最初に心配してくださった方へ。ハイゼはとても元気にふんごってます

。3月末にどうしても泊り込みで出かけなければならなかったのです。いつもならば馴染みのペットショップに預けていたのですが、ご承知の通り、何となく具合が悪そうだったので、いつも診てくれている動物病院に預けました。
仕事が終わり、急いで迎えに行くと、「ふんご!」と駆け寄るダックス

。「あんた、いつの間にこんなに元気になって・・!!」という位ピンピンしています。お医者さんによると、一度吠えすぎて吐いたそうです

。しかし他には何ともなかったようです。恐る恐る「少し一緒に散歩しても大丈夫ですか?」と聞くと、呆れ顔で「全然大丈夫です」と言われました

。そして一緒に車で帰り、公園を歩きました。「ふんご!」と楽しそうに走るダックス。どうかずっとずっと元気でいてほしいです。
・・・なんだかんだで、たった数日しか居なかったチェンマイ旅行の話をこんなに引き伸ばしてしまいました

。

ビールを飲みながら最後の食事を済ませます(バンコク市内)。どんだけ飲んでるのだろう


。この店、実は日本の雑誌(勿論古いものです)や漫画が置いているので、つい入ってしまいます。こち亀を読みながらの食事です。
空港に向かい、チェックインを済ませば、もう何もすることがありません。
フライトは深夜1時なので、凄く眠いし、なぜか腹も減ります。

またカツラーメンが食べたくなってしまいました

。
おかげで機内では爆睡。朝食の案内も断ってしまい、着陸するまで寝てました。
少しだけれど出会いもあったチェンマイ旅行。また行きたいです。
スポンサーサイト
テーマ:タイ・バンコク - ジャンル:海外情報
- 2011/04/02(土) 07:22:09|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
ハイゼちゃん元気に走っている姿を想像していました。
元気になって本当に良かったです。
少しダイエットしたのかな?
長く一緒に居たいから、我家のアニーも少しダイエットが必要かも?
- 2011/04/02(土) 19:34:22 |
- URL |
- karin #Vhn8oodI
- [ 編集]
karinさん、いらっしゃい!!
ありがとうございます。多分まだダイエットは出来てないので、これから飼い主共々頑張ります

。やっと普通に家での生活をしていますが、走り回って大変です

。先代のアニーちゃんがあんなに大きかったのに、結構長生きしましたよね。何か秘訣があったのかな?
また寄ってね!
mizokichiさん、いらっしゃい!!
地震、津波の被害、勿論人の救出が一番ということは言うまでもありません。ただ、そんな中でペット達も被害に遭っていることは周知の通りで、人間の都合で飼われている彼らが悲しい思いをしているのは辛いです。mizokichiさんが書いて下さったワンちゃん、自分も助かって嬉しく思います。ハイゼがあんな風になったら自分は生きた心地しません。とりあえずすっかり元通りになったハイゼ。大事にします。
また寄ってね!
- 2011/04/03(日) 20:34:08 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]