fc2ブログ

Artie's Pub

独特な感性を持つArtieの徒然なる日記。旅行命なので、旅行シーズンはあっという間に旅行記に変わる。

狂宴の序章

 ビザの心配も吹っ飛ぶような手際のよさ(?)でラオス(ルアンパバン)に入国した自分。超小さな空港は、すぐに自分を出口に案内してくれます。

 多くのガイドさんが旅行者の名前を記入したボードを手にしながら、出口付近でたむろしています。その中から自分の名前を書いてくれていたのをすぐに見つけました。この瞬間って、結構スリリングで好きなんです。

 そういえば数年前ミャンマーに行った時、迎えてくれたのは杉田かおる似のモーさんという方で(可愛らしかったです)、目にした途端、「私の心が空ならば~♪」と、『鳥の詩』が頭の中で飛び交いました。

 今回、ルアンパバンを一緒に回ってくれるのは、パイさん(カウマンガイさんが好きそうな名前)という若い男性の方でした。感じの良さそうな好青年でした。運転手さんはブンチャンさんという、気の良さそうなおじさんでした。今回の旅行はこの方々と一緒です。

 到着が若干遅れましたが、パイさんは車の中でルアンパバンの基本情報を誠実に説明してくれました。そして、まずは昼食ということです(もう食うのか!!)。

PARK HOUAY  MIXAY レストラン 外観
 このPARK HOUAY MIXAY が、最初にラオスで食事を口にするレストランとなりました。


さあ、ここからは皆さんも一緒にお楽しみください。空腹の際に見ると臨場感満載(?)です。



ビアラオ
初挑戦。ラオスのビール、ビアラオです。泡立ちのいいビールです。

スープ スープの中身
 前菜のスープです。さっぱり系で美味しかった!!

川海苔
 ルアンパバンの名物、川海苔です。辛味噌(?)をつけて食べます。これが美味しい!!思わずウエイターさんに「美味しい!!」と言ってしまいました。つまみに最高です。

豚肉のラープに赤飯
 豚肉のラープに赤飯です。
 豚肉のラープとは、豚肉にレモン(ライム?)、レモングラス、香草などを混ぜて炒めたものらしく、さっぱり系で食が進みます。それからラオスでは餅米を食べるようにあり、こういう赤飯が何度も出てきました。

野菜炒め
 アジア旅行でよく出してもらえる野菜炒め。

 着いた途端、ラオスの美味しい食事ができ、満足です。ウエイターさんは簡単な日本語を喋っています。なんとお客さんから教わった言葉を書き留めて覚えたそうです。まさに生きるための言語ですよね。こうして習得されたものは決して忘れることはないでしょう。

デザート コーヒー
 デザートにコーヒーを頂き、満足です。

内装
 こんな感じのアジアンティックな場所で、腹一杯、腹でっぷりになった自分
スポンサーサイト



テーマ:ルアンパバン - ジャンル:海外情報

  1. 2010/01/14(木) 00:00:00|
  2. 旅行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<人はどこに落ち着く? | ホーム | ちょっとここらで登場したいダックス>>

コメント

まいど

ツアーをとんと使ってないので、このブログ読むと
たまにはツアーもいいなぁ、と思います。
中国も出口にいっぱい名前のボード書いた人
がいるんですが、全部自分で、の私は、
なんか少し寂しい(笑)
ラオス、いいですね!
飯もなんか美味そうだし!
しかし杉田かおる似って、アンタ(笑)
  1. 2010/01/15(金) 01:52:36 |
  2. URL |
  3. mizokichi #-
  4. [ 編集]

mizokichiさん、いらっしゃい!!
 全く知らない国で、自分の名前を書いたボードを持ってくれているのは嬉しいような恥ずかしいような・・ですが、ガイドさん、運転手さんと自分だけで、ちょっと贅沢な気分で旅行できます。ラオス、確かに食事が美味しかった!!!
 杉田かおるが謙虚になったという感じで、可愛かったですよ。
 また寄ってね!
  1. 2010/01/15(金) 22:09:00 |
  2. URL |
  3. artie #-
  4. [ 編集]

美味しそう

artieさん
お久しぶりです。
昼食にこんなにいっぱい出てくるの・・・凄い~
でも美味しいそうなので一度は食べてみたいな~。
先ずは野菜炒めとスープそれから・・・
やはり総て食べてみたい。
見ているだけでお腹いっぱいに・・・・ご馳走様!
デザートの赤い実は何ですか?
  1. 2010/01/18(月) 20:10:56 |
  2. URL |
  3. karin #Vhn8oodI
  4. [ 編集]

karinさん、いらっしゃい!!
 その通りで、着いた早々いきなりこの食事でしたv-12。でも美味しそうでしょ!?実際結構間食しました。酒飲みの自分はあの川海苔が美味かったですねで是ざーとはスイカとパパイヤでした。パパイヤ、結構アジア系の国ではよく出されますが、自分は好きですよ。
 また寄ってね!
  1. 2010/01/18(月) 23:10:02 |
  2. URL |
  3. artie #-
  4. [ 編集]

いいですね~。お店の感じがなんとも。

川海苔でビールもいいし、最後のコーヒーもいいです。タイは最後にフルーツ出るところは多いですが、コーヒーでるとこは少ないと思います(外国人向けツアーはでるのかな?)。さすが、もとフランス領ってとこでしょうか。
  1. 2010/01/18(月) 23:29:50 |
  2. URL |
  3. NAPPY #-
  4. [ 編集]

NAPPYさん、いらっしゃい!!
 川海苔は本当に美味しかったです。大量に食べる気はしないのですが、ちょっとつまみ!!に丁度良い題材です。コーヒーや紅茶は毎回「どうか?」と聞かれました。ツアーだったからかな?それにしても食べ物は美味しくて、しかも食いすぎましたv-12
 また寄ってね!
  1. 2010/01/20(水) 22:26:49 |
  2. URL |
  3. artie #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://artie.blog54.fc2.com/tb.php/582-a75dd012
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Artie

Author:Artie
Artie's Pubはバーチャル居酒屋。イギリスのパブのように、ちょっと立ち寄って飲みながら立ち話をする場を目指しています。「いらっしゃい!!」

最近のMENU

最近のお客様 ~いらっしゃい!!~

御清算

FC2ブログランキング

帰り際にクリックしてね!

FC2カウンター

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

お品書+月別アーカイブ

過去のArtie's Pub

 

名言

地球の名言 -名言集-

ブログ内検索

ボトルキープ

このブログをリンクに追加する