皆さんが関心を持ってくれた男女共用のドミトリーで

一晩を過ごしたその翌日、いよいよアイスランドを知るための観光です!
1日目は「ゴールデンサークルツアー」というのを利用しました。「ゴールデンサークル」とは、北アメリカとヨーロッパを分けるプレートの裂け目があるシンクヴェトリル、間欠泉の語源となったゲイシール、そして今日紹介する壮大な大滝のグトルフォスを結ぶルートです。アイスランドの観光の多分一番人気の物だと思います。
殺伐とした大自然の中を走るバス・・

何にもなく、集落を通る時以外は、羊や牛、馬を見る程度です。こんな所で一人取り残されたら悪夢でしょう・・

途中で休憩があり、いよいよ最初の目的地、グトルフォスの滝です。

実際はどんな所だろう?わくわく!

うおっ!思わず声が・・
「ごぉーー」という滝の音が響きます。白濁の水です。水しぶきが心地よい!

風も気持ちいい。
滝の水のそばに寄ってみます・・・
こーんな感じです。
大自然の中にドンとあるこの滝。凄かったです。
最後にもう一枚。
スポンサーサイト
テーマ:アイスランド - ジャンル:海外情報
- 2008/09/06(土) 07:52:28|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
なかなかの迫力ですね。
夏向けのカレンダーの絵とか、PCの壁紙にしたら涼しそうですね。
動画で音付きなら、もっと良かったのに.....などと勝手な事を言う読者です。
- 2008/09/07(日) 18:46:45 |
- URL |
- うわん #-
- [ 編集]
カウマンガイさん、いらっしゃい!!
凄く気持ちよかったです。自然が!ここにはレストハウスがあったので、一応お土産とかも売っているのですが、ほんの一角だけで、あとは自然のままでした。
タイのカオヤイ公園に行った時に、滝がありました。多分雨季ならば凄かったんでしょうが、乾季だったため、水は少なかったです。でも自分はタイの自然も好きですよ。
また寄ってね!
y-miさん、いらっしゃい!!
凄いでしょ! この周りは平地が広いので、隊長やラックちゃんは果てしなく走ることができます。滝の周りでy-miさん一家がのんびりくつろいでいるのもまた楽しそう!
また寄ってね!
うわんさん、いらっしゃい!!
動画のアップの仕方が分からない自分・・

どっちにしても動画はないのですが・・。でも確かに動画にすれば感動もひとしおかもと思います。おおっ!と、本当に思いましたよ。
また寄ってね!
長助おかんさん、いらっしゃい!!
ごぉ~という滝の音、今でも耳に焼き付いてます。夏の時期だったので、とても気持ちよく散策出来ました。自分の肌も潤ったのでしょうか・・

ツアーだったので、時間が限られていましたが、本当はもっとじーっとここにいたかったです。
また寄ってね!
- 2008/09/08(月) 19:23:56 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]