ウインザーの翌日、またまた日帰り旅行です。実は今回初めてイギリスで日本語によるガイドツアーを申し込んでみました。行き先は最近の流行のコッツォルズ。イギリスの古い町並みが魅力の地方です。本当はここは長い時間をかけて廻るのがオツなのでしょうが、何せ時間がないので、とりあえずハイライト部分だけでも見物しようとしたのがきっかけでした。
このツアー、申し込んだ理由の一つに世界遺産であるブレナム宮殿の見学が含まれていたからです。ここは、マールバラ公ジョン・チャーチルが、スペイン継承戦争中のブランハイム(ブレナム)の戦いで立てた戦功によって当時のアン女王から贈られた大邸宅です。彼の子孫で、第二次世界大戦中の首相であったウィンストン・チャーチルの生家でもあるので、チャーチルのゆかりのものがたくさん展示されています。
・・難しいことはさておき、

ブレナム宮殿の門です。趣があります。
更に宮殿に向かいます。

実物は「どん」と構えています。すごい!!
この写真の円柱部に来て、天井を見上げると、

「目」のデザインでした。監視されているのだろうか??
勿論(?)内部は写真撮影ができないのですが、チャーチルの子どもの頃に着ていた服やベビーベッド等、その展示物には圧倒されますよ。歴史や美術が全く分からない自分も、「もっと時間があったら鑑賞できるのに」と思った位でした。機会がある方は、ウインザーよりもお勧めかもしれません。

ブレナム宮殿の庭です。実は、この庭も鑑賞するに値するものであり、かなり広いものでありました。やはり丸1日くらい必要だと感じます。今回ツアーであったので時間が限られていましたが、時間がある方は、ブレナム宮殿で半日位過ごした方が、よりここのよさを感じることができるでしょう。
スポンサーサイト
テーマ:イギリス - ジャンル:海外情報
- 2008/10/21(火) 21:13:41|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
やっとあたしが知っている地名と世界遺産が出てきましたね~。ってあたしはおのぼりさんコースしか知りませんが。歴史を感じる世界遺産は観光バスでわさわさ行ってもゆっくり見られる時間があると、遠いところは楽なんですけどね~。
- 2008/10/21(火) 23:55:08 |
- URL |
- hana #-
- [ 編集]
mizokichiさん、いらっしゃい!!
今の時勢、確かに中国で食事をするのは勇気が要りますね

上海には楽しい思い出が一杯あったのですが・・。
イギリス、熟知はしていませんが、ごく一部のマニアックな所(?)なら分かります。
また寄ってね!
hanaさん、いらっしゃい!!
そうなんですよ、ゆっくりした時間があれば便利なんですけど・・。今回のは大型バスで大人数いたのでどうしても時間が制限されて・・。恥ずかしながら今年になるまでブレナム宮殿を知らなかった自分です。でも素敵な所でした。
また寄ってね!
- 2008/10/22(水) 20:10:47 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]
実物の迫力をどうしたら写真に写せるかつねに考えさせられます。
こうやって写真みてると、、、行きたくなりますねww
いや~いいなぁ~海外。
ツアーはよしあしがありますよね。
- 2008/10/23(木) 00:41:37 |
- URL |
- ウナム #A8BJpryA
- [ 編集]
ウナムさん、いらっしゃい!!Artie's Pubへようこそ
ウナムさんがこれらの場所の写真を撮れば、素人の自分とは全く違う迫力で魅了することと思います。
ツアー、今回は日本語ガイドさんだったので分かりやすかったのですが、時間がもっと欲しかった気がします。
また寄ってくださいね!
- 2008/10/23(木) 19:29:43 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]