金、土、日の3日間の休日をゲットしました(注:2月)。
空港まで自家用車でドライブ。1時間位で到着です。そして大阪の伊丹空港までフライトです。読書をし、ぼんやりしているうちに到着。空港からそのまま奈良へバスで出発です。これも1時間位??午後1時前には奈良入りしました。
近鉄奈良駅から、案内板を頼りに歩き始めます。
まずは興福寺に向かいます。歩いて一番近そうだったからです。

いきなり工事中でした

。ほんのちょっと先の入口から侵入。

天気はそんなに良くなかったのですが、なんか落ち着いた雰囲気。
近畿地方だから、大阪とか京都みたいな大きな都市をイメージしていたのですが、全然そんな雰囲気ではありません。落ち着いていて、自分にはぴったり。

「いらっしゃい!!」・・・鹿が迎えてくれました。かわいい!!

全国で2番目に古いといわれている五重塔!
その傍には、

東金堂。
犬の散歩をしている人もいます。こんな世界遺産の中を歩けるなんて羨ましいです。聖武天皇が創建したと言われています。
五重塔を見たかったので、とりあえず、

近づける範囲でアップ。「箱」という感じがしたのは自分だけ?
右側に向けて歩くと、

南円堂。
これだけ歩いただけでも「ああ、奈良に来たんだなあ!!」と実感です。
時にはこんなのんびりした時間も必要だなと思います。
この南円堂の傍の売店でゲット!!

幸の薄い自分に

、幸福が訪れてほしいという願いをこめての「幸福」のお守り。四葉のクローバが泣かせます。
スポンサーサイト
テーマ:奈良への旅 - ジャンル:旅行
- 2011/04/09(土) 20:47:09|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
今晩は
スーパーで奈良招待旅行が当って行って
鹿が沢山いるし可愛いので近づいて糞を踏んで困った事を思い出しました。
ちょと苦い思い出です。(-_-;)
四葉のクローバーで今年は幸運がやってくるよ。
- 2011/04/10(日) 18:40:50 |
- URL |
- karin #ks/hXDAc
- [ 編集]
mizokichiさん、いらっしゃい!!
自分も大阪や京都は一応何度か行っているのに、奈良にはあまり縁がなくて・・。あんなに遺産がたくさんあり、しかも有名なのに、海外にばかり目が向いていた自分は全く頭にありませんでした。興福寺、自分は全く記憶にありませんでした

。
また寄ってね!
karinさん、いらっしゃい!!
鹿のフンって丸いやつですよね。それでも可愛いですよね。多分自分が鹿せんべいを持っているんだろうと思って、何匹かの鹿が近づいてきました。可愛かったです。興福寺の幸福お守り、大事にします。
また寄ってね!
- 2011/04/10(日) 21:50:43 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]
京都も奈良も修学旅行で行ったきり...もうこの先一生訪れることもないかなと思うと、ちょっとさびしいような気もします。
春先の国内旅行満喫してくださいね!せめてartieさんのブログで写真を見せていただき、訪れた気持ちを味わいたいと思います。
- 2011/04/17(日) 17:36:12 |
- URL |
- NAPPY #-
- [ 編集]
NAPPYさん、いらっしゃい!!
そう言わずに、近いうちにサチョーと日本旅行でもどうですか?教科書に載っていた内容って、自分にとっては遠い世界のように感じていましたそれが国内のことであっても。だからこうしてその風景や空気を味わえて楽しかったです。
また寄ってね!
- 2011/04/19(火) 20:44:30 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]