fc2ブログ

Artie's Pub

独特な感性を持つArtieの徒然なる日記。旅行命なので、旅行シーズンはあっという間に旅行記に変わる。

緑に吸い込まれる

 なぜかウイークデイに休みを貰うことができ、何もする予定もなかったので、午前中ドライブです。天気がとても良かったので、これまで行ったことのない場所へ。

橋    橋

 長さ390m、高さ173m、幅1.5mの日本一の人道大吊橋だそうです。この橋ができた頃は凄い人だかりで、面倒臭かったのもあり、今更初めてやって来たんです。

 で、実は、デジカメで写真が取れませんでした 正確にはちゃんと持参していたのですが、バッテリーが完全に切れてました。 海外ではないにしても、プチショックです。

 滝
 歩いている最中に滝が2つ見えました。

 ところで、吊橋ということもあり、はっきり言って揺れます。最初はビビリました。実際、自分が帰る際に渡り始めようとしていたおっさんが、「ここは揺れるのですか??」と、真顔で心配そうに尋ねてきました。高所恐怖症の人には辛い場所です。自分も高い所は苦手なので、慣れるのに少々時間がかかりました。

滝    緑
 ううっ、吸い込まれそう。

 中間地点には、
中間地点
ちゃんと看板があります。

 怖い・・と思っていたはずなのに、2往復歩きました。

 紅葉の時期はもっと絶景でしょうが、人も多いだろうな。
スポンサーサイト



テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報

  1. 2009/05/18(月) 20:13:12|
  2. 娯楽
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8
<<悩んでも仕方がない!? | ホーム | 似非ミュージシャン>>

コメント

ここは父母がいったことある場所ですね。
僕はないので、ぜひともそのうち行って見たいものです。
が、いくとしたら行楽シーズンになってしまいそうなので激混み確定ですね。。
  1. 2009/05/18(月) 20:28:55 |
  2. URL |
  3. ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

こういうスリリングなのは好きです。
渡ってみたいです!
2往復するくらい魅力的な橋なんでしょうね~。

カメラを持ってきていながらバッテリーが切れてたりフラッシュメモリが入ってなかったりって 結構ショックですよね~。
わかります、そのお気持ちは。
  1. 2009/05/18(月) 21:33:13 |
  2. URL |
  3. ミキ #-
  4. [ 編集]

風が吹いたらすごい揺れそうなのですが・・・考えただけでも、吐きそうです。立ちすくみそうv-12紅葉の時期はきれいでしょうけど、渡らないで、こうして撮っていただいた写真を見るので、私、満足です。ジェットコースターなどは全然平気で何度もOKなのに、高いところはまったくダメです。東京タワーで足が震えました。ガクガク
  1. 2009/05/18(月) 22:05:11 |
  2. URL |
  3. hana #-
  4. [ 編集]

平日に、ぽっかり空いた時間に自由なドライブっていうのがうらやましい。それにプラスしてこんなすばらしい自然に囲まれているのもうらやましい!!
すがすがしい空気のにおいが伝わってくるようです。

今回はハイゼちゃんは一緒じゃなかったんですか?
  1. 2009/05/18(月) 23:44:00 |
  2. URL |
  3. NAPPY #-
  4. [ 編集]

無理無理

高所恐怖症の自分には無理ですな、
この橋を渡るのは…。
だけど、この橋は観光用なんですかねぇ。
税金いっぱかかっていそう(笑)
  1. 2009/05/19(火) 15:22:09 |
  2. URL |
  3. mizokichi #-
  4. [ 編集]

ウナムさん、いらっしゃい!!
 実はこの日も結構人がいたので(平日なのに)、行楽シーズンはきっと満杯でしょうね。お父さん、お母さんは満喫されてましたか?本当に緑の中に吸い込まれそうな感じがしたので、紅葉の季節は赤の中に吸い込まれるのかな?
 また寄ってね!


ミキさん、いらっしゃい!!
 「揺れるなあ」といいながら、婆さん達が楽しそうに渡っていたので、一応万人向けではあると思いますが、やっぱり怖いです・・。10数分で渡り切るので、往復してしまいました。この怖さよりも、やはりバッテリー切れというのが一番のショックでしたv-12 
 また寄ってね!


hanaさん、いらっしゃい!!
 自分も本当は全然だめなんですv-12 階段の高い所ですら気分が悪くなります。一応手すりはあります。東京タワー、上ったことないけど怖そう・・v-12 海外に旅行する度、怖いのを承知で高い所に行き、腰を抜かしそうになる自分です。
 また寄ってね!


NAPPYさん、いらっしゃい!!
 田舎の唯一の特権なのかもしれません。滅多にぽっかり時間が空くことはないので、ちょっとドライブしてみました。その代わり都会の楽しさや便利さを全く味わえませんv-12 ハイゼはしっかりケージで留守番の任務を果たしてくれました。
 また寄ってね!


mizokichiさん、いらっしゃい!!
 mizokichiさんも高所恐怖症ですか?自分もそうなんです。登山も怖がるくらいです。金かかってんでしょうね。勿論モロに観光用です。詳しいことは知らないんだけれど。ちなみに渡るのに500円かかります。出口にさえ行かなければ何往復もできます・・。
 また寄ってね!
  1. 2009/05/19(火) 20:15:52 |
  2. URL |
  3. artie #-
  4. [ 編集]

この時期緑がもえる時期ですよねぇ~
なんか、目に良いっての
理屈なしにわかるような気がする。

あ、デジカメじゃなかったんだぁ~
いつもクリックしたら大きな写真見れるのに
今日は小さいなぁっておもってたんよ
携帯?それでもキレイに撮れてるなぁ~
  1. 2009/05/20(水) 21:37:31 |
  2. URL |
  3. 長助おかん #0ecWsDRU
  4. [ 編集]

長助おかんさん、いらっしゃい!! 
 そう、携帯なんですよ。カメラ、わざわざ持っていってバッテリー切れ!!こっちの頭も切れそうに・・v-12 でも携帯を持っていたので、なんとかなりました。出直して来れないこともないのですが、山道で面倒臭いしね・・。ちょくちょく故郷の良さ探しに出かけてみます。
 また寄ってね!
  1. 2009/05/21(木) 21:29:18 |
  2. URL |
  3. artie #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://artie.blog54.fc2.com/tb.php/485-1ab42d48
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Artie

Author:Artie
Artie's Pubはバーチャル居酒屋。イギリスのパブのように、ちょっと立ち寄って飲みながら立ち話をする場を目指しています。「いらっしゃい!!」

最近のMENU

最近のお客様 ~いらっしゃい!!~

御清算

FC2ブログランキング

帰り際にクリックしてね!

FC2カウンター

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

お品書+月別アーカイブ

過去のArtie's Pub

 

名言

地球の名言 -名言集-

ブログ内検索

ボトルキープ

このブログをリンクに追加する