80年代ポップスに完全ハマりきった自分は、当然おニャン子クラブが全盛期の頃、歌謡曲そのものに関心を示していた時期でした。おニャン子といえば、例の「セーラー服を脱がさないで」が大ヒットして以来、次々とソロアイドルを生み出し、世間を風靡したものでした。
特に、最初にデビューした河合その子は絶大な人気を博し、次いでユニットのうしろゆびさされ組はアニメのテーマソングを歌いスマッシュヒット。以下、次々とヒット曲を生み出しました。
そんな中、「セーラー服~」のフロントボーカルを務め、初期の頃は注目されていただろう歌手、内海和子が「蒼いメモリーズ」という曲でデビューしました。これは確か渡辺満里奈という、かなりの注目株の新人歌手の後くらいにリリースされ、当時の自分は「一体今更誰が買うんだろう」と思っていました。ところがその曲の完成度の高さに、なんと自分が買ってしまいました

。
内海和子は確かに歌が上手でした。ただ、あまりにその歌声は真面目すぎて、いまいちインパクトに欠けるものでした。しかもおニャン子の人気に翳りが出てていた頃のリリースとあって、かなり損をしていたと思います。また、当時フジテレビとTBSの確執か、「ベストテン」におニャン子関係の歌手が出演しない時期があり、内海も例に漏れずこの曲でランクインしたものの、一度も歌えず、かなり損をしたのではないかと思います。
その後彼女は数枚のシングルを残しますが、インパクトが薄すぎて、次第に消えていきます。ただ、残した曲の中に名曲は多く、「歌が上手くて曲が良ければ売れる」という保障はないということを、身をもって教えてくれました。
ただ、今聴く彼女の「蒼いメモリーズ」は、タッチの挿入歌ではありますが(確か

)、岩崎良美の「タッチ」よりはよほど良くできた曲であり(同じ作家陣)、「おニャン子」ということが損をした唯一の曲であると言えましょう。(岩崎良美には他に優れた楽曲が多数あります)
スポンサーサイト
テーマ:心に沁みる曲 - ジャンル:音楽
- 2009/06/17(水) 21:48:16|
- 音楽
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
うーん、artieさんは音楽がお好きなんですね。
私はそっちの方面がぜんぜんダメで(ダメなことの方が多いですが)。タイに長く住んでいても、タイの歌手なんかについても知らないんです。
でもおにゃん子の名前だけは知ってる。「セーラー服~」はカラオケで歌ったことがあったような…(笑)。
- 2009/06/17(水) 23:46:19 |
- URL |
- NAPPY #-
- [ 編集]
artieさんはおにゃん子世代だったんですね・・・
私は松田聖子やキャンディーズ時代だったので
おにゃん子がヒットした当時にはあまりアイドルには興味がなかったです。
でも、どうして思春期にはアイドルに興味があるのに
大人になると興味が失せるのでしょうか?
「現実を理解したから?」
大人になるって悲しい事なのですね?
- 2009/06/18(木) 13:05:46 |
- URL |
- カウマンガイ #-
- [ 編集]
この内容の記事にコメントがいただけるとは思っていなかったので

、本当に感謝です!!!
長助おかんさん、いらっしゃい!!
彼女が今どうしているのかは分かりませんが、残した曲に対しては誇りに思ってほしいと思います。普通の人がこうして「自分の曲」をCD化したりなんてありえないことですもんね。いい曲だからといって売れるとは限らないのは、本当に辛いことですよね。「運がいいとか~」というのはさだまさしの歌でしたね。
また寄ってね!
NAPPYさん、いらっしゃい!!
音楽が好きというか・・こんな内容なので、とても高尚な音楽とは縁遠いです。学生時代(特に親
と同居時代)は、テレビ以外に楽しみはなかったので、必然的に詳しくなってしまいました。ただあの当時、結構名曲が飛び交っていた気もするんです。少なくとも今よりは。
また寄ってね!
カウマンガイさん、いらっしゃい!!
自分は「松田聖子」~「おニャン子」世代なので、カウマンガイさんとかぶると思います。キャンディーズも好きです

。それにしてもおっしゃる通りだと思います!!「おニャン子」ブームが終わってからのアイドルって、全く興味がありません。これは何ででしょう!?
また寄ってね!
- 2009/06/18(木) 22:09:53 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]
こんにちは!
この内海和子は、確かオールナイトフジにも出ていたのでは?と思います。ただ、田舎に住んでいる自分はその番組が見れませんでした。こういうことって地方はよくあるんですよ。自分も音楽が好きですが、一曲何か凄いのを作れば、ずっと印税で暮らせるのかな?スマップ辺りが採用してくれないかなあ。
また寄ってね!
- 2009/06/28(日) 06:39:17 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]