fc2ブログ

Artie's Pub

独特な感性を持つArtieの徒然なる日記。旅行命なので、旅行シーズンはあっという間に旅行記に変わる。

神聖な伝統

 昨日なんと、携帯電話がぶっ壊れました。しかも予告なく・・。夕飯を食いに近くの店に繰り出した時は全然普通だったのに、帰って暫くして電源すら入らないことに気付きました。ああ、ちゃんとデータを保存して置けばよかった・・・。とりあえず仕事をサボって、DOCOMOに持って行きました。今は仮の携帯を使っています。


 で、ルアンパバンです。

 散々飲みまくった翌日は、6時15分にパイさんが迎えに来ることになっていました。自分は朝に風呂に入るので(髭を剃ったりするため)、5時にモーニングコール。ううっ、辛い・・・。
 ロビーに向かうと、早々とパイさん達は迎えに来てくれていました。あんなに騒いだのに、今日はもうお仕事の顔をされているのがさすが!と思いました。
 こんなに早い時間に何をするかというと、お坊さんの托鉢を見るためです。ルアンパバンといえば托鉢で有名です。

 自分もこの托鉢をしてみることに。

お供え
 お供えの餅米と、自分がお供えをする場所はちゃんと確保してくれていました。
 この餅米を手で少しつかみ、お坊さんの鉢に入れていくのです。汚くないのだろうか?なんて考えます。お供えは勿論他の物でも良いようにあります。

托鉢風景 托鉢風景 托鉢風景
 こんな感じで次から次へとお坊さんがやってきます。その鉢の中に少しずつお供えをするわけです。この托鉢中、カメラはパイさんに預けておいたので、たくさん写真を撮ってくれました。

 こんな托鉢ですが、やはり観光客のマナーがあまりよろしくないのも残念な気がします。お供えしないのに近づいて写真を撮ったり・・。最低限の注意事項は守らないと失礼ですよね。


スポンサーサイト



テーマ:ルアンパバン - ジャンル:海外情報

  1. 2010/03/17(水) 00:00:00|
  2. 旅行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<あったらいいのに、朝市場 | ホーム | ありがとうの乾杯!>>

コメント

ただ写真を撮りたいだけってのも
困り者ですよね
本当にこの伝統の意味をわかってこその
観光ですもの

前に義弟さんの結婚式、明治神宮でしたんですが
外国人の人が参列の時にめちゃ邪魔して写真撮ってて警備員に連れていかれてました☆笑

あ、私もこないだ携帯を水没させてしまいましたよ
  1. 2010/03/18(木) 23:54:27 |
  2. URL |
  3. 長助おかん #0ecWsDRU
  4. [ 編集]

まいど

携帯電話の方に食い付いてしまいますが、デジタル機器って本当に予告なしでプッツンになりますよね。
昔のアナログ機器は、「もうそろそろガタが来たかな?」って感じで、徐々に故障していったのに。

言いましたっけ?今年の夏休みは遂に家族で
タイに行きますわ。
  1. 2010/03/19(金) 01:48:46 |
  2. URL |
  3. mizokichi #-
  4. [ 編集]

今は携帯が無いと本当に困りますね。
携帯を忘れて出かけた時、今は公衆電話を探すだけでも一苦労
早く直ってくると良いですね。
托鉢も観光の一つとされていて
マナーが守れない観光客も居てお坊さんにとっては迷惑いですね。

  1. 2010/03/19(金) 20:39:30 |
  2. URL |
  3. karin #Vhn8oodI
  4. [ 編集]

長助おかんさん、いらっしゃい!!
 異国を旅する際は、多少たりとも「郷に入っては郷に従え」ということを肝に銘じてほしいですよね。特に先進国の人間が発展途上国を訪れる際、マナーを無視している感があります。
 携帯、自分も4年前(?)に水没しましたv-12
 また寄ってね!


mizokichiさん、いらっしゃい!!
 そうそう!!「悲しみは突然襲ってくる」・・という感じで、予告なしに壊れるのでショックです。ちゃんとバックアップしていなかった自分を悔やみます。まだ修理の結果が出ていないのでどうなることやら。
 家族旅行!!!いいなあ!!その頃までには政情が安定しているといいですね(大丈夫と思うが)。
 また寄ってね!


karinさん、いらっしゃい!!
 そういえば最近公衆電話って殆ど見かけないですよね。それに電話のアドレス帳というのも全然作っていませんv-12。無事データが帰ってくることを祈ってます・・。
 お坊さんは本当に迷惑していることでしょう。ただお供えは結構たくさん貰っていましたよ。小さなお坊さんもいて可愛らしかったです。
 また寄ってね!
  1. 2010/03/20(土) 10:05:55 |
  2. URL |
  3. artie #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://artie.blog54.fc2.com/tb.php/608-7c2852f9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Artie

Author:Artie
Artie's Pubはバーチャル居酒屋。イギリスのパブのように、ちょっと立ち寄って飲みながら立ち話をする場を目指しています。「いらっしゃい!!」

最近のMENU

最近のお客様 ~いらっしゃい!!~

御清算

FC2ブログランキング

帰り際にクリックしてね!

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

お品書+月別アーカイブ

過去のArtie's Pub

 

名言

地球の名言 -名言集-

ブログ内検索

ボトルキープ

このブログをリンクに追加する