実は、またハイゼはペットショップへ逆戻りです

。自分が義務的一泊二日の健康診断を受けなければならないからです。あまりにかわいそう(?)なので、前日寝る時、別の部屋には置かなかったのですが、調子に乗らせたせいか

、ふんごふんごはしゃぎまわり、いろいろ物色し、よく眠れませんでした。こんな状態で健康診断・・・

・・ふんご!
さてさて、カオマンガイを食した後、暑さを避けるようにクーラーのある店を通り抜けながら、前に一度訪れた(
ここを読んでね)Mango Tangoへ。普段デザートを食べに出かけることなどないのですが、ガイドブックに載せられていた写真が美味しそうだったからです。

店内に入ると・・・
タイ人のカップルが一組だけでした。これならひとりでも安心

。

その名も Mango Tango ! です。マンゴープリンにマンゴーアイス、それにマンゴーのセットです(本の写真には餅米が添っているのですが、本物には見当たりません・・・)。でも確かに美味しい!それに少なすぎずの量で自分には満足。
さすがにフルーツではビール

は無理です(馬鹿かお前は

)。
スポンサーサイト
テーマ:タイ・バンコク - ジャンル:海外情報
- 2009/08/12(水) 00:00:00|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
マンゴーのシーズンは4月ごろです。タイでは一番暑い時期ですが、一番フルーツがおいしい時期でもあります。4月のソンクランの頃タイに来られるといろいろ面白いですよ。
- 2009/08/12(水) 12:40:44 |
- URL |
- NAPPY #-
- [ 編集]
いや~!
マンゴーづくし美味しそう!
濃厚な味?たまりませんねぇ^^
アハッ!フルーツにビールは流石のartieさんでも無理なんですね!
飲みたいけど 味が台無しになっちゃいそうですもんね、フルーツもビールも。
- 2009/08/12(水) 20:43:18 |
- URL |
- ミキ #-
- [ 編集]
一年中あるマンゴですが、旬の物が一番ですね。最近は、ちょっと酸っぱいタイプが出てきました。
これはこれで、美味しいのですが......。
東南アジアの魅力は、このフルーツとダラーとした雰囲気ですね。
- 2009/08/12(水) 22:49:40 |
- URL |
- うわん #-
- [ 編集]
NAPPYさん、いらっしゃい!!
ソンクランのシーズンに行ってみたい!!自分が初めて訪タイしたのは3月でした。その頃は果物はまだ早いのかな?酒飲みの自分にはなかなかフルーツを口にすることがありませんが、たまに食べると「美味い!!」と思います。まして日本ではマンゴーを食べることなんて・・・。
また寄ってね!
ミキさん、いらっしゃい!!
マンゴーづくしで確かに濃厚でした!マンゴーアイスが美味しかったです。デザートのつもりでここにやってきたのですが、その前に↓の通り、ビールにカオマンガイだったので、ちょっと舌が麻痺を・・・。それでも美味しかったよ!店内もいい雰囲気だしお勧めです。
また寄ってね!
うわんさん、いらっしゃい!!
旬の時期の美味しいマンゴーを食べたくなりました。あのどろっとした感覚とアジアのぬるい気候が何ともいえませんよね。アジアの旅行者がいつの間にか「沈没」する気持ち、凄く分かります。ちょっと酸っぱいタイプのマンゴーというのも面白そう!
また寄ってね!
mulletさん、いらっしゃい!!
mulletさん達もご用達ですか!?やっぱり人気があるんですね!確かに店内はこじんまりとしていい雰囲気でした。ちょっと買い物した後、寄るのにもいいロケーションだしね。MANGO SALSAとはどんな感じ!?
また寄ってね!
- 2009/08/13(木) 12:11:43 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]