スコゥガフォスの滝の見学の後、またまたバスは進みます。
昼食の前に立ち寄った海岸です。

何だか急に北の海にやって来た感じ

実はここは黒砂の海岸なのです。

なんだか、日本の演歌が似合いそうな雰囲気

風も冷たく、やっと、「アイスランドにいるんだ」ということを実感しました。今までが暖かすぎる・・・。

荒れる海。この雰囲気好きです。
いろんな顔が見えるアイスランドの自然。偉そうに自分は歩き回っていますが、自然が怒った時には敵うことはありません。
実はこの町(村)、Vikで昼食でした。自分は持参したチョコレートで済ましました。この日の夜は、少し奮発してアイスランド料理をしっかり食べるためです。近々思いっきり紹介します

風の強いこの街を、とくと感じました。

丘の上にでんと構える教会。嵐の日にもここで街を見渡しているのでしょう。
まだまだ南海岸の冒険ツアーは続きます。
スポンサーサイト
テーマ:アイスランド - ジャンル:海外情報
- 2008/09/22(月) 21:23:40|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:9
な~んと会社のカウンターのPCで大胆にも読んでま~す。アイスランドってノルウェーの端っこ上の方と位置が一緒ですもの、もう8月といえども、日本の北海道以上に気候は寒々した感じなんでしょうね。演歌な旅からメルヘンまでArtieさん幅広いわ。(あたしなんか、毎日グアムハワイソウルしか案内できない)
アイスランド料理って何が有名なのかしら?
- 2008/09/23(火) 17:20:18 |
- URL |
- hana #-
- [ 編集]
mizokichiさん、いらっしゃい!!
その通り、アイスランドは火山の国です。北海道、実は行ったことがないのですが

、こんな感じなのでしょうか?黒砂の海岸で、しかも天気が悪くなってきたのでムード満載でした。これって溶岩なんですか??(無知な自分)。
また寄ってね!
うわんさん、いらっしゃい!!
そうそう、まさにその通り

恋に破れた女、いいですね・・。風も冷たくて雰囲気よかったです。メルヘンチックな教会、実は最初は太陽が出ていてかわいらしかったのに、いきなり天候が悪くなり、嵐が丘みたいになってしまいました
また寄ってね!
hanaさん、いらっしゃい!!
うちの職場ではhotmailやブログ系統のものが見られなくて残念です

hanaさんが羨ましい・・(以前は見られたのに)。異常気象で全然寒くなかったですよ。むしろ暑かった

。夜はさすがに涼しかったですけどね。アイスランドは肉料理、魚料理等全部美味しいらしいです。魚料理は特に美味しいですよ。料理自体美味しいです。ただ値段はぶったまげです。
また寄ってね!
長助おかんさん、いらっしゃい!!
こうして改めて文章にしていると、余計にアイスランドの姿の凄さを実感しています。都会のきらびやかさは全くない国ですが、自然の顔が厳かだったです。そうそう、ジェロの歌みたいです

彼の歌、いいですね。今こうしてパソコンを使っていますが、ふんごちゃまがべったりくっついて眠っています
また寄ってね!
- 2008/09/23(火) 23:06:42 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]
カウマンガイさん、いらっしゃい!!
天気も急激に変わったりで、自然の凄さを感じました。教会、シンプルでとてもかわいらしかったのですが、雨雲に囲まれると神秘的なものに早変わりしました・・。チョコレートの昼食、夜、贅沢をするためだと自分で言い聞かせました
また寄ってね!
380さん、いらっしゃい!!
自分なんてこんな場所、全然知らなかったのに、結構観光客はいました。この村には割と人が多く訪れるようです。怒涛の海景色、今改めて感動します。
また寄ってね!
karinさん、いらっしゃい!!
砂、真っ黒です。ごろんと横になっても気持ち良さそうと思いましたが、何せ寒くて・・・。教会の雰囲気、とてもよかったです。というか、バスで辿り着いた時に一番に目を惹きました。
また寄ってね!
- 2008/09/24(水) 19:10:37 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]