結構イギリスではあちこち見っけます。ここはWivenhoeという静かな住宅街にある店で、近所の大学生が「美味しい」と言っていたので知りました。
現在のイギリスでは食の仕方がアメリカンスタイルっぽくなっている感じがします。ハリーポッターのはむしろ微笑ましいですよね。プディング、血の固まりみたいなやつですよね?自分はとりあえず大丈夫でした・・。
また寄ってね!
- 2009/07/18(土) 17:10:27 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]