今年度も「渡る世間は鬼ばかり」がスタートしましたね。高齢の役者さんが多く、ストーリー上いろんな意味で大変だろうなと思います。
ところで、このドラマを観ていない人には何を書いているのだろうと思われそうですが、「あかり」は一体!!

・・・というよりも、この「あかり」役の女優に何かあったのかな??このドラマは、都合の悪い人は「外国」に行く設定になっていたり、突然死んでいたりすることがあるので・・。
・・で、シリーズごとに反省しているのにもかかわらず、新シリーズになると懲りずに孫の教育に口を出すこの人も凄い!!

わてだす。
数年前アンコールワットに出かけた時の遺跡の一つです。ガイドさんから誰かに似てませんか??と言われたので、とっさに「京唄子!」と思いましたが、ガイドさんがあまりに若い女の子だったので、まさか彼女を知っているとは思わず、黙っていました。そうしたら「日本の女優さんの京唄子さんに似てませんか?」と説明されました。
やっぱり!
カンボジアでも「デン!」と構えている本間のばあさん

年を取っても傲慢な役で頑張っているこの人と、超意地くそ悪い憎まれ役で頑張っている沢田雅美を自分は心から応援しています。
スポンサーサイト
テーマ:ドラマ感想 - ジャンル:テレビ・ラジオ
- 2008/04/13(日) 08:23:07|
- 娯楽
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
ハハハ、笑わせてもらいました。
京唄子ねえさん、ねぇ…。
確かに似てるね。
で、「渡る世間~」見た事無いです(笑)
「あかり」…、何の事かわかりましぇん。
見てるんだ!Artieさん。
でも確かにあのドラマはレギュラーのスケジュールが変わったり、作者と折り合いが悪くなった役者
を殺してしまったりは有名ですよね。
「ありがとう」もこのファミリーでしたっけ?
- 2008/04/13(日) 10:46:25 |
- URL |
- miozkichi #-
- [ 編集]
mizokichiさん、いらっしゃい!!
「ありがとう」も似たような出演者ですよね!これはあんまり見た記憶はないのですが・・・。唯一自分が分かるドラマなんです。何度か逃しても話の筋が理解できるし・・。今はテレビはあまり見ませんが、木曜日はなぜか家にいることが多いのでこれを見ています。
また寄ってね!
karinさん、いらっしゃい!!
あとでネットで検索したら、この「京唄子」遺跡、結構有名でした

自分は、京唄子!!と感動し、何度も触ってしまいました

遺跡見学でこんなに楽しかったのはなかった気が・・。
また寄ってね!
- 2008/04/14(月) 20:40:01 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]
ほんとそっくり!前フリのおかげですぐわかりました(^^;
以前見ていた時期が。あかりさん居なくなっちゃったんですか?えなり君のお姉さんなのにいいの?!いろいろと裏の事情があるんですね・・・。
でもartieさんが見られてる事が1番以外でした(笑
- 2008/04/15(火) 02:06:53 |
- URL |
- くまきち #-
- [ 編集]
くまきちさん、いらっしゃい!!
えなりの姉は「愛」で、バリバリ出ています

「あかり」は長山藍子の娘です。それにしてもびっくりしています・・。
自分は毎回観ているわけではないのですが、毎回見なくても筋が分かるので、「ながら」で観ています。
また寄ってね!
長助おかんさん、いらっしゃい!!
「わてだす」という声が聞こえてきそうでした
沢田雅美は、かなり昔、うちの母が地方公演の際に遭ったことがあるみたいなのですが、気さくで感じのいい人だったらしく、自分もそういう目で見ています。
また寄ってね!
- 2008/04/15(火) 21:13:40 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]
あっ間違えた・・・。
そうそうお姉さんは愛さんでしたね。教えてもらってよかったです(^^
あかりさんは 離婚してお弁当屋さんみたいのしてましたね?!また間違えてたりして(^^;
久しぶりに見てみようかな。
- 2008/04/16(水) 16:06:31 |
- URL |
- くまきち #-
- [ 編集]
くまきちさん、いらっしゃい!!
そうそう、弁当屋!!でも、今回の設定は、一人息子を放って、外国に行ったことになってます。ひどい!!何回かに1回観るだけで、筋が分かります。
どうでもよい情報、ごめんなさい
また寄ってね!
- 2008/04/16(水) 20:29:01 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]