寒いですね~。この間の夏の酷暑よりはずっとマシですが、それでも寒い!!ハイゼは毛布の中によく潜り込んで来ます。変な声で「キャン」と言っていたのも、あの日以来全然なく、いつもの「ふんご!!」ハイゼに戻ってました。あんまり心配させないでよね!!
メーサエレファントキャンプネタが続いています。暫しご辛抱を。
皆さんのコメントの中に何度も確認できますが、ここの「絵を描く象」は有名なんですね。自分は数年前にショーを見た時、確かに象が絵を描いていました。といっても、なんか線を引いたりしているだけのような感じでした。
今回も絵を描いています。

始まりました!!わくわく。可愛い!!(←こればっかり

)
頑張れ!何を描くのかな??
自分が鑑賞していた場所に近い象は、

風景画!?山のような絵があります。

えっ、マジ!?自分より100倍位、上手い!!

何匹かの象たちが楽しそうに絵を描いています。それぞれ違った絵です。それぞれの象が描き上げる度に大きな歓声が起こっていました。
自分の近くで風景画を描いていたこの象が、一番時間をかけていました。
一生懸命書いている姿は我々に感動を与えます。本当、おりこうなんですよ!!
そんな絵が、

こうして商魂たくましく売られていました

。しかもこの値段!!(タイにあまり詳しくない方々は1バーツ3円で計算してみてくださいね!)
ちなみに、自分の近くの象が描いていた絵は、

こうして6000バーツで売られていました。もちろん買いませんでしたが

、もしも誰かが買ってくれたのなら、その金で、この象にいっぱい美味しい食べ物をあげてくださいね!!!偉かったよ!!頑張ったね!!
スポンサーサイト
テーマ:タイ・チェンマイ - ジャンル:海外情報
- 2011/01/28(金) 22:49:51|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
長助おかんさん、いらっしゃい!!
ちょっと時間はかかっていましたが、丁寧に描いているように見えました!拍手喝采でしたよ!一生懸命に筆を使っている象に感動しました。
多分ハイゼは何ともないと思います。自分も安心しました。悪戯ばかりしていても、やっぱり心配になるんですよね。
また寄ってね!
mizokichiさん、いらっしゃい!!
自画象

!座布団100枚!!自分も値段にはぶったまげました。もしもその金が、彼ら(象たち)の餌代や、施設設備の充実のために使われるんだったら、ある程度金のある人から寄付してもらってもいいような気もしますが。
また寄ってね!
- 2011/01/31(月) 20:39:15 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]