クラシックギターを始めて10年近く経ちます。10年といっても、仕事が忙しい時期や、海外旅行前後はかなり休んでいるので、全然上達しません。それでも、今これを辞めたら、特に何の楽しみもない生活になるので、体に鞭打って続けています。
今日、商店街で小さなライブ(?)をしました。実は午前中仕事で、13:00にやっと終え、1時間強の距離を急いで車で移動しどうにかリハーサルに間に合いました。
何曲か演奏しましたが、その中に、一般向けに「ドラえもん」の歌がありました(今のではなく、大山のぶ代時代の。ここに来てくださる方は、こっちのドラえもんの方がおなじみですよね!?)。「そんな曲を・・」と思われるかもしれませんが、実はイントロの3連符、案外難しいんです。それは自分が弾くことになっていたので、若干ドキドキしましたが、無事終了。ああ、よかった・・。
いつもなら打ち上げ!!なのですが、今日は先に帰りました。明日も早朝から仕事で、ギターの飲み会はつい楽しくて飲みすぎてしまうので、泣く泣く今回はパスです(ギターの飲み会は頻繁にあるので、ものすごく残念ではないのですが、演奏の後は美味いんです

)。
ううっ、明日が早く終わらないかな。
スポンサーサイト
テーマ:音楽的ひとりごと - ジャンル:音楽
- 2009/05/16(土) 19:18:09|
- 音楽
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
artieさん、素敵な趣味を持っていらっしゃるんですね。うらやまし~。
私は音楽関係、っていうか、芸術関係はすべてダメ。美術、音楽、そして体育系も全滅。そういう感性と技能を持っていらっしゃる方をひたすら尊敬します。
だらだらの酒じゃなく、演奏やスポーツで充実感を味わった後のお酒を飲んでみたいな。
- 2009/05/17(日) 22:18:26 |
- URL |
- NAPPY #-
- [ 編集]
ドラエモンの歌って「あんな娘といいな~。出来たらいいな~」ってあれですか?
それとも「あったまテカテ~カ」て奴の方ですか。
ホノボノしてよいですネ。
- 2009/05/18(月) 07:00:22 |
- URL |
- うわん #-
- [ 編集]
NAPPYさん、いらっしゃい!!
何も特技がない中で、唯一好きなことは音楽なのです。全然上手くはありません・・。少々(というかかなり)練習をしていなくても、先生が長い目で見てくれているので、長いこと所属しています。普段はだらだら酒ばかりの自分です。
また寄ってね!
うわんさん、いらっしゃい!!
「あんな娘と~」の方です。しかし、なんという歌詞

!これでは子ども達のアイドルであるドラえもんもぶっ飛びますね・・。「あったまテカテ~カ」の曲、懐かしい!!何十年ぶりかに思い出しました。
また寄ってね!
- 2009/05/18(月) 20:19:11 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]
商店街でライブできるなんて
立派な半プロじゃないですか。
羨ましい…。
自分、楽器なんてカスタネットかタンバリンくらいしか…。
これじゃ岸辺四郎か一徳ですな。
トホホ
- 2009/05/19(火) 15:20:20 |
- URL |
- mizokichi #-
- [ 編集]
mizokichiさん、いらっしゃい!!
いえいえ、あまり、というか、全然レベルは高くない楽団ですが、でも楽しく演奏しています。一番得意なのはギターではないんですけどね。音楽と旅行と酒しか趣味がありません。完全な吟遊詩人です。岸辺シロー!!

兄はまだ俳優で食っているからいいんですけど・・。
また寄ってね!
- 2009/05/19(火) 20:20:28 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]