fc2ブログ

Artie's Pub

独特な感性を持つArtieの徒然なる日記。旅行命なので、旅行シーズンはあっという間に旅行記に変わる。

ランランラン~ランランラン~ その1

 このタイトル、知る人ぞ知る、「フランダースの犬」のオープニングのテーマ曲です。長調の明るい曲なのに、なぜか切なく寂しい気持ちになってしまいます。

 アントワープ駅から市庁舎まではてくてく歩いていきました。石畳の街を。朝だし涼しくて気持ちの良い散歩となりました。

 多分20年前にも訪れたと思われる市庁舎前で記念撮影。そして、フランダースの犬の舞台を出来るだけゆっくり味わいます。

ミルクマーケット
ミルクマーケット。ネロとおじいさんはここで牛乳を売っていたようです。

ミルクマーケット
今ではこんな風景です。勿論牛乳を売っている人はいません。


井戸
井戸の跡です。ネロは教会の絵(ルーベンス作)を見たくて仕方なかったのですが、お金がないので見ることはできません。その教会に入っている時にパトラッシュはいつもこの井戸の前で待っていました。


20年前にはなかったものがありました。

記念碑
教会の前ネロとパトラッシュの記念碑が!!

記念碑
日本語です。

少なくとも自分は死ぬまでこの物語を覚えていることでしょう。



スポンサーサイト



テーマ:ベルギー - ジャンル:海外情報

  1. 2010/09/20(月) 21:19:40|
  2. 旅行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<とても眠いんだ・・・その2 | ホーム | この世で一番可哀相なアニメの舞台を訪ねて>>

コメント

まいど

そうか、日本人観光客は多いんですね。
フランダースの犬は、日本ではみんな知って
ますもんね。
自分、海外は出張でしょ?
だからArtieさんのように、物語の舞台とか
歴史の舞台を、ゆっくり散策するという
事が本当に無いんです。
そういう時間がほしいです。
  1. 2010/09/20(月) 23:45:18 |
  2. URL |
  3. mizokichi #-
  4. [ 編集]

私、なぜかフランダースの犬のストーリーを知らない!!

「母を訪ねて三千里」とごっちゃになっているのに気づきましたが、あれは中南米ですもんねえ…。
ヨーロッパに縁がないわけです。
  1. 2010/09/21(火) 08:04:35 |
  2. URL |
  3. NAPPY #-
  4. [ 編集]

わー本当にあるとは今まで知らなかったよ
多分・・・
ここに来ると私泣いちゃうかも~☆笑
濡れ衣を着せられて・・・
最後のシーン私も一生忘れないだろうなぁ~
  1. 2010/09/21(火) 23:43:10 |
  2. URL |
  3. 長助おかん #0ecWsDRU
  4. [ 編集]

mizokichiさん、いらっしゃい!!
 自分の場合は完全に余暇ですけど、mizokichiさんは仕事ですもんね。でもお仕事で、日本では出来ない経験をされているのがとても羨ましく思います。ミーハーな自分は、今回またまたネロとパトラッシュの軌跡を訪れることが出来ました。なんかいい気分になるんですよね。
 また寄ってね!


NAPPYさん、いらっしゃい!!
 「母をたずねて三千里」は、確かに南米だし、しかもハッピーエンドだからいいんですよ。確かマルコはイタリアのジェノバかどこかの子でしたよね。一応ヨーロッパですi-229。フランダースの犬はハッピーエンドではない、珍しいアニメの一つです。
 また寄ってね!


長助おかんさん、いらっしゃい!!
 おかんさんくらいの世代なら、フランダースの犬も分かってくれますよね!?自分は完全にノックアウトされた世代です。パトラッシュの健気で可愛くて忠実な姿を見ていると涙が出てきます。そのあと、うちでゴロゴロしているフンゴリアンを見ていると、「ふんご!!」と嘆いてしまいます・・・v-12
 また寄ってね!
  1. 2010/09/22(水) 22:53:11 |
  2. URL |
  3. artie #-
  4. [ 編集]

こんにちは。
覚えていてくださって嬉しいです。
ベルギーに日本語の載る記念碑が立つのは感慨深いものがありますね。
フランダースの犬は…残念ながらリアルタイムの世代ではないので詳しく知りません。
ネロとパトラッシュの表情がとても悲しげに見えますが
全編通してアニメを見た方からだとまた違った印象なのでしょうか。
  1. 2010/09/23(木) 00:19:48 |
  2. URL |
  3. 安部立岐 #OARS9n6I
  4. [ 編集]

安部立岐さん、いらっしゃい!!
 もともととても悲しい物語なので、そういう風な表情に描かれたのかもしれませんね。アニメはそれでも健気に明るく生きるネロとパトラッシュの姿があります。ちなみにこの物語、ベルギーではあんまり有名ではないらしいです・・。
 また寄ってね!
  1. 2010/09/23(木) 10:35:30 |
  2. URL |
  3. artie #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://artie.blog54.fc2.com/tb.php/672-51c055ee
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Artie

Author:Artie
Artie's Pubはバーチャル居酒屋。イギリスのパブのように、ちょっと立ち寄って飲みながら立ち話をする場を目指しています。「いらっしゃい!!」

最近のMENU

最近のお客様 ~いらっしゃい!!~

御清算

FC2ブログランキング

帰り際にクリックしてね!

FC2カウンター

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

お品書+月別アーカイブ

過去のArtie's Pub

 

名言

地球の名言 -名言集-

ブログ内検索

ボトルキープ

このブログをリンクに追加する