今日は休日!仕事は休みなのですが、いまいち体調が・・

実は、先月末から周囲ではインフルエンザブームでばたばたでした。自分は全く平気だったのですが、今そのブームが去る頃になり、何となくだるい・・。ゆっくり寝てたかったのですが、奴(ふんご)に起こされ、今こうしてパソコンに向かっています。
さてさて、トゥさんが案内してくれる最後の場所は、フエの王宮です。
昼になり、観光客も多くやって来てました。

阮朝王宮の王宮門(午門)です。
やはり小雨が降り続けているのですが、「びしょ濡れ」という訳でもなく、逆に風情を増しています。

こんな感じの建物を楽しみます。
せっかく休日でやって来ているので、急ぎ足では面白くありません。日常の仕事がばたばたしているので、せめて旅行中は、しかもこのような古都ではゆっくりしたい。

王宮周辺の散歩道です。
印象としては、王宮というよりは大きな公園みたいで、天気の良い時にゆっくり読書でもしたいような場所です。
この王宮で、

何か、花が咲きかけている・・。
トゥさんが、「何の花か分かりますか?」と尋ねました。
「梅?」
「そうですよ」
・・・黄色の梅って見たことなかった気がします。間近で見たのはきっと初めてです。
もともと寒くはないこの場所ですが、「もうすぐ春が・・」という気分になります(現実には「もうすぐ帰ったら仕事

」気分なのですが)。
スポンサーサイト
テーマ:ベトナム - ジャンル:海外情報
- 2009/02/11(水) 06:42:15|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
うわんさん、いらっしゃい!!
蠟梅、そうかもしれません。名前しか知りませんでしたが、今、一致した気がします。そうか、バンコクで「早春」なんて感じられませんよね。日本は今は寒いです。でも、自分が子どもの頃の「冬」とは違ってきた気がします。ストーブなんてなくても平気ですから。いや、これは自分の地域だけ?
また寄ってね!
y-miさん、いらっしゃい!!
ひょっととしたら同じ蠟梅なのかもしれませんね。隊長やラックちゃんと一緒に歩く中の景色にいろんな花を目にできるのは本当に羨ましいです。うちではせいぜい線路際の花くらいですから。いずれにしても、黄色い花、大好きです!
また寄ってね!
- 2009/02/11(水) 22:16:25 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]
mizokichiさん、いらっしゃい!!
ノスタルジー大好きartieです

トゥさん、可愛かったんですよ!まだ初々しい学生といった感じで。でも、ガイドをしてくれた後、偶然男のバイクで2ケツして颯爽と帰っていくのが見えてショックでした
今北京なんですね。風邪引かないでくださいね!それからソウル、もしかしたら来月行くかも
また寄ってね!
- 2009/02/18(水) 20:34:51 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]