バンコクで食事をしたりと、一瞬だけアジアを楽しんだ後、再び空港へタクシーで。
疲れてあまりに眠い中、ふらふら~っと機内へ。
このフライトはそんなに揺れもせず、殆ど記憶にありません

それでも11時間位ジーーっと座っていなくてはならないのは苦痛です。その間に2度出される機内食・・・。

ビーフです。眠いけどしっかり食べました。このビーフは美味かった!
ぼーーっと時間が過ぎ、イギリス時間の朝の到着の前の朝食。

全然腹が減ってないけどしっかり食べました。到着したら、物価が高いので無駄遣いを避けようとしたためです。
無事入国し、ヒースローからそのまま朝8時35分のnational expressで、まずブライトンに向かいました。実はアイスランドに行く前に、セブンシスターズを見ようと思ったのです。コーチ(バス)でブライトンに向かったのは初めてです。いつもはロンドン中心部まで地下鉄で行き、その後電車に乗り換えていたのですが、よく考えたらロンドン中心部に行く用事はないので、直行することにしたのです。個人的にはバスはあまり好きではないんだけど・・。

さあ、出発!!
スポンサーサイト
テーマ:イギリス - ジャンル:海外情報
- 2008/08/18(月) 19:09:10|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
ドラゴンフルーツが機内食にあるなんて!
さすが、タイ航空!
イギリスは物価高いですよね~。
といっても、もう10年くらい行ってないんですが・・。
以前、ドイツに住んでいた時に、イギリスに旅行に行き、ドイツと同じ感覚でビールやワインを買おうと思ったら、あまりの高さにびっくりしました。
税金の違いかな・・
たしか、100%のフルーツジュースとかも高くて
つい子どもに炭酸飲料を飲ませていたら
あっという間に虫歯になってしまったんですよ~。
イギリスとアイルランドについて読むの楽しみです。
- 2008/08/18(月) 22:44:55 |
- URL |
- さらみ #-
- [ 編集]
すごく高級感のある格好の良いバスですね・・・・
タイの緑バスとはだいぶ違います
車掌さんがバス内で小銭ちゃらちゃらは無いんでしょうね。
乗ってみたいです。
- 2008/08/18(月) 23:59:42 |
- URL |
- カウマンガイ #-
- [ 編集]
karinさん、いらっしゃい!!
ただじーっと座っているだけなので(勿論映画を観たり音楽を聴いたり読書はできますが)、食事はあんまりしたいと思わないんです。こうして改めてみると「美味しそう」と思うのですが、実際は「うぇっ、またか」と思うこともあるんですよ。
また寄ってね!
さらみさん、いらっしゃい!!
18年位前にイギリスに行った時は、全然物価高は感じませんでした。ビールとかも日本よりずっと安かったのに、いつの間にか驚くほどになりましたよね。ドイツは確かに経済的でしかも食べ物も美味しくて良かった!
また寄ってね!
カウマンガイさん、いらっしゃい!!
確かにタイのローカルバスとは違いますよね・・。「車掌さんがバス内で小銭ちゃらちゃら」はさすがにありませんでした

ただ、見た目ほど高級という感じもしませんでした。とりあえず目的地までは高速だし、すんなり到着しました。
また寄ってね!
長助おかんさん、いらっしゃい!!
何もかも物価高のイギリス。どうしてこんな風に!?ビールも高いんですよ。ショックです・・それにもかかわらずこんなに何度も訪れるのはやはりJohnや、Rocky, Saffyの温かさ!?(もう2匹はいないけど)
また寄ってね!
mizokichiさん、いらっしゃい!!
そういえばmizokichiさんもイギリスに行ってましたよね。今度は12月ですか!?冬場のイギリスの天候は悪いでしょ?それにしてもこの物価高、日本人は昔ほど裕福でないので、英旅行は本当に厳しくなりました・・。
また寄ってね!
うわんさん、いらっしゃい!!
まさに「メタボ製造機」

動かないですもんね。機内が広くて少しでも体の動かせる場所があったらいいのに・・。ついでに、客船みたいに浴場があったら最高です・・。
また寄ってね!
- 2008/08/19(火) 18:23:13 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]