セントポール大聖堂のすぐ傍のユースホステルにようやくチェックイン。2時過ぎでないと部屋には入れません。予測はしていました。で、「シャワーを使わせて」とお願いしたところ、快諾。とりあえず汗を流し、髭を剃り、さっぱり。
実はこの日、その後かなりロンドン市内を動き、寝るために部屋に入ったのは午後11時頃。なーんだと思われるかもしれませんが、日本を出発してから2日以上まともに寝ていないし、何よりも横になっていないのです。

5人部屋(勿論イギリスは男女別)で、こーんなベッドでした。
何か同性だけであると妙にほっとします。というか、とても静かでした。裸で寝られるし、本当にぐっすり眠れました。
男女のことを比較したくはないのですが、昨年のアイスランドでのオバさん達とのドミトリーは、かなり悲惨だったので、ただ寝る(文字通りの)だけなら、同性同士のほうが楽なのかなと感じました。女性のドミトリーの部屋は静かに休めるのだろうか?
今回自分は一泊だし、夜寝てただけなので、同室の人と話をすることはありませんでした。本当はこういう場所での出会いが楽しいものであるということを知ってはいるのですが、もう少し時間があったらなあ・・・。
「いくつになってもこういうところに泊まれるのかな?」と、20歳からユースを愛用している自分にとっては、ちょっと寂しい気分でここを後にしたのでした。
スポンサーサイト
テーマ:イギリス生活 - ジャンル:海外情報
- 2009/08/20(木) 00:00:00|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
私は一度も相部屋のユースホステルを利用した経験がありませんが、
学生時代の修学旅行のような気分なのでしょうか?
- 2009/08/20(木) 10:45:24 |
- URL |
- カウマンガイ #-
- [ 編集]
カウマンガイさん、いらっしゃい!!
うーーん、微妙かな!!??というか、普通は個人主義で、ただ部屋が一緒になった・・という感じです。ただ、気が合えば話をしたりということもあります。だから同室の人をあまり意識しません。自分の場合個人旅行で退屈だし、相手も時間を持て余しているようだったら話したりします。これも結構楽しいんですよ。普通、寝る時はお互い静かに勝手に寝ています。間違っても朝の集いがあったり・・・なんてことはありません

。
また寄ってね!
- 2009/08/20(木) 21:21:18 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]
私は台湾のYMCAみたいな施設でこの手の部屋を見たのですが、ちょっと...と思い個室を選んでしまいました。ここでのびのび出来る方は、本当の旅行上手ですよね。

- 2009/08/20(木) 22:21:43 |
- URL |
- NAPPY #-
- [ 編集]
NAPPYさん、いらっしゃい!!
ヨーロッパのYHは、結構個人主義で、話をしたければするし、結構自由なんです。自分の場合、部屋には寝る時にしか帰らないので、こういう場所でも全然大丈夫。実は香港でも1000円でこういう部屋に泊まったりしていました
また寄ってね!
- 2009/08/21(金) 21:10:13 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]